最新更新日:2024/06/07
本日:count up30
昨日:110
総数:236415

10月28日(金) 幼保小一斉交流会1(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
町内の幼稚園・保育園の園児が来校し、交流会を行いました。児童が、校歌を披露し、その後、「なんぶっこまつり」を行いました。

10月28日(金) 校外学習8(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もう一つの学級もしっかりと話を聞き、多くのことを学ぶことができました。

10月28日(金) 校外学習7(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級ごとに時間をずらして、校外学習に行きました。もう一クラスの様子です。

10月28日(金) 校外学習6(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
見学終了後に学級写真を撮りました。消防署の皆様、お忙しい中、説明をしてくださりありがとうございました。

10月28日(金) 校外学習5(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仮眠室などの消防署内の施設を案内してくださいました。新しい発見がたくさんありました。

10月28日(金) 校外学習4(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防士さんのためになる楽しい話を真剣に聞くことができました。

10月28日(金) 校外学習3(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ポンプ車など、いろいろ消防車を見せていただきました。火事が起こった場所などによって、使い分けられていることを知りました。

10月28日(金) 校外学習2(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防士がどんな仕事をするのか、消防車にはどのような種類があるのかなどを、スライドで説明してくださいました。児童は、たくさんメモしていました。

10月28日(金) 校外学習1(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防署見学に行きました。行き帰りは歩いて行きました。よい天気でよかったです。消防署に到着しました。消防士さんに挨拶をし、お話を聞きました。

10月27日(木) クラブ活動8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まんが・イラストクラブの様子です。みんな集中して黙々と描いていました。とても上手でした。

10月27日(木) クラブ活動8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コンピュータクラブの様子です。パワーポイントを活用して、下敷き作りをしていました。

10月27日(木) クラブ活動7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ボード・カードゲームクラブの様子です。みんな、楽しそうでした。

10月27日(木) クラブ活動6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドッジボールクラブの様子です。活発に活動していました。

10月27日(木) クラブ活動5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントンクラブの様子です。ペアで打ち合いをしていました。

10月27日(木) クラブ活動4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケットボールクラブの様子です。素早くプレーをしていました。

10月27日(木) クラブ活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球クラブの様子です。笑顔でピースをしてくれました。

10月27日(木) クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手芸クラブの様子です。それぞれが、マスコットやクッションカバーなど、作りたい物を作っていました。

10月27日(木) クラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、7時間目にクラブ活動を行いました。ダンスクラブの様子です。6年生が卒業アルバム写真撮影もしました。みんな、キレキレのダンスを踊っていました。

10月27日(木) 食に関する授業2(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おやつを食べるときにどのように工夫をするとよいかを話し合いました。子どもでも生活習慣病になる恐れがあるそうです。砂糖と油の摂り過ぎには注意したいですね。

10月27日(木) 食に関する授業1(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭の先生による「おやつについてかんがえよう」の授業を行いました。炭酸飲料500ミリリットルの中には、1本3グラムの砂糖が18本も入っていることなどを知りました。みんな、びっくりしていました。どのようにおやつを食べていくのがよいのかを知るよい機会になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872