最新更新日:2024/07/01
本日:count up5
昨日:140
総数:127938

11/15(水) 6年生授業風景(テスト返し)

 6の1では国語のテストを返却していました。テストが配られる前にある男の子に自信のほどを聞いてみたところ、「自信ない。多分60点くらい」と不安げでした。いざテストが返されると、ある別の男子は「(95点で)やったぜ!」と嬉しそうにする傍らで、「(90点で)えぇー−!」と悔しがる女子がいるなど様々でした。ただ、しばらくすると、教師の解説を聞きながら、どの子も落ち着いて「テスト直し」に取り組んでいました。また次のテストに向けてがんばってもらいたいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(水) 6年生授業風景(外国語)

 6の2では教務主任とALTとによる外国語の授業が行われていました。私が訪れたときは野菜や果物の発音練習に取り組んでいるところでした。ALTの先生の後に続いてテンポよく発音している姿が印象的でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/15(水) 5年生授業風景(外国語)

 5の1では英語専科の先生による外国語の授業が行われていました。先週に引き続き「道案内」の学習でしたが、今日は一人一人前に出て英語で道案内を実演する、というパフォーマンステストを行っていました。少し緊張しながらも、道案内を終えるとクラス全員から拍手をもらい、嬉しそうな表情を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(火) 5年生授業風景

 職員室前の廊下に出ると、どこからともなく美しい歌声が聞こえてきました。この曲は…確か…「ハローシャイニングブルー」だ、と思いながら音のする方に歩いていくと、到着したのは音楽室。5の2が音楽の授業を行っていました。今日授業をしていたのは担任ではなく音楽科の教師で、「ミッキーの声で歌うといいよ」と具体的なアドバイスをしたようで、子どもたちは素直にその教えを守って歌い、きれいなハーモニーを響かせていました。さすが音楽科ですね!勉強になります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(火) 給食風景。

 給食の時間に各学級を回ってみました。やはり、カレーライスということもあり、いつもより子どもたちのテンションは高めだと感じました(あくまで主観ですが…)。また、ある学級では1本余った牛乳をめぐって、有志数名による「牛乳ジャンケンバトル」が繰り広げられていました。楽しそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/14(火) 本日の給食。

 今日の献立は、
 ・麦ごはん ・牛乳 ・カレーライス(‼) ・大豆ナゲット ・シーフードサラダ
 です。
 カレーライスと言えば、子どもたちが好きな給食ランキングで常に上位入りする人気のメニューで、給食でカレーが出ると大人も子どもも思わずテンションが上がってしまいます。ちなみに、「カレー」という言葉の由来はご存じでしょうか。インドの言葉でタミール語というものがありますが、タミール語ではご飯にかけるソース状のもののことを「カリ」と呼ぶそうで、これが「カレー」に変化したのではないかと言われています。
 ともあれ、今日も美味しくいただきます!
画像1 画像1

11/14(火) 学習発表会リハーサル

 16日(木)に行われる学習発表会のリハーサルを行いました。本番と同じ時間帯で、4年→3年→2年→1年→6年→5年の順に発表を行いましたが、どの学年も趣向を凝らしており、練習にも関わらずこちらも思わず拍手をしていました!
 保護者の皆様、学習発表会本番はぜひご来校いただき、お子さまの活躍する様子をご覧ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(月) 学校保健委員会

 本日5時間目に、4〜6年生を対象に学校保健委員会を行いました。県スクールカウンセラーの先生を講師にお迎えし、自己肯定感を高める方法についての話をしていただきました。会の前半では、保健委員会による寸劇も行われるなど、とても充実した内容でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(月) 掃除風景(その2)。

 「環境が人を作る。その環境は人が作る」と言いますが、草木っ子たちは自らの手でよりよい学習環境をつくりあげているからこそ、落ち着いた学校生活を送ることができているのだと感心しています。これからも子どもも大人も「もくもくそうじ」を心がけていきたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(月) 掃除風景(その1)。

 今日は掃除の様子を紹介します。草木小名物「もくもくそうじ」(しゃべらずに静かに掃除)ですが、特に高学年(4〜6年)については本当に無言で、黙々と掃除をしている児童がほとんどです。もちろん大人も一緒に黙々と掃除をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(月) 6年生授業風景

