最新更新日:2024/06/28
本日:count up121
昨日:138
総数:445832
暑い日が続いています。しっかり睡眠をとり、きちんと朝ごはんを食べるなど、熱中症予防に努めましょう。

かつらぎ町「ドローンを活用したプログラミング教育成果発表会」

12月9日(土)に、かつらぎ町立妙寺中学校においてドローンを使った発表会が開催され、本校から2年生の男女7名が発表しました。

夏休み中に苦労した「ミニトマトの水やり」について、ドローンを使ってどうにか省力化できないかと考えてプログラミングをしました。水やりが必要なエリアに目印となるカラーマットを敷いておくだけで、ドローンが朝夕2回の水やりを自動でしてくれるプログラムで、この視点にはアドバイザーの方も感心していました。
実用化するにはもっとパワーのあるドローンが必要ですが、論理的思考が高まった取り組みでした。

発表した7名の皆さん、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

〇コッペパン
〇ピカタ
〇ビーンズサラダ
〇白菜のクリーム煮
〇牛乳

です。

↓栄養士さんからの給食コメント↓
画像2 画像2

12月7日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

〇麦ご飯
〇牛丼
〇白菜の昆布和え
〇りんご
〇牛乳

です。

↓栄養士さんからの給食コメント↓
画像2 画像2

12月6日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

〇ご飯
〇大根のピリ辛和え
〇豚汁
〇かみかみ黒豆
〇牛乳

です。

↓栄養士さんからの給食コメント↓
画像2 画像2

12月5日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

〇ご飯
〇鶏肉のレモンソース
〇カラフルサラダ
〇中華スープ
〇ジョア

です。

↓栄養士さんからの給食コメント↓
画像2 画像2

おはようございます。

かなり冷え込む朝となっています。
本日、中間テストとなります。
給食はありません。なお、中学校発のスクールバスは、11:00のみとなります。

画像1 画像1

2年生職場体験学習 発表会

資料もわかりやすく作っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生職場体験学習 発表会

職場体験発表会の2回目をおこないました。
どのグループも上手に発表していました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

〇コッペパン
〇冬野菜シチュー
〇小松菜サラダ
〇ミルメーク(ココア)
〇牛乳

です。

↓栄養士さんからの給食コメント↓
画像2 画像2

あいさつ運動

本日、中央委員、生徒会役員、PTA役員の皆さんが早朝よりあいさつ運動を行ってくれました。PTA役員の皆さん寒い中、参加していただきありがとうございました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/9 プログラミング教室
12/13 個人懇談会
12/14 個人懇談会
12/15 街頭指導・挨拶運動・ 個人懇談会
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900