最新更新日:2024/05/29
本日:count up52
昨日:222
総数:235817
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

2年生【学校生活アンケート】

 天美南小学校では、子どもたちが学校生活を振り返る「学校生活アンケート」を毎学期実施しています。これまでは、アンケート項目を塗りつぶすマークシート式でしたが、今学期は、昨年度配布されたタブレットを使って実施しました。
 アンケートにたどり着く(アンケートが格納されているフォルダに行き着く)までは、少し苦労した様子でしたが、アンケートを開いてしまうと後は画面上をタッチするだけなので、子どもたちもスムーズに答えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アサガオ・プチトマト・ゴーヤ

 日々暑さを増す今日この頃ですが、子どもたちが育てているアサガオ・プチトマト・ゴーヤは日差しをいっぱい浴びて、すくすく成長しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 新型コロナワクチン接種のお知らせ

新型コロナワクチンの接種予約はお近くの医療機関でお願いいたします!

写真の案内チラシは、近日中に市内小中学校の児童生徒を通じて配布させていただきます。

お問合せは、松原市新型コロナワクチンコールセンター
でんわ 0120-862-270(通話無料)
    9時〜20時(土日祝を含む)
    ※時間帯・開設曜日は変更することがあります。
画像1 画像1

5年生【総合学習】仕事の聞き取り

 今、5年生の総合学習で「仕事」について勉強しています。今日は、東大阪で美容師をされている吉川さんに来ていただき、お話を聞きました。
 お客さんに「また来るね」と言われたときはとてもうれしいこと、毎日小さな目標を持って積み重ねていくこと、夢は一人では達成できないから、感謝の気持ちを忘れないことが大事、といったお話をしていただきました。
 また、持ってきていただいた練習用の人形を使い、はさみで髪を切る体験もさせていただきました。お忙しい中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「まん延防止等重点措置」実施期間中の学校教育活動について

 本日より「緊急事態宣言」から「まん延防止等重点措置」に切り替わりました。実施期間中の学校教育活動については、下記の通りとなります。

1.期間  
令和3年6月21日(月)から7月11日(日)まで

2.授業について
分散登校・短縮授業は行わず、通常の形態で教育活動を継続します。ただし、感染リスクの高い教育活動については実施しません。

3.修学旅行、府内もしくは府県間の移動を伴う教育活動(林間・校外学習等)について
実施します。※旅行(移動)先の都道府県が大阪からの受け入れを拒否している場合や緊急事態措置区域を旅行(移動)先としている場合は中止または延期とします。

4.部活動について
・感染防止策を徹底しながら実施
・感染リスクの高い活動は原則実施しない。
・部活動前後での生徒どうしによる飲食を控えるとともに、更衣時に身体的距離を確保するよう指導。

5.その他
お子様や同居家族に発熱等風邪症状がある場合や、新型コロナウイルス感染症の検査(PCR検査もしくは抗原検査)を受けることになった場合等には、必ず学校へご連絡いただき、登校をひかえるようお願いいたします。ご不安な点などがございましたら、ご遠慮なくご相談をしてください。

<swa:ContentLink type="doc" item="79036">「まん延防止等重点措置」実施期間中の学校教育活動について</swa:ContentLink>

3年生【情報モラル】

 3年生で「SNSノートおおさか」「NHK for Schoolスマホリアルストーリー(無料ゲームのはずが・・・)」を使い、ネットゲーム等で「課金」(お金の使いすぎ)について考えました。
 本校だけでなく、こうしたトラブルが増えてきています。また、お家でもお子様とよくお話をしてみてください。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年生【「読書の森」の方からの聞き取り】

 今日、3年生では「読書の森」(松原市民松原図書館)の方に来ていただき、お話を聞かせていただきました。「図書館って、どんなところ?」といったお話や「本の面白さ」についてお話しいただきました。

【子どもたちの感想】
・本を修理するのが大変そう
・消毒(除菌)の機械とか、新しい工夫をしているんだなと思った
・たくさんの本が並んでいたり、展示されている写真を見ると、おもしろそうだなと思った
・図書館に行ってもっとたくさんの本を読みたいと思った
・将来、図書館の人(図書館で働く)になるという夢がふえた
画像1 画像1
画像2 画像2

