最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:149
総数:239506

11月15日(火) 理科の授業(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前時の授業でタブレットで撮った秋の生き物や木、植物の様子を理科ノートに記録しました。また、穫ったへちまは、時間が経つと重くなるのか、軽くなるのかを考えました。

11月15日(火) 体育科の授業(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台上前転の練習をしました。ポイントをしっかり押さえて回転することができていました。

11月15日(火) 音楽科の授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの児童も真剣に取り組んでいました。

11月15日(火) 音楽科の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
合奏練習の様子です。

11月15日(火) 音楽科の授業1(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「L・O・V・E」というジャズの曲の合奏練習をしました。友達同士でリズムを合わせながら演奏しました。出来上がりが楽しみです。

11月15日(火) 弁当の様子2(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お家の人が作ってくれたお弁当を「おいしい!」と言いながら食べていました。

11月15日(火) 弁当の様子1(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、校外学習の予備日だったので、弁当を食べました。どの児童もにこにこでした。

11月15日(火) 書写の授業2(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お手本をしっかり見て、始筆・終筆の位置に気を付けながら、集中して書くことができました。

11月15日(火) 書写の授業1(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
字の配置に気を付けながら、「小川」を書きました。真剣に取り組んだので、今まででいちばんよい字が書けた児童が多かったです。

11月15日(火) 交通安全教室2(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4時間目に6年生が、交通安全教室を行いました。交通指導員の方にブレーキのかけ方、横断歩道の渡り方など、丁寧に教えていただきました。保護者の方もお手伝いしてくださり、ありがとうございました。これからも、安全に自転車に乗るよう、心がけていきたいです。

11月15日(火) 交通安全教室1(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2時間目に5年生が交通安全教室を行いました。児童のために、交通指導員さんと町役場の方が指導に来てくださいました。また、保護者の方が、交差点などに立ってくださいました。おかげさまで、安全に自転車の乗り方について学ぶことができました。ありがとうございました。

11月14日(月) 算数科の授業(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
「比とその利用」を学習しました。ノートにめあてを丁寧に書いていました。

11月14日(月) 算数科の授業(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「直角」について学習しました。不規則な形の色紙を折って、直角をつくり、直角がどういうものかを確認しました。

11月14日(月) 理科の授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
顕微鏡の使い方やミドリムシなどについて学習していました。ミドリムシは将来的に燃料になったり、食物になったりする可能性があることに驚いていました。

11月14日(月) 社会科の授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「安全なくらしを守る人びとの仕事」のテストをしました。どの児童も真剣に取り組んでいました。

11月14日(月) 音楽科の授業(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「猫吹いちゃった」という曲をリコーダーで練習していました。曲に合わせて全員で通して吹いた後、「もう1回やりたい」という声があがっていました。大人気の曲のようです。

11月14日(月) 国語科の授業(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「すがたをかえる大豆」を学習しました。自分が調べた食品がどのようにすがたをかえるかを文章で表しました。接続語などに注意して、丁寧に書いていました。

11月14日(月) 図画工作科の授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テープカッター作りをしました。木に丁寧に着色していました。出来上がりが楽しみです。

11月14日(月) 国語科の授業(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「世界にほこる和紙」のテストを行いました。どの児童の集中して取り組んでいました。

11月14日(月) 算数科の授業(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「10と□にわけてけいさんしよう」をめあてに学習しました。さくらんぼ型で数字をわけて計算しました。どの児童も真剣でした。問題が解けたら、先生に○を付けてもらいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872