最新更新日:2024/06/20
本日:count up8
昨日:173
総数:238391

1/10(水)縄跳び【1,3,5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
縄跳び週間は3学期も続いています。体育の授業で1年生は短縄跳び、3,5年生は長縄跳びをやっていました。どちらも回数を数えたり、時間を計ったりしていました。

1/9(火)学活(4〜6年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の学活の様子をCACが取材しました。(始業式の様子も取材しました)

1/9(火)学活(4〜6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除場所を決めたり、1年の目標を発表したり、している学級もありました。

1/9(火)学活(1〜3年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学活が2時間ありました。冬休みバージョンのすごろくをやっている学級もありました。

1/9(火)学活(1〜3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期最初の学活は、3学期の係や各自の目標を決めたりしました。

1/9(火)始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
始業式の前に、尾張教育研究会書写コンクールと読書感想文・感想画の表彰を行いました。式では、能登半島地震の話の後、メジャーリーガーの大谷選手からいただいたグローブの紹介がありました。また、校歌斉唱では6年生がピアノ伴奏をしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872