 体育館では6年生が学習発表会の練習をしていました。校外学習で訪れたリトルワールドについて、個人の感想も含めてとても分かりやすく発表しており、私自身もリトルワールドに行ってみたい気持ちになりました!保護者の皆様、当日の発表をどうぞお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/13(月) 本日の給食。

 今日の献立は、
 ・ごはん ・牛乳 ・根菜のみそ汁 ・イワシの生姜煮 ・卯の花の炒り煮
 です。イワシは漢字で「鰯」と書きますが、その語源の由来は、陸に上げるとすぐに死んでしまう弱い魚=「よわし」とする説が有力です。また、漢字で「鰯」と書くのも弱い魚であることから来ているとされています。そんな名前とは裏腹に、脂ののったイワシは格別で、マグロなどの高級魚と比べてかなりお値打ちに買うことができる、という意味では、庶民の「強い」味方ですね(^ ^)b
 ともあれ、今日も美味しくいただきます!
画像1 画像1

11/10(金) 3年生授業風景(社会)

 3の2では社会の授業で「消防署のはたらき」について学習していました。実際に火事が起こった場合に、119番通報をしてから消防署員が消火活動に入るまでにどのような過程があるのかについて、教科書を見ながらノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金) 5年生授業風景(国語)

 5の2では「計画に沿って話し合おう」というめあてで、グループに分かれた話し合い活動を行っていました。話し合いの前半では「話し合いを広める」、そして後半では「話し合いをまとめる」ことを意識して、工夫しながら取り組んでいました。ここで学んだことを他教科の学習でも生かしてもらえるとよいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金) 1年生授業風景(図工)

 1の1では、粘土を使った図工の授業をしていました。ある女子児童にカメラを向けたところ、「(やり始めたところで全然形になってないから)まだ撮らないで〜」と言われてしまったので、全体風景をパシャリ。どんな作品が出来上がるのか楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金) 4年生授業風景(図工)

 4年生(1・2組)ともに、図工の授業で彫刻刀を使って自画像を彫る活動をしていました。そして、昨年に引き続き、今年度も4年生の彫刻刀の授業に図工ボランティアさん2名が来てくださることになりました!本当にありがとうございます!どんな素敵な自画像版画が出来上がるか楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金) 2年生授業風景(算数)

 2の1では算数の授業で、九九を使った文章問題に取り組んでいました。まずは自分で問題に取り組み、その後友達同士で答え合わせをしていました。答え合わせの後は、とてもいい姿勢で自分のペースで計算ドリルに取り組むなど、今日もとても立派なスーパー2年生でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10(金) 本日の給食。

 今日の献立は、
 ・ごはん ・牛乳 ・八宝湯(はっぽうたん) ・焼き餃子の辛子醤油かけ ・切り干し大根のゴマ酢和え
 です。八宝湯(はっぽうたん)の「八」は「8種類」という意味ではなく「五目」の五と同様に、単に「多くの」を意味し、「湯」は中華料理の「スープ」意味です。豚肉、いか、うずら卵、野菜などがたくさん入っている子どもたちに人気の中華スープです。
 それでは今日も美味しくいただきます!
画像1 画像1

11/10 家庭科「マグコット作り」くすのき学級5年生

 家庭科の授業では、家庭科専科の大村先生と「マグコット作り」をしました。布を切ったり、かがり縫いをしたりしました。みんな集中して取り組み、素敵な作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/9(木) ネットモラル塾

 本日5時間目に、講師の方をお招きして「ネットモラル塾」(青少年のネット安全・安心講座)が行われました。インターネットやスマホ等を利用したトラブルや犯罪に遭わないためにどうすればよいのか、映像を用いてとても分かりやすく説明してくださいました。参加した4〜6年生児童も意欲的に挙手・発言するなど、ネットモラルに対する関心の高さがうかがえました。大変勉強になった1時間でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

年間行事予定

下校時刻一覧表

給食献立表

学校だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

阿久比町立草木小学校
〒470-2211
住所:愛知県知多郡阿久比町大字草木字中郷77
TEL:0569-48-0053
FAX:0569-48-6856