【5.7】新体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も暖かな天気です。
少し風が強いのですが、新体力テストです。

自己記録を伸ばせるよう、まずは練習!



【5.6】学校の桜も満開です

画像1 画像1
暖かな一日となりました。
桜も満開です。

北海道中学校強化錬成会

GW期間中2から5日まで上記の錬成会(練習試合)に参加してきました。
前半2日間は会場校として朝早くから会場設営等も行いました。男子3チーム、女子1チーム参加し、男子は27試合、女子は24試合を行いました。
男子Aチームは25勝1敗1分、男子Bチームが19勝6敗2分、女子が16勝6敗2分の成績でした。
男子Cチームは今回のことから中学校の剣道というものを学んだことでしょう。
最終日には、トーナメント戦が行われましたが、男女共に肝心な所で力を出し切ることができず、敗退してしまいました。
中体連に向けて、課題を修正し、一発勝負に力が発揮できるように稽古に励みます!

【5.4】ソフトボール部 恵庭オープン大会 2日目 全勝(優勝)です!

画像1 画像1
 本日「恵庭オープン中学女子ソフトボール大会」の2日目【トーナメント戦】が行われました。恵明中は2回戦からの試合でした。

★恵明中の結果
【2回戦】対 石狩花川・樽川中 0−7で5回コールド勝ち
【決勝戦】対 恵庭恵み野中学校 13−3で勝ち

 2日間4戦4勝で、トーナメントも優勝することができました

 決勝戦は第1回恵庭オープン大会にふさわしく地元恵庭対決となりました。
 両試合ともに恵明の持ち味である攻撃的な戦いをすることができました。ランナーが次の塁をどん欲に狙う姿勢も多く見られました。そしてピッチャーがしっかりと試合をつくり、みんなで守って恵明に試合の流れをもってくる場面が随所にあったことが今大会の大きな成果でした。特に苦しい場面でランナーへの鋭いけん制アウトを何度も決めたキャッチャー野上さんにチームが助けられました。
 
 2日間にわたり、たくさんの保護者のみなさんに応援していただき、スコアも書いていただきました。本当にありがとうございます。今後も子どもたちの頑張る姿を一緒に応援していきましょう!

※今回はオープン大会なので、表彰等はありませんが、最後にマスクを外してみんなで集合写真を撮りました。5名の1年生新入部員も入った初めての集合写真です。2日間、1年生も先輩方に教えてもらいながら、会場準備や試合中のサポートをとっても元気に頑張りました。 

【5.3】ソフトボール部 恵庭オープン大会初日 2戦2勝です

画像1 画像1
 例年GW期間に札幌で行われていたパワーアップ大会がなくなったことから、恵庭ソフトボール協会さんの計らいで今年度から始まった「恵庭オープン中学生女子ソフトボール大会」
 今日5月3日(月)・4日(火)の2日日程で島松屋外運動場と恵み野中学校グラウンドで行われています。
 残念ながら札幌のチームの参加はできませんでしたが、全道各地から9チームの参加があり、寒い中でしたが初日から熱戦が繰り広げられました。

★恵明中の結果です
本日【1日目】はリーグ戦を行いました
1試合目 対 下音更中学校(十勝) 8-15で勝利
2試合目 対 SD−LINKS(倶知安中が主体のチーム) 25−2で勝利

両試合ともに恵明中の打線がつながり得点を積み重ねることができました。

明日【2日目 3日(火)】は今日とは別の組合せでトーナメント戦を行います
恵明中の1回戦は10:30より島松グラウンドで(石狩花川・樽川中と伊達中の勝者)との戦いになります。

 本日もたくさんの保護者のみなさまや先生方に応援していただきありがとうございました。恵庭オープン大会の初代トーナメントチャンピオンとなれるように明日も全力でプレーします。引き続き応援よろしくお願いします!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
___%CALENDAR_NEXT%___