最新更新日:2024/06/26
本日:count up14
昨日:532
総数:1099387
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

2/3(金) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、昨日とほぼ変わらずです。インフルエンザ罹患者もいません。油断することなく、基本的な感染予防対策を講じて、教育活動を進めます。
明日からはまたお休みになります。外出時はなるべく三密を避け、感染予防対策を講じてお出かけください。

2/2(木) 3年生 音楽科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が音楽室で、卒業式に歌う「旅たちの日に」の練習をしていました。この歌を聞くと、いよいよ卒業なのだなと実感します。パートに分かれて練習をしていました。阿久比中の生徒は、よく声を出して歌えますが、特に男子生徒がよく声が出ます。どんな歌声が体育館に響くのか、卒業式が楽しみです。

2/2(木) 1年生 食の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭の先生をお招き、朝食を見直そうというテーマで授業をしていただきました。
自分の朝食を見直すということで、プリントに朝食のメニューや朝の食事の時間などを書き込んでいました。また朝食をとるとよいことについても、積極的に発言していました。朝食は、太陽の光と合わせて体内時計を調節する働きがあることを知りました。

2/2(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、麦ごはん、麻婆豆腐、エビシュウマイの甘酢あんかけ、ナムルでした。麻婆飯にしていただきました。おいしかったです。ごちそうさまでした。
今日は給食の準備中の様子をご紹介しました。

2/2(木) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、昨日と変わらず小康状態です。インフルエンザの罹患者はゼロです。油断せずに、基本的な感染予防対策を講じて、教育活動を進めます。

2/1(水) 1年生 国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の成り立ちを学習していました。先生が電子黒板を使って、漢字の成り立ちを説明してくれました。電子黒板だと、先生が漢字を書かなくてもすぐに表示されて、なおかつわかりやすいです。漢字には、一つ一つに意味があり、その成り立ちにもドラマがあることがわかる、そんな授業でした。

2/1(水) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、引きずり、サバの銀紙焼き、煮酢和えでした。定番のサバの銀紙焼きが骨まで柔らかくてとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
この学級では、毎日ボランティアでお代わりを勧める生徒がいます。聞いたところ、自分は小食であまり食べられないので、代わりに食べてもらうようお願いしているそうです。いつも感心させられています。ありがとうございます。

2/1(水) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、昨日と変わらずです。インフルエンザも小康状態です。
基本的な感染予防対策を講じて、今日も教育活動を進めます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847