最新更新日:2024/07/03
本日:count up2
昨日:167
総数:128215

10/5(木) 運動会に向けて 3・4年生

 3・4年生は合同で運動会の練習を進めています。9月までは「台風の目」を練習してきました。今日から徒競走の練習が始まり、スタート位置やゴールした時の並び方を確認したり、入場や退場の仕方を練習したりします。今日は走路を軽く走るつもりが、つい闘争心を燃やしてしまう場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/5(木) 1年生授業風景(国語)

 1年生の教室では、新出漢字の書き取り練習をしていました。電子黒板に映し出されたお手本の動きに合わせて「空書き」をして書き順を練習した後に、丁寧な字でドリルに書き込みます。しーんとした雰囲気の中、真剣に書き取り練習をしている姿が印象的でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5(木) 6年生授業風景(図工)

 図工室では6年生の図工の授業が行われていました。思い思いの形に切った板を、ボンドや釘で固定したり、色付けをしたりしているところでした。みんな仲良く、楽しそうに作業をしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/04 1年生の様子

画像1 画像1
(↑上の写真) 今日の体育は1、2年生合同体育でした。初めて運動会の玉入れの練習をしました。並ぶ場所の確認をしてからいざ、ダンスへ。2年生のキレッキレ ダンスにびっくり!!いい刺激をもらった1年生でした。本番までにもっとがんばりますのでお楽しみに!
(下の写真↓) その後の給食では、いつも少し余ってしまうご飯をたくさんの子がおかわりをしてくれました。運動後の給食はおいしいです。
画像2 画像2

10/4(水) 就学時健康診断

 本日の午後、来年度草木小に入学予定の年長さんを対象にした「就学時健康診断」を実施しました。体育館での全体説明の後、各検査場所にて視力・聴力の検査や内科・歯科検診等を行いました。少し緊張しながらも、誘導の先生や検査担当の先生の話をしっかりと聞いて、静かに行動することができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火) 6年生授業風景(社会)

 6の2では社会の授業が行われていました。「平安・鎌倉・室町時代」についての授業(だと思うのですが…)、いつものことながら教科担任のトークが冴えわたり、子どもたちも興味津々で話を聞いていました。「厳島神社と言えば、何が有名??」という発問とともに、黒板に鳥居の絵を描いたところ、すぐさま2〜3名の手が挙がりました。その後、青いチョークを取り出して、鳥居の下の方に横線を引くと、「あっ、分かった!」と続々と挙手が増えました。海に浮かぶ鳥居、本当に神秘的ですよね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3 運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会まで、あと16日となりました。本日は全校そろっての練習です。
開会式・閉会式、ラジオ体操、児童会種目、代表リレーの練習を入退場を中心に行いました。演技はもちろん盛り上がりますが、委員会での仕事をしている姿にも注目してもらえると嬉しいです。みんな頑張っています!!!

10/3(火) くすのき授業風景(国語)

 くすのき3組では国語の授業が行われていました。4年生3人は「都道府県」の漢字の書き取り練習を、残りの児童は読み取り問題に取り組んでいました。授業の終わり際で集中力がきれそうなものですが、とても静かな雰囲気で、集中して自分の課題に取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火) 3年生授業風景(算数)

 3の1では、算数の授業で「はかりの使い方をマスターしよう」というめあてで授業が行われていました。担任の先生の分かりやすい説明に、みんな授業にしっかりと集中できていました。「じゃあ、この問題、分かった子、立って!」と担任の先生の声掛けに、ほぼ全員が起立。とてもいい雰囲気でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火) 5年生授業風景(図工)

 図工室では5の2が図工の授業をしていました。私も若かりし頃に作った覚えがある『木製パズル』の作成に、どの児童も意欲的に取り組んでいました。どんなパズルが完成するか、楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/3(火) 4年生教室掲示

 4の2教室の前を通りかかると、教室の外側に貼ってある掲示物に圧倒されました。新出漢字や算数の公式、国語科『ごんぎつね』の『予想探索』(疑問に思ったことや感想、自分なりの予想など)まで、これでもかというくらい学習に関する掲示物でいっぱいでした!学習意欲の高さが伝わってきますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2(月) 朝会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の朝会では、後期児童会役員および後期学級代表の任命が行われました。壇上で表彰された児童の皆さんは返事も、壇上での立ち居振る舞いもしっかりしており、「これなら安心して任せられる!」と誰もが感じたことと思います。これからの活躍に期待します!

