最新更新日:2024/07/03
本日:count up3
昨日:167
総数:128216

9/4(月) 2学期最初の通常授業風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は「マ〇ケンサンバ」のダンスの練習をしていました。担任の先生を筆頭に、皆楽しそうに踊っていました。発表本番が楽しみですね!
 2年生は算数の授業で文章問題に取り組んでいました。文章題では式と答えの両方を書くこと、そして答えには単位をつけることをしっかりとおさえていました。
 このように、どの学年の児童も思った以上に意欲的に学習に取り組んでおり、とても安心しました!

9/4(月) 2学期最初の通常授業風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5の1では、算数の授業でグループでの教え合い・学び合いをしながら、意欲的に問題演習に取り組んでいました。
 3の1では、「2学期の目標」について考えているところでした。担任先生の声掛けにより、まずは名前を丁寧に書こうと皆とても一生懸命でした!
 3の2では係決めと、班ごとの話し合いをしていました。新しいメンバーで仲良くがんばりましょう!

9/4(月) 2学期最初の通常授業風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期最初の通常授業スタートの日でした。久しぶりの授業(勉強)ということで、児童の様子が気になって3時間目に各教室を回ってみました。
 4の2では算数の授業で、教科書の練習問題をT2の先生と一緒に丸付け指導をしているところでした。4の1では、漢字ドリルの漢字の書き取りをして、担任の先生が一人一人に〇をつけていました。
 また6の1では、ALTの先生も加わって、"We love summer vacation!"の単元の英語の歌を練習していました。

9/1(金) 始業式

本日から2学期が始まりました。
始業式では、全校児童が体育館に集まりました。
真剣な表情で校長先生の話を聞いたり、みんなで元気よく校歌を歌ったりすることができました。

2学期、草木っ子のさらなる活躍を期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

8/30(水) 町制70周年 子どもサミット 6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
話し合い活動では、中学生が中心になって進めてくれました。各学校で取り組んできたことをもとにしながら、阿久比町の未来を考えます。
話し合いの後、各グループで出てきた内容を発表しました。
学校に持ち帰って、さらに深めていけるといいなと思いました。
すべてが済んだ後、全員での記念撮影をしました。


8/30(水) 町制70周年 子どもサミット 5

画像1 画像1
画像2 画像2
ここから後半です。
今日のテーマ「あぐいみらいプロジェクト」について話し合う時間です。講師の方から考え方や話し合う視点を聞きました。自分なりの思いや考えをもって、話し合い活動を行います。他校の児童生徒との話し合いです。

8/30(水) 町制70周年 子どもサミット 4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会場にはたくさんの方々がいたので、少し緊張もしたようですが、しっかりと発表していました。発表後には、大きな拍手をいただくことができました。

8/30(水) 町制70周年 子どもサミット 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の委員会活動の中で、取り組んだことを発表しました。各委員会で取り組みを通して、全校児童にも少しずつSDGsの意識が広まったと思います。

8/30(水) 町制70周年 子どもサミット 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
デンソー阿久比製作所の方から教えていただいたことも発表していました。
身近なことばかりでしたので、聞いている人たちにもわかりやすく伝えることができました。

8/30(水) 町制70周年 子どもサミット 1

画像1 画像1
画像2 画像2
阿久比町役場アグピアホールにて、子どもサミットが開催されました。阿久比町内の小中学校から児童会生徒会の代表が集まりました。草木小学校からも児童会役員の6名が参加しました。

テーマは「あぐいのみらいプロジェクト」です。SDGsを通して、自分たちが住んでいるこの阿久比町の未来を考えました。まずは、現在、各学校で取り組んでいるSDGsについての発表がありました。それぞれの取組を聞き、新たな視点がもてたようです。

その後は、他の学校の児童生徒とグループになってグループワークを行いました。中学生のリードの中で、いろいろな考えや思いを伝えあっていました。阿久比町のことを考えている素晴らしい発表ばかりでした。参加している大人、役場の方々なども、うなずきながら聞いていました。

2学期からも各学校でさらに深めていってほしいと思っています。

以下、今日の様子を写真でお伝えします。

8/25(金) 全校出校日(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中には1時間目の学活が始まるまでの時間に、自主的に掃除をしている学級もありました。夏休みで使われていなかったはずの学校も、いざ掃除をしてみると意外とホコリが多くてびっくりしました。暑い中ありがとうございました!

8/25(金)全校出校日(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は全校出校日です。夏休み中は静かだった学校も、今日は朝から子どもたちの元気な声が響き、活気にあふれています!今日は課題・作品募集の回収や「夏休みの友」の答え合わせなどを行い、9:40で下校をします。

8/22(火)野外教育活動2日目 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し遅れましたが、帰ってくることができました。

バスの中で帰着式をしました。「たくさんの経験ができたのはうれしい」「2日間、お世話になった人に感謝しています」という感想を感想を発表してくれました。

5年生のみなさん、先生たちも楽しい2日間になりました。みなさんのがんばりは、素晴らしいものがありました。お疲れさまでした。

8/22(火)野外教育活動2日目 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスがついています。いよいよ草木へ向けて出発です。
バスを降りた後のことを考えて、大きな荷物を詰め込みました。
楽しかった野外教育活動も終わりが近づいています。たくさんの挑戦と自信を胸に帰路につきます。


8/22(火)野外教育活動2日目 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
退所式です。お世話になったセンターの方へみんなでお礼を言いました。
楽しくて、あっという間の二日間でした。
「もう帰る時間なんだねー」と言っている子もいました。

8/22(火)野外教育活動2日目 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おにぎりは完食です。
美味しかった〜。ごちそうさまでした。

8/22(火)野外教育活動2日目 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここでいただく最後の昼食です。おにぎり2つですが、満足です。
みんなで食べるおにぎりは最高ですね。

8/22(火)野外教育活動2日目 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木工クラフトが住んだ子から、小川で遊びました。
冷たい水に足をつけるだけでも、気持ち良くて笑顔になります。
石を組んで流れを堰き止めたり、笹の葉で笹舟を作って流したりするなど、思い思いに自然とたわむれていました。

8/22(火)野外教育活動2日目 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんな絵や文字をかこうか、と擦りながら相談している子もいます。
俳句を書く子もいれば、夏らしい絵を描く子、今日の日にちを書いている子など、思い出になりそうな内容に仕上がるようです。
ぜひ、帰宅したら家族に見てもらえるといいですね。

8/22(火)野外教育活動2日目 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小川のそばの野外炊飯場です。木工クラフトを始めました。
先生からコースターの板を受け取って、2種類の紙やすりももらいました。あとでマジックで絵や文字をかいて仕上げます。手触りよくするため、しっかり紙やすりで擦ってます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

年間行事予定

下校時刻一覧表

給食献立表

学校だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

阿久比町立草木小学校
〒470-2211
住所:愛知県知多郡阿久比町大字草木字中郷77
TEL:0569-48-0053
FAX:0569-48-6856