Googli meetの「接続テスト

 昨日(15日)、タブレットを使って「Google meet(グーグルミート)」の接続テストをしました。
(写真は6年生でGoolge meetで使っている様子です)
画像1 画像1

重要 令和3年度 台風・地震等災害発生時の児童の登下校について

 昨日配布させていただきました「令和3年度 台風・地震等災害発生時の児童の登下校について」掲載いたします(一部抜粋ですので、詳細は添付ファイルをご覧下さい)。


下記の警報が発令された場合は「臨時休校」となります。

大阪府全域または南河内地区、松原市に『暴風警報』又は『災害発生情報[警戒レベル3]1及び『特別警報』2が発令されている場合

1.午前8時30分現在で発令中であれば、『臨時休校』とします。
2.午前8時30分までに解除された場合は、安全を確認し、速やかに登校させて下さい。
3.午前7時現在で発令中の場合、給食は中止になります。その後午前8時30分までに解除になって登校してきても、給食がありませんので授業は午前中のみで帰宅します。
4.上記以外の警報等が発令されることにより臨時休校とする場合は、市教育委員会の指示により行います。また、校区の状況に応じて学校長の判断で臨時休校とすることもあります。

令和3年度 台風・地震等災害発生時の児童の登下校について
簡体字
タガログ語

2年生【逆上がり】

 今日の5時間目に2年生が「逆上がり」の練習をしていました。
 鉄棒をしっかり握って、足を蹴り上げ一生懸命練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

情報教育の研修

 今日は職員研修で「Google meet」の使い方について練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アサガオとミニトマト

 梅雨もまだ明けぬ中、日差しはすっかり夏の日差し。本当に暑い日が続いています。そんな中、1年生が育てている「アサガオ」と2年生が育てている「ミニトマト」はすくすく成長しています。お日様の光をたっぷりと浴びて、もっともっと大きくなってほしいですね。

(写真 上:アサガオ  下:ミニトマト)
画像1 画像1
画像2 画像2

水やり

 日に日に暑さが増してきています。始業式から2ヶ月が過ぎ、この気候とも相まって、子どもたちも少し疲れ気味かな?といった様子です。今日も30度を超える予想ですが、人だけでなく草花もしおれがち。そんな中、お昼休みには美化栽培委員会の子どもたちが草花に水やりをしてくれています。毎日暑い中、本当にありがとう。草花もきっと喜んでいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生【算数】

 今、2年の算数では「長さ」の勉強をしています。
 物差しを使い、目盛りを読む練習や実際の長さを測っています。
 いろいろなものを測りながら、「長さ」の感覚を身につけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ISSの取り組み(委員会活動)

 昨日(2日)、6時間目に委員会活動を行いました。今年はISSの認証に向けた現地審査の年でもあり、各員会でも「自分たちでつくる」「安心・安全な学校」を意識して活動に取り組んでいます。
 写真は、栽培委員会がタブレットを使って、中庭の草花を撮影している様子です。栽培委員会では、自分で撮った写真を基に草花の絵を描き、そこに励ましや癒やしの言葉を添えて校内に掲示する予定です。校内が草花の絵で飾られるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日から6月です

 今日から6月になりました。、始業式からもう2ヶ月がたちました(昨年の今頃は、まだ、「臨時休校中」でした)。1年生の子どもたちも、少しずつ学校生活に慣れてきたようです。
 さて、日に日に暑さが増してきていますが、学校では新型コロナウイルス感染症対策とともに、熱中症にも十分注意したいと思っています。運動場での体育の時間はもちろん、休み時間の外遊び等、課外で活動するときには、しっかりと水分補給し休みながら活動したいと思っています。お家でも、学校に行くときには、必ず水筒持たせてあげてください。よろしくお願いします。

(写真:暑さ指数〔WBGT〕を計っています)

<swa:ContentLink type="doc" item="78405">6月号【かけ橋】令和3年度</swa:ContentLink>
画像1 画像1 画像2 画像2

緊急事態宣言再延長にかかる学校教育活動について

                 令和3年5月31日
天美南小学校 
保護者のみなさま
                 松原市教育委員会
                 松原市立天美南小学校
                 校長  高橋 義浩

