【1.31】新着図書

画像1 画像1
 新しい本が38冊入りました。今回入った本は2月末まで3年生のみが借りられます。1・2年生は3月から貸出開始しますのでもう少し待っていてくださいね。
 

【リモート授業】その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は上から1年英語、2年理科、3年英語のリモート授業の様子です。
授業の先生方も「確認出来た人はうなずいて下さい。」など、モニターごしに子どもたちの様子を確認しながら授業しています。
1年生の英語では、授業の様子を配信し、一緒に参加する形式をとり、英語ゲームで盛り上がっていました。

【1.28】リモート授業

画像1 画像1
写真は3年生のリモート数学の様子です。
学級での授業と同じように、先生は子どもたちの顔をみながら、説明をしたり、質問をしたり、ワークなどの指示を出しています。
基本子どもたちのマイクはOFFですが、「マイクONにして発表して下さーい」という時間には、子どもたちの元気な声が教室に響いています。
2年生の英語ではリモート授業の途中で教材の動画を配信したり、1年生では他の学級の通常授業を配信したりと、学年や教科によって工夫をしながら取り組んでいます。

【1.28】リモート朝の会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウィルス感染対策によりいくつかの学級が閉鎖となっています。
恵明中では、Chromebook端末を使ってのリモート学習を徐々に始めています。
写真はリモート朝の会の様子です。
担任の先生が家から接続している子どもたちに今日1日の連絡をしたり、健康状態の確認をデジタルシートで入力しています。
この後は5教科の授業を中心に、配信(リモート)授業を行っていきます。
早く全学級のみなさんが学校で勉強したり、遊んだり、部活をしたりしていきたいのですが、今は少しの我慢です。
リモート学習に関しては、まだまだ不十分な面もありますが、先生方で工夫しながら取り組んでいきます。ご家庭でのご協力もよろしくお願い致します。

【1.24】「本棚が増えました!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 恵明の匠(業務主事)の有村さんに8点の本棚を新たに作っていただきました。
昨年の夏頃にも本棚を作っていただきましたが、それでもまだ本が入りきらず、さらに今回新しく追加していただきました。それでもまだ本が入りきらず溢れている図書館ですが…。
匠の手によればあっという間に完成。さすがです。これでより一層生徒たちはたくさんの本に触れることができます。ありがとうございました!

【1.19】学校図書館 特集のお知らせ

画像1 画像1
「紅白本集めました」
 年末年始に紅白色を多く目にする機会が多かったのではないでしょうか。紅白は縁起がいい色なので、年始の図書館を彩ってみました。内容はさまざまなジャンルが並んでいるので、是非手に取って読んでみてくださいね。

【1.11 科学部郷土研究部】

画像1 画像1 画像2 画像2
 新春1発目の実験は「カルメ焼き」です。2年生は授業で原理をすでに学習済みですが、実際にふくらまそうとすると意外に膨らまない。砂糖の溶ける温度、火から離すタイミングなどうまく重なると、ふわーっと膨らみます。今回は上白糖、三温糖、ザラメ、グラニュー糖の4種類で、どれが最もうまくいく確率が高いか、比較しました。結果はザラメ、次に三温糖、上白糖やグラニュー糖は何回やってもうまくいきませんでした。
 今日はカメの水替えとサケの稚魚の水替えも行いました。参加者全員で一生懸命作業してくれました。

北海道中学校新人剣道大会 最終結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月8日は男子、9日に女子が行われました。
男子団体 優勝

予選リーグ1回戦 小泉中(オホーツク)(3−2)勝

予選リーグ2回戦 蘭越中(後志)(5−0)勝

決勝トーナメント1回戦 緑が丘中(上川)(3−2)勝

準々決勝 江別第一中(石狩)(1−0)勝

準決勝 音更共栄中(十勝)(5−0)勝

決勝 光陵中(空知)(4−1)勝



女子団体 優勝

予選リーグ1回戦 新川西中(札幌)(3−2)勝

予選リーグ2回戦 小泉中(オホーツク)(5−0)勝

準々決勝 永山南中(上川)(4−1)勝

準決勝 明倫中(胆振)(2−1)勝

決勝 森中(渡島)(3−2)勝

以上のような結果となり、恵明中学校剣道部創部3年全道大会初優勝&アベック優勝という最高の結果で終えることができました。

夏の全道中体連では、先輩たちが果たせなかった全中出場という目標を達成するためにこれからも稽古を積み重ねていきますので、応援お願いします。

北海道新人剣道大会

本日全道新人戦男子の部が行われました。
男子B
予選リーグ
VS発寒(3ー1) 勝
VS附属釧路(1ー3)負
で予選リーグ敗退となりました。

男子A
予選リーグ
VS北見小泉(2ー1)勝
VS蘭越(4ー0)勝
で予選リーグを突破しました。
決勝トーナメント1回戦
VS旭川緑が丘(3ー2)勝
抽選の結果、年末のプレ全中で負けた緑が丘と再び対戦しました。
取られて返してのシーソーゲームでしたが、リベンジを果たすことができました。

