最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:149
総数:239507

11月16日(水) 国語科の授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「故事成語」を学習しました。「推敲」や「矛盾」などの言葉の意味を国語辞典で調べました。

11月16日(水) 算数科の授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「もようづくり」を学習しました。その前に正方形、長方形、直角三角形はどういう形なのかを確認しました。

11月16日(水) 国語科の授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「馬のおもちゃの作り方」を学習しました。教科書に載っているおもちゃを作る工程の写真に番号を打っていました。

11月16日(水) 算数科の授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「およそ大きさ大きさ」の確認テストをしました。問題を解き、確認しながら丸付けをしました。

11月16日(水) 算数科の授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「平均」の学習をしました。先生の説明を真剣に聞いていました。

11月16日(水) 算数科の授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「面積」のテストを行いました。学習した成果が出るよう、集中して取り組んでいました。

11月16日(水) 算数科の授業(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「がい数」を学習しました。「がい数」の学習は、本時が初めてだったので、がい数の計算の仕方について学びました。

11月16日(水) 国語科の授業(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「じどう車ずかんをつくろう」を学習しました。自分が調べた自動車の特徴をプリントにまとめました。どの児童も集中して取り組んでいました。

11月14日(水) ペア活動4(3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で「猛獣狩り」を行いました。ペアで文字と同じ数のグループになっていました。とても楽しそうでした。

11月16日(水) ペア活動3(3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館で「だるまさんが転んだ」をしました。男女で分かれて行っていました。

11月16日(水) ペア活動2(2・5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・5年生は、ペア遊びをしました。ペアで遊具で遊んでいる児童が多かったです。

11月16日(水) ペア活動1(1・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大放課に1・6年が、「けいどろ」を行いました。1年生は、6年生の優しいお兄さんお姉さんと手をつないで一生懸命走っていました。

11月16日(水) なんブックさん読み聞かせの会7(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童たちは、なんブックさんが読んでくださるお話を、集中して聞いていました。

11月16日(水) なんブックさん読み聞かせの会6(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんブックさんの読んでくださるお話に、児童たちは大興奮でした。

11月16日(水) なんブックさん読み聞かせの会5(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙芝居を読んでくださいました。

11月16日(水) なんブックさん読み聞かせの会4(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても感動的なお話でした。

11月16日(水) なんブックさん読み聞かせの会3(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童たちは、なんブックさんが読んでくださるお話の世界に引き込まれていました。

11月16日(水) なんブックさん読み聞かせの会2(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの児童も真剣にお話を聞いていました。

11月16日(水) なんブックさん読み聞かせの会1(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんブックさんが読み聞かせに来てくださいました。いつも楽しい本を読んでくださり、ありがとうございます。

11月15日(火) 体育科の授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タグラグビーを行いました。先生からフェイントのやり方を教えてもらっていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872