2年学級対抗全員リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生になるとバトンワークが上手になります!

1年学級対抗全員リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
学級全員でバトンをつなぐ「学級対抗リレー」
抜いたり抜かれたりドラマチックな展開に心をうたれます


選抜リレー3年

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は最後までもつれるナイスランでした!

いよいよ最終競技の学級リレーが始まります

選抜リレー2年

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生になると走り方が美しいですね!

選抜リレー1年

画像1 画像1
画像2 画像2
今年の1年生はとっても元気です!
応援席の歓声がすごいです

午後の部(団体種目)開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
給食をモリモリ食べ終わり、午後の部が始まります!
午後の部は団体種目
最初は、学級で選抜されたリレー選手が走ります。

放送席も準備OK
応援も頑張ろう!

午前の部終了(13時より午後の部開始です)

予定より少し遅くなりましたが、午前の部(個人種目)が全て終了しました。
このあと生徒は教室で給食を食べ、予定通り13時より午後の部を開始します。

【午後の部】の予定

13:00より
400m選抜リレー(1年・2年・3年)

13:20より
学級対抗全員リレー(1年・2年・3年)

午前の部(個人種目)その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前の個人競技種目も終わりに近づいてきました
フィールドでは高跳びで自己記録を超えようと戦っています
トラック競技は現在2年男子の200m走が行われています

午前の部(個人種目)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風が少し強くなってきましたが、過ごしやすい気温です
保護者のみなさんや地域の方などたくさん応援に来ていただいています
本部席では放送委員の生徒が連絡放送をしたり、隣の文教大学の学生さんがボランティアとして大会の運営に協力してくれています

午前の部(個人種目)その2

画像1 画像1
現在、トラック競技は予定より少し遅れ、2年生女子の100m走が行われています。

午前の部(個人種目)その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前の部は個人種目です
100m、200m、800m走のトラック競技
ハンドボール投げ、幅跳び、高跳びのフィールド競技が行われています

全校縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日のプレ大会も盛り上がりましたが、本番はさらに盛り上がりました!

【5.26】体育祭始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日に引き続き快晴の中、体育委員長の力強い選手宣誓で第50回体育祭が開会しました!
この後、全校縄跳び、個人競技が始まります

【5.25総練習】全校縄跳びプレ大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総練習にて全校縄跳びのプレ大会を行いました。
みんなで大きな声を出し、前日にして大変な盛り上がりでした!

プレの結果は写真の通り!

さて明日の本番はどうなるでしょうか?
吉本校長先生の盛り上げ実況マイクパフォーマンスも楽しみにして下さい!

【5.25】明日は体育祭!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日は第50回記念体育祭!

今日は快晴の中、全校生徒がグラウンドにて総練習をしました。
明日は、保護者・地域の皆様の応援も含めて、久しぶりにフルバージョンでの体育祭となります。

個人競技はもちろんのこと、学級で取り組む「長縄跳び」「全員リレー」など、学級で決めた目標の達成を目指し、団結して楽しく取り組みましょう!

※ホームページの「お知らせ文書」に体育祭プログラムをアップしています
※明日の体育祭の様子も随時ホームページにアップしていきます。

【学校図書館】新しい本が入りました

画像1 画像1
新しい本が38冊入りました!
図書だよりでも一覧をお知らせしましたが、どんな本が入ったかは図書館前の掲示板で確認してくださいね。

5.14 女子バレー部 千歳地区春季大会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は千歳地区春季大会でした。
結果は
恵明中 2(22-25,27-25,25-16)1 千歳中
恵明中 0(16-25,23-25)2 東部中
となり、3位でした。

決め切る難しさとカバーリングの大切さを実感した大会となりました。
次の大会は中体連となり、3年生最後の大会が始まります。残された期間でできる練習の質を高め、励んでいきたいとおもいます。

保護者のみなさま、本日もたくさんのあたたかい応援をありがとうございました!今後ともよろしくお願いします。

【学校図書館】春のホンまつり

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日(木)まで春のホンまつりを開催しております。
本を5冊借りるごとにパンしおりとオーブントースターブックカバーがもらえますよ。
ひとり何回でもチャレンジ可。
しおりは3種類あるのでコンプリートを目指してみてくださいね。

【5.6】バドミントン男子 スガワラ杯で3位入賞しました

画像1 画像1
5.5〜6にかけて、ラケットショップスガワラ杯 令和5年度札幌地区中学校バドミントン春季選手権大会が北ガスアリーナで行われました。
準決勝では第一ダブルス神原佐藤が勝ったものの、シングルス平井、第二ダブルス武田若松が惜しくも敗退し、3位となりました。

チームとしての成長も感じられ、今までの練習の成果がたくさん出た大会となりました。
夏の中体連に向けてもうひとまわり成長し、次こそ優勝を勝ち取れるよう頑張っていきたいと思います。

【4.27】修学旅行無事帰着しました

画像1 画像1
2泊3日の全日程を終え、先ほど全員元気に帰着しました。
お土産話をたくさんして下さい。
今日はゆっくり休んで下さいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
___%CALENDAR_NEXT%___