準々決勝
VS江別第一(1ー0)
1年生梅津の1勝を繋いで、守り切ることができました。

準決勝
VS音更共栄(5ー0)勝
緑が丘に勝った勢いそのままに、戦うことができました。

決勝
VS岩見沢光陵(4ー1)
練習試合で何度も戦っているため対策も講じられ苦しい展開もありましたが、気持ち強く戦うことができました。

明日は女子の部が行われます。
まだまだ、恵明中学校剣道部の応援をお願いいたします!

【0108】女子バトミントン 全道新人大会 個人戦速報1

本日はバトミントン全道新人大会の個人戦に、女子ダブルス【志戸田(2-4)大高(2-7)】が参加しています。
第1試合は北見の斜里中学校と戦い、ゲームカウント2-0で勝利し、2回戦進出を決めました。本人たちのプレーの調子も良く、勢いそのままに勝ち進んで行きたいと思います。

【1.5(水)〜7(金)】ソフトボール部全道トンボ杯 石狩選抜チーム準決勝へ進出

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月5日から7日まで3日間の日程で開催している、トンボ杯争奪全道ソフトボール選抜大会。全道各地から選抜チームが参加しています。
 恵明中ソフトボール部のメンバーは、「石狩選抜チーム」に6名、「オール石狩チーム」に3名が所属し、初日の予選リーグと2日目の決勝トーナメント1試合目を終えました。

 オール石狩チームは、予選リーグで南空知に勝ち・札幌に負け、1勝1敗の2位抜けで今日の決勝トーナメントで十勝Aチームと戦いましたが、負けてしまいました。
オール石狩には恵明の1年生3名が参加しました。初めての打席や守備に緊張しながらも、西部中の先輩方と一緒にたくさんの経験をさせていただきました。ミスもしましたが初ヒットも打つなどとっても頑張りました。

 石狩選抜チームは、予選リーグで胆振と十勝Aチームに勝ち、2戦2勝の1位抜けで今日の決勝トーナメント1戦目の北見選抜に勝ち、明日の準決勝への進出を決めました。
 恵明中小川さんのヒットと走塁は石狩選抜の大きな武器になっていますし、宮崎さんもセンター横を抜けるランニングホームランを打つなど、恵明中の選手も活躍しています。
 明日の準決勝の相手は強豪の札幌選抜。花川・樽川・恵み野の仲間と力を合わせて全力で戦います!

【1.4 サケの稚魚が誕生しました】

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月16日にえにわ市民サケの会から預かったサケの卵が12月27日から孵化し始め、本日すべての卵の孵化が完了しました。現在はお腹にある栄養が入っている袋から栄養を得て、まだ1日のほとんどを水槽の底にみんなでかたまって、過ごしています。冬休み明け、1週間後くらいから、えさを食べ始める予定です。冬休み中も科学郷土部のメンバーが水替えや水温のチェックに来ています。

全国中学校剣道大会プレ大会

12月27日から行われた大会に男女共に参加しました。
2日目のリーグ戦は、男子が全体の2位、女子が全体の7位で終了しました。
3日目の本戦は男子がベスト8、女子がベスト6で敗退となりました。
男女共に夏に向けての課題と成果があった大会でした。
6.7日は練習試合を経て、8.9日の全道新人に参加します。中期目標である全道新人優勝に向けて部員一丸となって頑張りますので、応援宜しくお願いします。

Re: 全国中学校剣道大会プレ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?12月27日から行われた大会に男女共に参加しました。2日目のリーグ戦は、男子が全体の2位、女子が全体の7位で終了しました。3日目の本戦は男子がベスト8、女子がベスト6で敗退となりました。男女共に夏に向けての課題と成果があった大会でした。6.7日は練習試合を経て、8.9日の全道新人に参加します。中期目標である全道新人優勝に向けて部員一丸となって頑張りますので、応援宜しくお願いします。

1.4 女子バレー部 雪かき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子バレー部の練習はじめは、各学年玄関の雪かきからはじまりました。

全国中学校剣道大会プレ大会

画像1 画像1
剣道部は12月27日より釧路市で行われる全国中学校剣道大会のプレ大会に出場します。
年明けには全道新人戦も控えているため、一つでも多くのことを吸収してこれるよう戦ってきます。
このような状況で大会が開催されること、参加させていただけることに感謝して頑張りますので応援宜しくお願い致します。
また、朝早くから校長先生をはじめ、お見送りしてくださった先生方ありがとうございました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
___%CALENDAR_NEXT%___