最新更新日:2024/06/28
本日:count up35
昨日:42
総数:43561
共生社会の中で自立する生徒の育成 〜 まだ見ぬ自分との出会いと感動 〜

いじめ防止対策推進法に基づく本校の取組について

本資料は、「いじめ防止対策推進法」の趣旨を踏まえ、学校のいじめ防止等の取組を保護者 の皆様に理解していただくことを目的に作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊研修に向けた準備をしています。

 7月12日(火)〜13日(水)にかけて行われる1泊2日の宿泊研修に向けた準備が始まりました。今日の授業では、実際に訪れる黒岳について、タブレットを活用しながら事前情報収集を行いました。宿泊研修が有意義なものになるよう準備を進めています。
 今後、保護者の皆様にも、正式なお知らせを出させていただきますので、ご協力のほどお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会8

全員リレー
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会7

大縄跳び
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会6

ぐるぐるハリケーン
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会5

臨機応変!闘争綱引き!
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会4

持って 入れて こりゃ大変
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会3

つなげ気持ち!大玉流し
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会

玉入れの様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

第43回雄武中学校運動会

 5月28日(土)に、雨の心配もありましたが、第43回雄武中学校運動会を無事に行うことができました。生徒たちは、保護者・地域の皆さんの温かい声援を受けながら、練習の成果を十分に発揮し、思い出の残る運動会にすることができました。本当にありがとうございました。
 ほんの少しですが、当日の様子の写真を載せさていただきます。ご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会ポスター

運動会ポスター最後です。全部で11種類作成されました。パソコン部の皆さん、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会ポスター

第3弾です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会ポスター⓶

第2弾です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会PRポスター完成!

 生徒会執行部からパソコン部に依頼し、パソコン部が作成したポスターが完成しました。町内の各施設に依頼し、掲示をさせていただいております。ご覧いただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習が本格的に始まりました。

 5月28日(土)に行われる「第43回雄武中学校運動会」に向けての練習が本格的に始まりました。各種目のリーダーを中心に作戦を考え、勝利を目指して練習に励む姿が様々なところで見えています。最後まで勝利を目指して、試行錯誤しながら頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

部活動が本格的に始まりました。

 4月21日(木)の放課後、新入部員を交えての部活動結成集会を体育館で行いました。部活動で成長して欲しいこと、注意点、きまりなどを部活動担当者から話をしました。どの生徒も、真剣なまなざしで話を聞いていました。中学校での部活動は、とても貴重な時間です。様々なことを経験し、一回り成長した姿が見られることを期待しています。
画像1 画像1

令和4年度グランドデザイン


画像1 画像1

新型コロナウイルス感染症〜個人や家庭でできる自主的な対策〜


画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウイルス感染症〜職場でできる自主的な対策〜


画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年度の教育活動がスタートしました。

 4月6日(水)に着任式・始業式、入学式が行われ、雄武中学校の令和4年度がスタートしました。生徒は元気に登校し、落ち着いた雰囲気で学校生活を始めることができました。これから1年、保護者の皆様方、地域の皆様方とともに、生徒にとって有意義な学校生活になるよう職員一同努めてまいりますので、ご協力のほどよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事
6/9 開校記念日
6/11 中体連地区陸上(〜12日)
6/12 テスト前部活動中止日(〜15日)
6/13 職員研修
6/15 内科検診(3年生)
雄武町立雄武中学校
住所:北海道紋別郡雄武町字雄武1490番地の1
TEL:0158-84-2529