最新更新日:2024/07/05
本日:count up6
昨日:46
総数:150357
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

天北元気サタデー1

 今日は天北元気サタデーの日です。体育館ではバスケットボールとトランポリンの2つを45分ずつ体験してもらいました。ランチルームでは10時から1時間ダンス体験をしました。バスケチームの子どもたちも合わせると100人近い参加者でおおにぎわいでした!

 バスケットボールは基本の動きを教えてもらい、ボールを使ったゲームをしていました。慣れない大きいボールにとまどう低学年の人を、高学年の人が優しくリードしている場面がたくさんありました!
画像1 画像1
画像2 画像2

天北元気サタデー2

 体育館の半分では、トランポリンと体操を教えてもらいました。初めて逆立ちができた人は背中を持ってもらった後、とってもニコニコしていました。トランポリンも上手な人が増えていました。
 さすが体操の先生だけあって、教え方がうまいです!!(学校の授業にも来てほしい・・・)
画像1 画像1
画像2 画像2

天北元気サタデー3

 ランチルームでは阪南大学ダンス部の学生さんに来てもらって、ダンスを教えてもらいました。アップテンポの難しいダンスでしたが、「できる!」「いける!」「もっと早く!」と楽しくて仕方がない様子の子どもたちでした♪ 
 次回の11月5日の元気サタデーにも来てくれます。今回とはちがう曲でダンスを教えてもらいます。
 天北っ子のみなさん、一度体験してみては??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 3年生も企画で逃走中!

 3年生は、5年生と兄弟学級遊びで「逃走中」をしました。
なんと今回は3年生が企画をし、ハンターとして5年生を全力で追いかけました!
 ふりかえりの時間には、5年生から「3年生が早くて驚きました」「またやりたいです」など感想が出ていて、とても楽しい交流になったようです。

 それにしても昨日に続いて「逃走中」・・・子どもたちに人気ですね♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日 プラ板小物作り教室1

 今日は、PTA子育て委員主催の「プラ板小物作り教室」が行われました。なんと3年ぶりのPTA企画の開催でした!
 今日の講師として本校の保護者に来てもらい、いろいろと教えてもらいながら行いました。参加者の方々が考えてきたキャラクターやデザインの小物やキーホルダーを完成することができました!
画像1 画像1 画像2 画像2

10月21日 プラ板小物作り教室2

表面をふっくらつやつやにするための、レジン液を固める装置は、300円で買えるそうです!グルーガンという棒状の糊を熱で溶かして金具にくっつける機械も100円で買えるそうです!
画像1 画像1 画像2 画像2

10月21日 プラ板小物作り教室3

完成品の数々です!
講師の保護者様、ご参加いただいた保護者の皆様、お疲れ様でした!
画像1 画像1

6年生 企画「逃走中」1

6年生はお楽しみ企画「逃走中」をしました。準備も司会もミッションも全部子どもたちで作り上げました!
ミッションをマイクで伝える謎の覆面人間がいい雰囲気を出しています♪
画像1 画像1

6年生 企画「逃走中」2

「復活カードを探せ!」「ミッションカードの謎を解け!」
ミッションカードをのぞきながら、ハンターから逃げるのは大変!
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 企画「逃走中」3

今回のハンターたちです!
画像1 画像1

6年生 企画「逃走中」4

企画をしてくれた実行委員さんに「ありがとう!」「楽しかった!」のふり返りの時間です。高学年は、6年生以外も企画をしています。自主性とか計画性とかいろいろと育っています!
画像1 画像1

10月20日 2年生・5年生 歯磨き指導

 2年生と5年生は、歯科衛生士さんと校医さんに来てもらって、歯磨き指導を行いました。どちらの学年も真剣に話を聞いていて、自分の口の中に興味がわいたようです。
 スポーツドリンクの中の砂糖の量の多さに驚いたり、だえきで虫歯を防げることを聞いて驚いたりと反応がいい子どもたち。自分の口の中を鏡でのぞきながら楽しそうに活動していました。
 さあ、今日から歯磨きの仕方が変わる・・・かな?
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 5年生 非行防止教室

 今日は、5年生の非行防止教室がありました。富田林少年サポートセンターからと大阪府警察本部少年課からそれぞれ1名ずつ来ていただきました。
 暴力、いじめ、非行(主に万引きについて)のお話を丁寧にしていただきました。万引きについては、ペープサートでの人形劇を交えながら子どもたちに「万引きをしたらどうなるのか」を考えてもらいました。
 今日、覚えて帰ってほしい3つのこととして、
1.ルールを守る
2.思いやりをもつ
3.非行に誘われても断る勇気を持つ
ということを伝えてもらいました。
 真剣に聞いていた5年生は、しっかり学んだことを人から人へ伝えてくれるはずです!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日 3年生理科の学習

3年生は、理科「かげと太陽」で、かげと太陽の動きのかんさつをしました。
結果から、かげの向きがかわったのは、太陽の位置がかわったからであること。時間がたつと、太陽は東から南の空の高いところを通り、西へと動くことがわかりました。
班で協力して観察することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日(水)集団下校1

今日は、集団下校訓練がありました。2学期は地区ごとに各教室に分かれての訓練です。
震度5弱以上の地震のとき、洪水の危険(警戒レベル3以上)のときなどに、安全に下校できるように練習をします。
6年生は、まだわからない1年生を呼びに来てくれて、各教室に連れて行ってくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日(水)集団下校訓練2

「前つめや!」「前向いて歩いて。」と6年生に声が聞こえました。いざというときは低学年に声をかけ続けられる頼れる6年生であってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科の続き

1年生は、学校で見つけた生き物をおうちの人に紹介するための絵と文を考えていました。「おうちの人に伝わるように何から書いたらいいかな?」「どう書いたらいいかな?」と子どもたちに考えさせながらいっしょに文章をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語の学習

2年生は国語の時間に、図工でもないのにレトルトカレーの空箱をチョキチョキとはさみで切っていました。どうやら教科書に書いてあるとおりに箱を切ったり折ったりしていくと、おもちゃの馬ができあがるみたいです。「次どうするの?」と質問が出ても、じっくり教科書の文章を読み直すと「あー!そうか!」と印をつけたり箱を切ったりできていました!
画像1 画像1

4年生 英語の学習

今日の英語はエリック先生が来てくれる日でした。
いつもパワフルでおもしろいエリック先生。今日もいろいろな言葉や文を、楽しく教えてくれていました。
"I have a pencil case." など、文房具の言い方や、「〜をもっている。」という文について学習をしていました。
画像1 画像1

5年生 ハードル走

5年生は体育の時間にハードル走をしています。
「0.1.2.3」のリズムで跳ぶことや、抜く方の足がバーにひっかからないように横にすることなどの注意点をおさえながら跳んでいました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/30 PTA見守り活動
松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401