最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:123
総数:288816
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

1年 初めてのプール学習5

いよいよシャワーです。
大丈夫かなぁ、どうかなぁとこちらも少し心配していました。
シャワ―の水が勢いよく飛び出してきています。
きゃぁ〜!!
悲鳴が響きます。
頭ゴシゴシゴシ
胸ゴシゴシゴシ
腕ゴシゴシゴシ
お尻ゴシゴシゴシ
足ゴシゴシゴシ
おしまい!!
どの子も、しっかり洗っています。
誰一人として、泣いていません。みんなえらいね(#^^#)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 初めてのプール学習4

お話をしっかり聞いています。えらいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 初めてのプール学習3

やんちゃまファミリーwithさんから子どもたちのプールのサポートに来てくださいました。
お着換えから見守りまでお手伝いくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1

1年 初めてのプール学習2

技能職員さんが、子ども達の荷物をひっかけるフックを一つひとつ丁寧に取り付けてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 初めてのプール学習1

初めてのプール学習が始まりました。
【整列】きちんとならぶことから始まります。
    バディの確認。命を守るためには大切な確認事項です。
【話を聞く】安全に楽しくするためには、先生のお話を聞くことも学びます。
【プールサイド】走りません。
【荷物について】決まったところにひっかけます。はきものもね。

ルールをしっかり守って安全に楽しくプール学習ができるように先生からお話を聞きます。
まずは、プールバックと履物を並べるところから始まります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月の保健目標

6月の保健目標は「しっかり歯をみがこう」です。
保健室の先生が、啓発のポスターと保健目標を貼りだしてくれています。
画像1 画像1

今日の登校風景

今日は、いつもよりは涼しい朝でした。
子ども達は、元気です。
そして朝、見つけてきたものを色々見せてくれます(#^^#)
画像1 画像1
画像2 画像2

正門前のお花の正体は

昨日、やわらかで優しいお花、何というお花かな?牡丹かな?と書いたのですが、調べてみました。「フヨウ」のお花だということがわかりました。
となりは、黄緑色の小さなお花をつけた植物です。これはどうやら「マサキ」みたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読書タイム

朝の読書タイムに、図書部の5・6年生が1・2年生の教室に来て、
紙芝居をしてくれました。みんなくぎづけです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年校区探検をしました。

校区の探検をしました。
校区にある神社や池、公園などを探検してきました。
公園で、少し遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

優しい色の花が咲いています。

子ども達を出迎えている時に、気づきました。
やわらかで優しいピンクのお花です。
牡丹かな。何だろう?
画像1 画像1

クラブ活動8

将棋・オセロクラブです。
将棋もオセロも勝負は真剣ですが、楽しんでいます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動7

友だちが書いたキーワード3つからイラストを描くそうです。
どんなイラストができるのかしら?楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動6

パソコンクラブです。
自分たちでプログラムしたゲームを動かしています。
すごい!!先生もそっとサポートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動5

卓球クラブ
トーナメント表をみんなで考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動4

バトミントンクラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動3

ミニコートクラブです。バスケットとドッジボールをやっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動2

フットボールクラブです。
先生も一緒にプレーしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動1

昔遊びです。
「ゆうびんやさん♪おはいんなさい〜」先生も一緒に跳んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブレイクタイム

2年生のトマト、美しい赤です。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535