   緊急事態宣言再延長にかかる学校教育活動について(お知らせ)

 平素より本市及び本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
 さて、緊急事態宣言が、6月20日(日)まで再延長されることに伴い、大阪府教育委員会より緊急事態宣言再延長期間中の学校教育活動について要請がありました。本市におきましては、すでに4月14日(水)以降、「大阪モデル」の警戒レベル「レッドステージ2」に従って教育活動を行っており、今後も最大限の感染防止対策を講じながら、下記のとおり教育活動を継続してまいります。保護者のみなさまのご理解とご協力を引き続きよろしくお願い申し上げます。
 なお、お子様や同居家族に発熱等風邪症状がある場合や、新型コロナウイルス感染症の検査(PCR検査もしくは抗原検査)を受けることになった場合等には、必ず学校へご連絡いただき、登校をひかえて休養させるようお願いいたします。ご不安な点などがございましたら、ご遠慮なくご相談をしてください。
 今後、新たな情報や知見が得られた場合には、随時見直しを行うことがありますので、ご了承ください。

               記

1. 授業について
分散登校・短縮授業は行わず、通常の形態で教育活動を継続します。ただし、感染リスクの高い教育活動については実施しません。

2.修学旅行、府県間の移動を伴う教育活動について
府県間の移動を伴う教育活動(修学旅行等)は、中止または延期とします。
(上記期間において、本市の小・中学校における修学旅行等の府県間の移動を伴う教育活動は
予定しておりません。)

3.府内における教育活動について
府内における教育活動(校外学習等)についても、中止または延期とします。

4.部活動について
部活動については、原則休止を継続します。
ただし、公式大会への出場等を控えている運動部については、概ね3週間前より、感染症対策を徹底した上で活動時間を短縮して実施します。
文化部は、感染症対策を徹底した上で平日に限り活動時間を短縮して行います。

<swa:ContentLink type="doc" item="78261">緊急事態宣言再延長にかかる学校教育活動について</swa:ContentLink>

「全国学力・学習状況調査」すくすくテスト」

 今日、「全国学力・学習状況調査」と「すくすくテスト」を実施しました。5年生も6年生も1時間目から頑張って、粘り強く取り組んでいました。今日一日、お疲れ様でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生【情報モラル教育】

 今日、6年生で愛媛県警察本部作成の「情報モラル指導動画教材」を使って、情報モラルについての授業をしました。(本校に限らず)近年、SNSやスマートフォンを巡ってのトラブルが増えてきています。そこで、「不適切な動画や写真の投稿がきっかけで、個人情報が漏れてしまうこと」「SNSやインターネット上に一度書き込むと、拡散されて消すことができないこと」等について学習し、正しい使い方について考えました。

【子どもたちの感想】一部抜粋
「個人情報が特定されてしまわないように、背景とかにも気をつけようと思いました」
「人をきずつけてしまうような言葉、それに便乗するような書き込みをしないようにしようと思いました」
「わたしは情報をのせたりするのが怖いので、のせないようにするけど、友だちがやっていたら注意しようと思いました」
「ネット上では個人情報をさらされたり、誰かがいやな思いをするかもしれない。それをふまえてインターネット、SNSを安全安心に使っていきたいです」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「テレビ朝会」

 梅雨入りして一週間が過ぎようとしています。先週も雨の日が続き、外で遊ぶこともままならない一週間でした。雨上がり後に急に気温が下がったり、体調管理に気をつかう毎日ですが、早寝早起きといった規則正しい生活習慣に心がけ、かぜなどひかないようにしましょう。
 さて、今日の朝会は1年生のテレビ朝会でした。事前に撮影した1年生の自己紹介ビデオを、それぞれの教室で見ました。大きな声で自己紹介する1年生、少し恥ずかしげに自己紹介する1年生・・・。2年生から6年生の先輩たちも、静かに自己紹介の様子を見守っていました。

(写真 上・中:テレビ朝会で自分たちの自己紹介を見ている1年生の様子)
(写真 下:先週金曜日に行った3年生でのプログラミングの授業の様子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888