最新更新日:2024/06/11
本日:count up14
昨日:654
総数:1092119
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

2/1(木) 先生たちも勉強中

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の授業後は、先生たちの研修がありました。
講師の先生に来ていただき、不登校の現状や対応策について、データに基づくお話をうかがいました。
不登校であるかどうかに関わらず、どの生徒に対しても、卒業後の自立に向けて支えることのできる存在でありたいと思います。

2/1(木) 1年生 食の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生では今週、栄養教諭の先生による食の授業が行われました。
朝食の役割や、望ましい献立について学習していました。
担任の先生の朝ごはんが紹介されていました。先生、フルーツヨーグルトだけではバランスがよくないので、主食やたんぱく質、野菜も追加してはどうですか?
朝ごはんをバランスよくしっかりと食べて、朝から頭も体もフル活動できるエネルギーを取り入れましょう。

2/1(木) 1年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のクラスも、鮭のホイル焼きとお味噌汁を作っていました。
ホイル焼きの玉ねぎ、お味噌汁の大根やジャガイモ、人参など、野菜がたくさん摂れそうなメニューです。おいしくて、健康的。理想のおかずですね。

2/1(木) 本日のインフルエンザ・コロナ情報

画像1 画像1
2月が始まりました。今日は気温は高めなのに、北風が冷たい一日でした。
本日のインフルエンザ・コロナによるお休みは、高止まりです。このまま何とか波を乗り越えてほしいと思っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847