最新更新日:2024/07/01
本日:count up1
昨日:140
総数:127934

12/3(土) 親子ふれあい凧づくり 4

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3(土) 親子ふれあい凧づくり 3

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3(土) 親子ふれあい凧づくり 2

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/3(土) 親子ふれあい凧づくり

 今日は、PTA主催の親子ふれあい凧づくりを体育館で行いました。3年ぶりの開催でした。参加者は30名以上の1〜6年生の子どもたちとその保護者の皆様で、PTA役員・文化広報部の皆様にもご協力いただきました。
 型紙やひごなどの材料を使って、説明書を見ながらの制作です。親子で力を合わせながら作業を進めていました。見ていてほほえましい時間でした。参加していただいた皆様、ありがとうございました。
 時間が足りなくて、未完成の人もいたようですが、ぜひ最後まで作りあげて、空高く凧を揚げてほしいと思います。
 最後には参加した子どもたちが作った凧を手に持って、集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2(金)【5年】なかよしタイム

最近寒くなってきましたが、なかよしタイムになるとみんな元気に遊んでいます。
今日は、W杯の影響もあってかサッカーをする子がたくさん見られました!
画像1 画像1

12/2(金) 先輩からの話を聞く会

 今日5時間目に体育館で、6年生が阿久比中学校3年生をお招きして、「先輩から話を聞く会」を行いました。
 約3か月後には中学校生活がスタートする6年生にとって、どの話題も気になるものばかりです。中学校生活全般のこと、勉強のこと、テストのこと、制服のこと、部活動のことなどなど。最後には中学校で使っている教科書を見せてもらいました。どの子も興味津々でした。
 中学生のみなさんは、分かりやすく親しみやすく、話をしてくれたので、6年生は中学校生活が楽しみになってきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2(金) 先輩からの話を聞く会 2

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2(金) 6年生 家庭科

 家庭科室で調理実習をしていました。身支度を調えてから作業に入ります。
 サツマイモやレンコンのような少し堅い野菜も切っています。グループで分担しながら進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/2(金) くすのき学級

 2組では、算数をしていました。自分の課題に黙々と取り組んでいます。できたら先生のチェックを受けます。集中してやっている姿はすばらしいです。

 3組では、「言葉あつめ」として、カードを使って楽しく学習していました。たくさんのカードの中から、先生の指定したものの仲間のカードを探します。最後のお題は「自分の好きなもの」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1(木)【1年生】図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ごちそうパーティーをはじめよう!」という単元で粘土を使って,それぞれのごちそうを作っています。粘土をこねこねしながら,みんなで楽しく制作中です。どんなごちそうができるか楽しみですね。

12/1(木) 5年生 デンソーサイエンススクール

 今日は、5年生がデンソーサイエンススクールといって、デンソーの方から理科の実験について学ぶ機会がありました。本来なら、直接お話をしていただけるとよかったのですが、オンラインでの講義になりました。各教室と講師の先生とを結んで行いました。
 電磁石の仕組みについて学習したことをもとに、楽しく学ぶことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1(木) くすのき学級

 くすのき学級では、コンパスの使い方の練習をしていました。中心になる点のところに、コンパスの針をさして・・・・。上手に円がかけました。500円玉ぐらいのサイズもかけました。
画像1 画像1

12/1(木) 4年生 算数

 4年生は、2つの教室に分かれて授業をしています。
 今日は、小数の割り算筆算です。今までとどこが違うのかな。同じやり方でできるかな。そんなことを考えながら解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1(木) 6年生 書写

 6年生の書写では、小筆を使って練習をしています。お手本をよく見て、集中しています。背筋も伸ばして取り組んでいました。
画像1 画像1

11/30(水) 3年生 社会(警察の仕事)

 今日は半田警察署のほうから警察官3名をお招きして、警察の仕事について学びました。実際にパトカーも学校に来てくれたので、中も見せていただいたり、乗せていただいたりしました。いつも私たちの町を守ってくれる警察官の仕事についてしっかり学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/30(水) 2年生 図工

 2年生では、図工の時間に「はさみのあーと」というのをやっていました。
 白い紙を、ジグザグ、カーブなど自由に切って、形を組み合わせて作品にするようです。はさみを器用に動かしていました。どんな作品ができるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/30(水) 1年生 算数

 算数の時間です。学習した計算を、ずいぶんすらすらと解けるようになってきました。

 みんなで答え合わせをしていました。一人ずつ、順番に式と答えを発表しています。最後に、「いいですか?」と聞くと、「いいです。」という返事が返ってきます。
画像1 画像1

11/30 【2年生】算数「三角形と四角形」

指定された長さで、長方形・正方形・直角三角形を書きました。
方眼のマス目を数えて、定規で線をひいています。
完成した図形はノートに貼りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28 【6年生 お箏教室】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、体育館でお箏教室に参加しました。「春の海」「もののけ姫」「いつも何度でも」を講師の先生が演奏してくださいました。子どもたちは、箏や尺八の音色にうっとりしながら、一生懸命聴いていました。
 最後には、全員で「さくら さくら」を合奏しました。日本らしい懐かしい音が響き渡りました。

11/28(月) 1年生 体育の授業

 1年生が運動場で元気に「リレー」をしています。リレーといっても、フラフープを片足で跳んだり、高さの低いハードルを跳び越えたりしながら走るものでした。自分の順番が来るまでは、走っている子を応援していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校からのお知らせ

年間行事予定

学校だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

阿久比町立草木小学校
〒470-2211
住所:愛知県知多郡阿久比町大字草木字中郷77
TEL:0569-48-0053
FAX:0569-48-6856