最新更新日:2024/05/21
本日:count up50
昨日:148
総数:147665
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

5年生 英語「スピーチの練習」

「修学旅行で行きたいところとその理由」を、英語でスピーチする練習をしていました。タブレットでプレゼンを作成してスピーチをします。北は北海道、南は沖縄まで行きたいところはさまざまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 合奏の練習

6年生が合奏の練習を進めています。どの人も引き締まった顔をしていました!
画像1 画像1

2月10日 6年生 国語の研究授業

 今日は6年生の研究授業を天北の先生みんなで参観しました。自分の「推し」を発表する本番に向けて、アドバイスをもらったり、自分で改善点を考えたりできた時間でした。
 講師の先生には、今後の教育では、「小論文を書く力」「ICTを活用したコミュニケーションの力」「批判的思考力」が大切になると伝えてもらいました。今後、『人を傷つけずに相手に思いを伝えられる力』を教師一丸となって子どもたちに付けさせていきたいと感じた研修になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学習発表会に向けて

どの学年も、学習発表会の練習や準備を進めています。4年生も習字で何かを書いていたり、タブレットで何かを作っていたりしていました。見せる相手がはっきりしているせいでしょうか、みんなとっても一生懸命でした!お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽の鑑賞

「ホルンの音で表されているオオカミはどんなイメージ?」→「くらい!」「こわい!」
「オーボエの音で表されているアヒルは?」→「明るい!」「おもしろい!」
と音が持つ調子を表現していました。
画像1 画像1

2月9日 3年生 消防団の方たちに来てもらいました

 何台もの消防車、何人もの消防団の方に来ていただき、5時間目はランチルームでお話を聞き、6時間目は煙避難体験、放水体験をしました。
 煙が充満した部屋は全く周りが見えず、煙の中を避難することの難しさが分かりました。放水体験では、実際に使われるホースを使わせていただきました。思った以上のホースの重さ、水圧の強さに驚きました!
 私たちの毎日の安全を守っていただいている消防署や消防団の方々のありがたさが分かりました。消防団のみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 「自分の推しを伝えよう」

自分の「推し」のものを作文で相手に伝わるようにまとめています。キャンバスを使ってプレゼン付きで発表をしていく準備をしています。さすが6年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日 3年生 委員会見学

4年生から始まる委員会活動とクラブ活動。今日は、3年生たちが、どんな委員会活動があって、どんなことをしているのかを見学しに行きました。高学年の人たちが、真剣に話し合っている姿や、何をしているか優しく教えてくれる姿は、3年生にどう映ったかな??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 クイズの出し合いをしました

少しずつヒントを出しながら、自分たちの作ったクイズを、みんなに解いてもらいました。緊張しながらも、当ててくれたらホッと嬉しくなって、みんな笑顔になれていました♪
画像1 画像1

6年 音楽 合奏練習の続き

6年生は合奏の練習の続きをしていました。クラスが音楽を通して「一つ」になってきています!
画像1 画像1

2月7日 1年生 国語「これは何でしょう?」

1年生がクイズをつくっていました。少しずつヒントを出していくような文で書いていました。さて、この子の答えは何かわかりますか?



答えは、「えんぴつけずり」だそうです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 文章題の解き方は・・・

「みかんが15こあります。なんこか買ってきたのでぜんぶで32こになりました。なんこ買ってきましたか。」という問題を考えました。どんな式になるか、どうしてその式になるのかをみんなでいろいろな意見を出し合いながら考えていきました。意見をぶつけ合わせながら、「だって・・・」「それだと・・・」と子どもたちの言葉で解決されていきました♪
画像1 画像1

6年生 テニピン上達中!

体育でテニピンをしている6年生を久しぶりに見ると、うまくなっていました!ダブルスでも試合をできるようになっていたので、おどろきました!
画像1 画像1

2月6日 梅の花が咲きました

運動場の梅の木のつぼみが、春の息吹を感じて目覚めました♪
今週は少し寒さはましのようですが、温かくしてお過ごしくださいませ。
画像1 画像1

休み時間はドッヂ、ドッヂ、ドッヂ!

3年生も4年生も5年生も、クラス遊びでドッヂボールを楽しんでいます。鬼ごっこをしているクラスもいくつかあるので、運動場は毎日ワチャワチャです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「見て見て!」

休み時間に1年生はなわとびの練習をしている人が多いです。先生たちが運動場に出ると、「見て見て、あやとびできるようになった!」と見せに来る子どもたち。いろいろな先生にほめられてのびていく1年生たちでした♪
画像1 画像1

2年生 大きくなったわたしたち

生活科「大きくなったわたしたち」の取り組みで、おうちの人からの聞き取り期間が終わりました。そして今日は「聞き取りをしてどうだった?」とふりかえりの時間をとりました。子どもたちは、「大事にされていると思った!」と語っていて、「どんなところでそう思った?」とみんなに聞いていきました。今後も子どもたちの言葉でまとめていきたいと思います。
画像1 画像1

5年生 仕事の学習のまとめ

1学期から総合の時間に学習してきた5年生のテーマは「仕事」でした。3学期も4名の保護者に来ていただいて、お話をしてもらいました。そうして学んだこと・つかんだことを今日はまとめました。学習発表会でお伝えします!
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日 節分の日

今日の給食は節分の日スペシャルでした!
すまし汁の中には、鬼の形のかまぼこが入っていて、嬉しそうに何匹いるか探している人もいました♪鰯フライや豆も出ていました。
給食の残量がとっても少ない天北小!今日も残さず食べられたかな??
画像1 画像1

2年生 等身大の自分

生活科「大きくなったわたしたち」の学習の一つとして、今の自分と同じ大きさの自分を大きな紙に描いています。(1月の二測定の結果から作成しています。)描くのも塗るのもとっても大変ですが、がんばれ2年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/22 給食最終日
3/23 12:15下校
3/24 修了式

学校だより

文書

保存版文書

松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401