最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:190
総数:443414
衣替えの移行期間に入っています。夏服の準備と正しい着用の仕方についてご確認をお願いいたします。

3年生修学旅行 レクリエーションの様子です!

昨晩のレクリエーションの様子を紹介します。ビンゴゲーム、イントロクイズ、ジェスチャーゲームと実行委員さんが様々な催しを考えてくれました。ジェスチャーのお題にはなんと先生の名前も…!?一体どんなジェスチャーで表現したのでしょうか…。実行委員さん、みんながが楽しむために、たくさん準備してくれて本当にありがとうございます。お疲れさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行 おかげ横丁を出発します!

3年生、すべての行程を終えました!これより帰路につきます。皆さん両手にいっぱいのお土産を抱えていますね。このあとは、関ドライブインで途中休憩の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

伊勢神宮で参拝したあと、おかげ横丁に移動しています!!
食べ歩きをしたり、買い物リストを見てお土産を選んだり・・・班ごとに楽しく行動しています♪
また、取材中の天童よしみさんともすれ違いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

伊勢神宮に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生修学旅行 鳥羽水族館を出発しました!

予定どおり、鳥羽水族館を出発しました。ジュゴンやミシシッピワニ、ダイオウグソクムシ(ちなみに本日のフォーメーションがホワイトボードに書かれていました。)など、普段は見られない生き物がたくさんいましたね。これより伊勢神宮へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

鳥羽水族館に到着しました!
昨日食べたお刺身の魚や聞いたことのない珍しい魚まで、たくさんの生き物たちを観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行 朝食です!

52名そろって朝食をいただいています。今日は鳥羽水族館と伊勢神宮、おかげ横丁へ行きます。お天気にも恵まれ、予定どおりに行程を進められそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行 間もなく朝食です!

おはようございます。昨日は22時に消灯しました。本日は6:40に起床し、荷物の整理をして朝食会場へ向かいます。時間よりも早く、それぞれ準備ばっちりです!
画像1 画像1

おはようございます

快晴で、気持ちのいい朝を迎えています。
本日、修学旅行最終日となります。
画像1 画像1

修学旅行

レクリエーションがはじまりました!!
最初はビンゴゲームです!!
ビンゴした人には、景品とインタビューがありました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

ホテルからの夕焼けがとても綺麗でした!!
そして、黄昏る男たち・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生修学旅行 夕食です!

予定よりも行程を早く終えられたため、夕食をいただいています。今日はたくさん活動して疲れていると思いますので、しっかり食べましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行 ホテルへ到着しました!

無事鳥羽シーサイドホテルへ到着しました。夕食まで少し時間に余裕があるため、シャワーを浴びたり、トランプやUNOをしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生修学旅行 夫婦岩です!

夫婦岩を見学しています!大きなしめ縄がかかっていましたね。二見興玉神社にお参りした人達もいました。夫婦岩のあとは、ホテルへと向かいます。本日夜には、実行委員さんのレクリエーションも予定されています!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

夫婦岩に到着しました
画像1 画像1

3年生修学旅行 チームビルディング

昼食を終えてから、8名程度のグループでチームビルディングをおこないました。協調性を養うために2種類のゲームに取り組みました!コミュニケーションを取り合い、どうすれば上手くいくのかを話し合うことが大切だと実感しました。また、失敗してしまったときにどんな気持ちを抱くのか、失敗から成功に繋げていくにはどうすればいいのか、様々なことを楽しみながら学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生修学旅行 シーカヤックダイジェスト

現在、予定よりも早く行程を終え、志摩自然学校から夫婦岩へと向かっています。後程、チームビルディングの様子もアップします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

昼からは、チームビルディングを行いました。
みんなで協力し、カップを高く積み上げたり、たくさんのボールを長い距離まで転がしたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

お昼は芝生公園で食べました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から校外学習のまとめをしました。
個人の感想を書き、班で話し合いながら新聞作りを始めました。限られた時間ではありますが、全員が納得する記事をつくってくださいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 卒業式予行
3/7 卒業証書授与式
3/9 1・2年実力テスト
令和5年度和歌山県立高等学校入学者選抜学力検査等
3/10 令和5年度和歌山県立高等学校入学者選抜面接・実技検査等
進路
3/9 令和5年度和歌山県立高等学校入学者選抜学力検査等
3/10 令和5年度和歌山県立高等学校入学者選抜面接・実技検査等
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900