最新更新日:2024/06/25
本日:count up18
昨日:186
総数:289295
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

12月5日(火)仕事の学習 第2弾 5年生

5年生が、総合学習でお家の方から、仕事のお話を聞かせてもらっています。今日は、その第2回目でした。
6人の保護者が来て、それぞれのお仕事の内容や、仕事に対する思いなどを語ってくださいました。子ども達は一生懸命聞き、大事なことや心に残ったことをメモしていました。

この学習は、まだ、第3弾へと続いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(土)土曜参観

今日は、土曜参観があり、たくさんの保護者の方々が参加してくださいました。ありがとうございました!

全学年の保護者に来ていただくことのできる休日参観は、4年ぶりとなります。
1時間目と2時間目は、それぞれのクラスや学年で学習の様子を見ていただきました。

3時間目は、地域防災ネットワークプロジェクトと連携して防災学習と避難訓練を実施しました。防災に関わるDVDを視聴し、防災クイズに挑戦した後、地震の避難訓練としてシェイクアウトをして運動場に避難しました。

保護者に見守っていただきながら運動場に避難した子ども達は、地域防災ネットワークプロジェクト推進協議会の会長さんや松原市長さんのお話をしっかりと聞くことができました。
このような訓練を積み重ね、自分で自分の命を守ることのできる人に育ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金)校内作品展

一人ひとりが、創意工夫して制作した図画工作の作品を、全校生で鑑賞しあいました。

クラスごとに、すべての学年を回って作品を鑑賞しました。子ども達は、一つひとつの作品に見入ってました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535