最新更新日:2024/06/19
本日:count up3
昨日:136
総数:288563
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

アジサイの花が色濃くなってきました

昨日の雨で一段とアジサイの花の色が色濃くなりました。
蝶が、アジサイの花にとまっています。カメラを近づけても動きません。
濡れた翅を乾かしているのかしら?
画像1 画像1

すくすく育っています5

ピーマン、ミニトマトも元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

すくすく育っています4

ここの畑では、キャベツ、ヒマワリ、ホウセンカがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすく育っています3

トマト、サツマイモ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすく育っています2

トウモロコシ、オクラに、ナスもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすく育っています1

各学年の畑では、植物がすくすく育っています。
昨日の雨で、葉の勢いが元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の日の休み時間8

オルガンの音が聞こえてきます。みんなでメロディーを楽しんでいました。音楽は、心を支えます。「前向きな気分の時」、「悲しい気分の時」様々な感情を支える手段の一つです。みなさんは、どんな時に音楽を聴きますか。みんなで、音楽を楽しんでいる姿も素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の休み時間7

粘土遊びしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の日の休み時間6

低学年の教室では、粘土で思い描く作品を作っています。みんなちゃんとイメージをもって作っているんですよ。これは何?って聞くと丁寧に説明してくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の休み時間5

みんなで3Dデザインで描かれている本を見て楽しんでいます。
画像1 画像1

雨の日の休み時間4

カードゲームで遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の休み時間3

素敵な笑顔でピース(#^^#)

画像1 画像1

雨の日の休み時間2

タイピングに夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

雨の日の休み時間1

クラス遊びの様子です。お題に合わせて表現する遊びです。
クロールの動きをしているみたい。
画像1 画像1

4年生 算数

算数の授業の一コマです。
子ども先生が、友だちをサポートしています。教え合いの中で、「わかった!!」がふえると嬉しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科

理科「臓器どうしには、どんなつながりがあるのだろうか」の学習です。
静かで落ち着いた雰囲気の中でみんな集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の登校風景

雨の登校風景。
笑顔で「おはようございます!!」とあいさつしてくれる子どもが増えてきました。うれしいです。声の調子が良くない私に「大丈夫?」「早く良くなってね」と優しい気持ちを伝えてくれます。子ども達の優しさに、雨だけど今日も一日頑張ろう!!という気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

水のしみこみ方と土の学習です。
運動場の土、砂場の土、砂利の3つで、水のしみこみ方を観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

素敵な虹が描けました。これから画用紙に貼っていきます。
この後、クレパスで仕上げていくそうです。素敵な虹の絵がもうすぐ完成です。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育「マット運動」

マット運動です。
ゴロゴロと転がったり、手を前について、カエルの足のようにぴょんぴょんと飛んでみたりしました。みんな上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535