最新更新日:2024/06/06
本日:count up138
昨日:97
総数:286732
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

7月4日(月)ユニバーサルスポーツ 4年

4年生は、総合学習でユニバーサルスポーツについて学んでいます。年齢や国籍、障がいの有無にかかわらず、みんなが一緒に楽しむことができるスポーツが、ユニバーサルスポーツです。

実際に卓球バレーを楽しんだ4年生の子ども達は、今度は、年齢に関係なく学校でみんなが楽しめるスポーツを自分達で考えました。手打ちドッジボールや、転がしドッジボール、ラインの上だけで楽しむ鬼ごっこなどです。

今日は、当たっても痛くないビニールタイプのソフトバレーボールを使って、手打ちドッジボールを楽しんでいました。普段のドッジボールなら怖くて逃げてしまいがちな子も、しっかりと参加していました。確かに、どの学年でも一緒に楽しむことができそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

コミュニティ・スクールがスタートしました!

画像1 画像1 画像2 画像2
松原第四中学校区でコミュニティ・スクールがスタートしました!「コミュニティ・スクール」とは、学校と地域が力を合わせて学校づくりに取り組むことが可能になる仕組みです。校区の学校、幼稚園の教育目標を知っていただき、変わらぬ教育活動へのご支援をよろしくお願いいたします。

松原第四中学校区コミュニティ・スクール
学校運営協議会委員一同

松原第四中学校区コミュニティ・スクール(1)
松原第四中学校区コミュニティ・スクール(2)

7月1日(金) 英語でじゃんけん!

3年生は、英語の時間「Let's Play!」の単元を学んでいます。今日は、英語でじゃんけんをしました。
とっても楽しく英語を使いながら、取り組んでいました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校便り

保護者へのお知らせ

松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535