10/2 5年道徳科研究授業

本日3時間目に、5年2組で、道徳科研究授業が行われました。
相手の気持ちを考えた「親切や思いやり」について学ぶ授業でした。
誰か一人のために親切にすることで、その他の人の迷惑になるのではないかと、子どもたちは葛藤しながら「親切や思いやり」について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/29(金) 町制70周年記念講演会(佐藤隆治氏)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 阿久比町町制70周年記念講演会として、日本サッカー協会の元JFA審判マネージャーの佐藤隆治氏にお越しいただき、5・6年生を対象に講演会を開催しました。演題は『夢に向かって』で、自身のこれまでの経歴とともに、夢をもつことの大切さや、夢を実現させるために必要なことなどについて、佐藤さんは熱意をもって、分かりやすく語ってくださいました。講演後の質問タイムでは子どもたちから質問が相次ぎ、また会場を出た後に「サインください!」「握手して!」と佐藤さんに群がる子どももいるなど、子どもたちが「夢」について考える、とてもよい機会になりました。
 大変お忙しい中講演をしてくださった講師の佐藤様、そして本会を企画・運営してくださった町社会教育課の皆様、本当にありがとうございました!

9/29(金) 福祉実践教室(4年)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらは『手話教室』の様子です。たとえ言葉を話すことができなくても、手話を通じて自分の思いを相手に伝えることができることがよく分かりました。その一方で、自由に言葉を話すことができる、また五体満足で健康であることのありがたみを実感することができました。
 『ふくし(ふだんの、くらしの、しあわせ)』について改めて考え直す、とてもよい機会となりました。お忙しい所来校してくださった講師の皆様、会を企画・運営してくださった社会福祉協議会の皆様、本当にありがとうございました!

9/29(金) 福祉実践教室(4年)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こちらは『みんな違って、みんないい〜違いを体験しよう〜』の様子です。考え方や感じ方は人それぞれ。みんなが互いの違いを尊重し合うことができれば、よりよい社会を実現することができることがよく分かりました!

9/29(金) 福祉実践教室(4年)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、講師の方をお招きして、4年生を対象に福祉実践教室が行われました。こちらは、「車いす体験」の様子です。車いすを押す体験に加えて、実際に乗ってみる体験も経験することを通して、バリアフリーの大切さに気付くとともに、障害をもった方への思いやりの気持ちを育むことができたようです。

9/29(金) 【3年生】ピアゴ見学に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会の学習の「店ではたらく人びとの仕事」に関連して、28日にピアゴ阿久比北店に見学に行かせてもらいました。普段は入れないお店の裏側に行ったり、店長さんに質問に答えてもらったりしてとても勉強になりました。
 子どもたちも「普段は見られないところを見れて楽しかった!」、「ピアゴの秘密をお家の人に教えてあげよう!」と笑顔いっぱいの見学になりました。

9/28(木)6年理科

今日は、理科室でてこの実験を行いました。
力を加える位置やおもりをつける位置を変えて
手ごたえの変化を調べました。
調べて気づいたこともびっしりノートに書くことができていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/27(水) くすのき授業風景(外国語活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くすのき3組ではALTの先生も加わって英語の授業が行われていました。「色」について復習した後に、ALTの先生が言った順番に「色」のカードを並べ替える作業をしていました。並び替え問題は全問正解できたかな?
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

年間行事予定

下校時刻一覧表

給食献立表

学校だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

阿久比町立草木小学校
〒470-2211
住所:愛知県知多郡阿久比町大字草木字中郷77
TEL:0569-48-0053
FAX:0569-48-6856