卒業式が無事に終了しました

画像1 画像1 画像2 画像2
3月12日(土)と3月18日(金)に行われた卒業式。

3年生全クラスが卒業式を無事に終えました。

子ども達は、みんなとても良い顔で卒業式に臨み、恵明中学校を巣立って行きました。

子ども達には、それぞれの道で、自分らしく進んで行ってほしいと思います。

保護者の皆様、恵明中学校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。

お子様のご卒業、おめでとうございます。

3.11 生徒会フラワーアレンジメント

本日、地域の方々に協力していただき、生徒会生徒で卒業式に飾るお花のフラワーアレンジメントを行いました!少しでも華やかな卒業式になるよう、それぞれ想いを込めて飾り付けました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3.7】学校図書館 特集のお知らせ

画像1 画像1
『2011.3.11』
予期せぬ大地震に大津波。
当時の生々しい状況を捉えた写真集や、被災地で奮闘する人々の手記など、東日本大震災に関連する本を集めました。

【3.4科学部久々の実験】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冬休み後中々実験を実施することができず、本日久々の実験でした。でんじろう先生の有名な空気砲の実験です!実際に空気砲を作り、線香の煙を充満させて、いざ!発射!いくつもの「うず輪」が出現しました。その後、発射口をいろいろな形に変えて「うず輪」の形が変わるのかを調べ、その後なぜ渦ができるのかをみんなで考えました。最後は、学習した原理をもとに、さらに強力な空気銃を作りました。

【3.1】学校図書館 特集のお知らせ

画像1 画像1
『戦争と平和を考える』
 今世界で起きていること、その歴史や背景を学びましょう。
ロシアとウクライナに限らず、世界各地の紛争についての本や、戦争体験談の本などを集めました。

本日2/22(火)、恵庭市全小中学校が「臨時休校」となります。(R4.2.22 AM06:15)

 トップページにも掲載しましたが。
 石狩地方に大雪警報が出され、今後も引き続き大雪が予想され通学路の除雪も追いついていないため、恵庭市教育委員会と協議の末、生徒の安全を考え休校の措置を判断いたしました。

 保護者の皆様におかれましては、たいへんご迷惑をおかけいたしますが、生徒の登下校等の安全を考え、この対応となりましたこと、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 生徒の不要不急の外出は安全のために控えてください。

【2.10】学校図書館 ★イベントのお知らせ 『たい焼きしおりとブックカバープレゼント』

 2月28日(月)までに本を5冊借りた人にたい焼きのしおりとブックカバーをプレゼントします。
 図書館内にあるスタンプカードと借りたい本をカウンターに持っていき、スタンプを押してもらいましょう。たい焼きはあんことクリームの2種類あります。受験生は本の読み過ぎに注意ですが、鯛は縁起がいいので是非ゲットしてくださいね。

画像1 画像1 画像2 画像2

【2.10】学校図書館 特集のお知らせ

画像1 画像1
『物語定期便:本屋では滅多にみかけない50冊』
 市内の中学校を巡回している物語定期便が届きました。今回は本屋では見かけないような高価な本やひそかな名作が揃っています。図書館ならではの本との出会いを楽しんでください。

2.8 受験生応援メッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は受験生応援メッセージを渡す日でした!
3年生のみなさん、体調に気をつけて頑張ってください!

2.8 ペットボトルキャップ

画像1 画像1 画像2 画像2
ペットボトルキャップの回収が行われました!
今回は約180キロになりました!
ご協力ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

【2.7】学校図書館 特集のお知らせ

画像1 画像1
 「3年生家庭科作品の布絵本を展示しています」
7日から24日まで3年生が家庭科で制作した布絵本を展示しています。思わず触って遊びたくなるような素敵な作品が勢ぞろいしています。直接触れることはできませんが、見るだけでも色々なしかけと工夫がちりばめられているのがわかるので楽しめますよ。

2.4 受験生応援企画

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は最後の委員会の日でした。
受験生応援企画として、今日は生徒会からだるまを渡しました!

受験生のみなさん、頑張ってくださいね!!

【2.2】家族のための食事作り

画像1 画像1
1年生の家庭科の冬休みの課題「家族のための食事作り」が廊下に掲示されています。
色々工夫された、おいしそうな食事がいっぱいです。

【1.31】新着図書

画像1 画像1
 新しい本が38冊入りました。今回入った本は2月末まで3年生のみが借りられます。1・2年生は3月から貸出開始しますのでもう少し待っていてくださいね。
 

【リモート授業】その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は上から1年英語、2年理科、3年英語のリモート授業の様子です。
授業の先生方も「確認出来た人はうなずいて下さい。」など、モニターごしに子どもたちの様子を確認しながら授業しています。
1年生の英語では、授業の様子を配信し、一緒に参加する形式をとり、英語ゲームで盛り上がっていました。

【1.28】リモート授業

画像1 画像1
写真は3年生のリモート数学の様子です。
学級での授業と同じように、先生は子どもたちの顔をみながら、説明をしたり、質問をしたり、ワークなどの指示を出しています。
基本子どもたちのマイクはOFFですが、「マイクONにして発表して下さーい」という時間には、子どもたちの元気な声が教室に響いています。
2年生の英語ではリモート授業の途中で教材の動画を配信したり、1年生では他の学級の通常授業を配信したりと、学年や教科によって工夫をしながら取り組んでいます。

【1.28】リモート朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウィルス感染対策によりいくつかの学級が閉鎖となっています。
恵明中では、Chromebook端末を使ってのリモート学習を徐々に始めています。
写真はリモート朝の会の様子です。
担任の先生が家から接続している子どもたちに今日1日の連絡をしたり、健康状態の確認をデジタルシートで入力しています。
この後は5教科の授業を中心に、配信(リモート)授業を行っていきます。
早く全学級のみなさんが学校で勉強したり、遊んだり、部活をしたりしていきたいのですが、今は少しの我慢です。
リモート学習に関しては、まだまだ不十分な面もありますが、先生方で工夫しながら取り組んでいきます。ご家庭でのご協力もよろしくお願い致します。

【1.24】「本棚が増えました!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 恵明の匠(業務主事)の有村さんに8点の本棚を新たに作っていただきました。
昨年の夏頃にも本棚を作っていただきましたが、それでもまだ本が入りきらず、さらに今回新しく追加していただきました。それでもまだ本が入りきらず溢れている図書館ですが…。
匠の手によればあっという間に完成。さすがです。これでより一層生徒たちはたくさんの本に触れることができます。ありがとうございました!

【1.19】学校図書館 特集のお知らせ

画像1 画像1
「紅白本集めました」
 年末年始に紅白色を多く目にする機会が多かったのではないでしょうか。紅白は縁起がいい色なので、年始の図書館を彩ってみました。内容はさまざまなジャンルが並んでいるので、是非手に取って読んでみてくださいね。

【1.11 科学部郷土研究部】

画像1 画像1 画像2 画像2
 新春1発目の実験は「カルメ焼き」です。2年生は授業で原理をすでに学習済みですが、実際にふくらまそうとすると意外に膨らまない。砂糖の溶ける温度、火から離すタイミングなどうまく重なると、ふわーっと膨らみます。今回は上白糖、三温糖、ザラメ、グラニュー糖の4種類で、どれが最もうまくいく確率が高いか、比較しました。結果はザラメ、次に三温糖、上白糖やグラニュー糖は何回やってもうまくいきませんでした。
 今日はカメの水替えとサケの稚魚の水替えも行いました。参加者全員で一生懸命作業してくれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
___%CALENDAR_NEXT%___