最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:149
総数:239507

11月22日(火) 図画工作科の授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「光のプレゼント」を学習しました。厚紙を自分の好きな形に切りました。

11月22日(火) 算数科の授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生の説明を真剣に聞いていました。

11月22日(火) 外国語活動の授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「クリスマスカード」・「バースディカード」・「年賀状」などについて、学習しました。英語でどう表現するかが分かりました。

11月22日(火) 書写の授業(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
尾教研書写コンクールに出品する「まっかなりんごをたべたよ」の硬筆を行いました。集中して丁寧に書いていました。次回は清書だそうです。

11月22日(火) 生活科の授業(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じまんの家族の一人について、詳しく書いていました。「何と呼んでいるか」「好きなもの」「家での仕事」「特徴」などを考えながら、丁寧に書いていました。楽しそうでした。

11月22日(火) 総合の授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「リトルワールド」で調べたことなど、それぞれの国について班ごとに発表する準備をしていました。楽しく、真剣に話し合っていました。

11月22日(火) 保健の授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どのような原因で虫歯や歯茎の病気になるのでしょう」について学習しました。児童たちは、歯を磨くことの大切さを痛感していました。

11月22日(火) 音楽科の授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「星笛」のリコーダーのテストを行いました。練習してきた成果を十分に発揮していました。

11月21日(月) 学活の授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期の学習の振り返りをしました。プリントに学習して分かったこと、できたこと、今後使用できそうなことなどを書きました。

11月21日(月) 算数科の授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計算ドリルの「式と計算」に取り組んでいました。たくさんの児童が手を挙げて、発表していました。

11月21日(月) 国語科の授業(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ともだちのこと しらせよう」を学習しました。友達に聞いたことを文章にしていました。どの児童もたくさん書けていました。

11月21日(月) 算数科の授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数のテストを行いました。どの児童も集中して取り組んでいました。

11月21日(月) 国語科の授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の確認テストを行っていました。テスト後は、隣の人と交換して丸付けをしました。

11月21日(月) 算数科の授業(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「図を使って考えよう」を学習しました。どの児童も先生の説明を真剣に聞いていました。

11月21日(月) 国語科の授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「固有種が教えてくれること」を学習しました。図やグラフがあると、読み手が文章の内容を理解しやすいことを確認していました。

11月21日(月) 算数科の授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「比例と反比例」の学習をしました。比例の性質について確認していました。どの児童も集中して取り組んでいました。

11月21日(月) 体育科の授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2つのボールを使ってドッジボールをしていました。2方向からボールが飛んでくるので、大変そうでした。

11月21日(月) 音楽科の授業(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーでいろいろな曲を演奏していました。指使いが正しくできていました。

11月18日(金) 社会科の授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科作業帳に取り組みました。教科書などで調べて、記入していました。

11月18日(金) 国語科の授業(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「漢字の広場」を学習しました。教科書に載っている漢字を利用して、文をつくりました。どの児童も集中して取り組んでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872