最新更新日:2024/06/07
本日:count up61
昨日:91
総数:237475
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

6/2  ビジョントレーニング

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は朝から、目の体操(ビジョントレーニング)をしました。
 目の疲れをとり、集中力を高める効果があるそうです。
 1年生には、養護教諭の先生が指導に行きました。頭をすっきりさせて、今日も一日がんばりましょう!

6/1  3年生 食育授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 栄養教諭の先生に来ていただき、給食センターのことを学びました。給食ができるまで、たくさんの人たちが関わっていることを知りました。給食を作っている動画を見ていると、「おいしそう」「腹減るやつやー」とつぶやいていました。給食を作る時に使う道具も見せてもらい、「大きいなー!」と驚いていました。
 最後に、調理員さんからのお手紙を読んでいただきました。

「たくさん残っていると、おいしくなかったのかな、と少しがっかりします。でも、空っぽになっていると、喜んで食べてくれたのかと思って、とてもうれしくなります」
 
 読み終わった後、子どもたちから拍手が起きていました。そして、この日の給食は、残食がぐっと減ったそうです。
 明日からも、しっかり食べてね!

6/1  1年生 一人一台タブレット

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日、1年生のあるクラスでは、初めてタブレットを配りました。
 まずはログインから。少し苦労しながらも、IDやパスワードを自分で入力していました。全員早くできたので、お絵かきソフトも使うことができました。
 使い慣れている子も、初めて触る子も、全員楽しくタブレットを操作することができていました。本当に、子どもたちの吸収の早さはすごいですね。


6/1  1年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、算数で「しき」の書き方を勉強しています。+や=の記号の書き方を習って、自分でノートにていねいに書いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/14 4年水みらいセンター見学、2年校区探検
6/15 クラブ
6/18 校庭開放(運動場と低学年卓球)
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888