最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:51
総数:123925

3/7 6年生 愛校作業

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年間過ごした校舎に感謝の気持ちを込めて愛校作業を行いました。一生懸命にぞうきんがけをしてモップをかける姿や、机をメラミンスポンジで磨く姿が見られました。

3/7 くすのき学級「くすのきドリームコンサート&6年生お別れ会」

画像1 画像1
画像2 画像2
 くすのき学級ではお客さんを招待して、1年間がんばってきた音楽の発表会を行いました。歌、合奏と練習してきたことを発表することができました。
 第2部では、くすのき学級の6年生とのお別れ会を行いました。事前にプレゼントと手紙を用紙して、感謝の気持ちを伝え合いました。
 とても素敵な会になりました。

3/7(火) 読書タイム 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 読書タイムの様子です。集中してます。

3/7(火) 読書タイム 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 火曜日の朝は読書タイムです。静かに本を読む時間です。どの教室も、本を読んでいるのでとても静かです。

3/7(火) 読み聞かせ 2年生 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の読み聞かせの様子です

3/7(火) 読み聞かせ 2年生 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2年生の教室に読み聞かせボランティアの方が来てくださいました。ゆったりとした読み方で、子どもたちも次第にお話の中に引き込まれていくようでした。
 本の世界に浸れるのは素敵だなと思います。

3/6(月) 卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ卒業式の練習が始まりました。6年生にとって、小学校生活も10日ほどです。
 式の流れを知ることとともに、心構えをしっかりもって臨んでほしいと思います。

3/6(月) 1年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動場で体育です。道具を運ぶのだって、自分たちでできます。
 ずいぶん成長しましたね。

3/6(月) くすのき学級の様子

画像1 画像1
 4年生の子どもたちが、都道府県のカードをもとに勉強しています。

3/6 くすのき2組 「広告を読んでみよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 配付物を読むという活動を大事にしています。「何が書いてある?」「この広告知ってる?」と対話が始まるようにしています。子どもたちは一生懸命に、広告を読んでいました。

3/3(金) 掃除の時間 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 掃除の様子です。みんな真剣にやっています。

 ありがとう。

3/3(金) 掃除の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 掃除の時間になると、どの子も自分の分担されている場所へ行きます。
 1年生の教室では、6年生のお兄さんお姉さんにリードしてもらいながら掃除をしてます。「きれいにしましょう」「はい」そんな声掛けをしていました。

 昇降口や廊下、渡り、玄関など、きれいにしてくれています。ありがとう。

3/2 くすのき学級の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
 日差しは暖かく春の訪れを感じつつも風が強い雨上がりの運動場で今日もくすのきの子どもたちは大好きな体育の授業を満喫しています。

3/2(木) 6年生を送る会 7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の演奏の様子です。

3/2(木) 6年生を送る会 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生です。6年生からは、在校生にメッセージ入りの紙飛行機が渡されました。
 そして、「八木節」の合奏を披露してくれました。
 素晴らしい合唱でした。

3/2(木) 6年生を送る会 5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生です。

3/2(木) 6年生を送る会 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生です。

3/2(木) 6年生を送る会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生です。

3/2(木) 6年生を送る会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生です。

3/2(木) 6年生を送る会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の5時間目、体育館で「6年生を送る会」を行いました。
 5年生が企画・運営をしてくれました。

 体育館に6年生が入場し、1〜5年生は拍手で迎えました。

 「今まで過ごした草木小学校のことをいつまでも忘れないでください。」
 「優しくしてくれてありがとう」
 「草木小学校を引っ張ってくれてありがとう」
 「中学校に行っても元気でがんばってください」

 そんな思いが伝わってくる、とても素敵な時間でした。
 各学年の出し物を写真で紹介します。
 
 まずは1年生です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

年間行事予定

学校だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

阿久比町立草木小学校
〒470-2211
住所:愛知県知多郡阿久比町大字草木字中郷77
TEL:0569-48-0053
FAX:0569-48-6856