最新更新日:2024/07/23
本日:count up17
昨日:38
総数:44431
共生社会の中で自立する生徒の育成 〜 まだ見ぬ自分との出会いと感動 〜

自転車利用時はヘルメット着用!!

画像1 画像1
 ヘルメットの着用は、道路交通法で自転車利用者の努力義務として、乗車用ヘルメットをかぶるよう努めなければならないと明記されています。交通事故の被害を軽減するためには、頭部を守ることがとても重要です!

自転車利用時はヘルメット着用!!

今日の給食はアンガス牛の牛丼です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食のメニューは、牛丼、白菜とわかめのみそ汁、ごぼうチップサラダ、牛乳でした。牛丼の牛は、北オホーツク農業組合様からご提供いただいたアンガス牛です。ありがとうございました。
 ちなみに、アンガス牛とはアバディーン・アンガスという肉牛の品種のことです。黒毛和牛よりも毛が黒く、角がないのが特徴で、やや小さめで丸みのある体型をしています。原産地がイギリス・スコットランド東部、アバディーンシャー州とアンガス州であることが名前の由来です。日本へは1916年にはじめて輸入されました。和牛と交配されて増え、少数ながら現在でも北海道を中心に飼育されています。赤身が多く、肉質がよいことから大変人気があります。
 3枚目の写真は、雄武町内で撮影したアンガス牛と思われる牛の写真です。

感嘆符 校舎玄関前通行注意のお知らせ

画像1 画像1
 日頃よりお世話になっております。先週土曜日に写真の箇所で自家用車通行時に排水溝の蓋が外れるということがありました。学校側では注意喚起のために、カラーコーンを置かせていただきました。ご来校時に周囲を自動車で走行される際には、十分注意したうえで徐行をお願いいたします。
 お盆頃には、工事が入る予定となっています。
 ※黄色いカラーコーンのところをタイヤで踏まないようにお願いします。

3年生保健体育 暑い中、頑張っています!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3校時の授業の様子です。30度を超える暑さの中、生徒は元気に授業に取り組んでいました。
 11時21分時点での雄武中学校グラウンドのコンディションは、気温30.6度、湿度51.8%、WBGT(暑さ指数)26.2となっています。WBGTが31を超えると原則運動中止となります。
 予報では、今日、明日についてはWBGTが31を超えることはなさそうですが、熱中症に対する警戒はしなければなりません。

Cyber Security Information 2024 Vol. 3

画像1 画像1
北海道警察サイバーセキュリティ対策本部から
「SNS上の言葉は誤解を生みやすい」

Cyber Security Information 2024 Vol. 3

保健講話

 本日2校時に1年生、3校時に2年生、4校時に3年生という具合に各学年で保健講話が行われました。講師は、雄武町役場健康推進課の山並航助産師で「からだとこころを考える」というテーマで、各学年で生徒の発達段階にあったお話をしていただきました。2年生では「将来、子どもがほしい?ほしくない?」という話題で話し合ったり、講師の先生のお話を伺いながら熱心にメモを取ったりする生徒の姿が見られました。外部講師による保健講話の機会はなかなか得られないことから、オンライン配信も行っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観授業

 1,2年生は道徳、3年生は総合的な学習の時間でした。今日は、昨日ほど外気温が高くなく22度でしたが、校舎内はそれよりも気温が高く、蒸し暑い感じがしました。ただ、どの学級も冷房を利用したり、窓を開けたりして快適な環境で授業に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA研修部 給食試食会

 今日は、午後から参観日・学年懇談会です。それに先立ちまして、昨年も好評だった給食試食会がPTA研修部主催で行われました。参加者は19名、雄武小学校の源優美栄養教諭にもお越しいただき、給食に関してお話をいただきました。
 今日のメニューは、ごはん、キャベツと油あげのみそ汁、豚肉の塩ダレ炒め、いろどりサラダ、牛乳でした。
 これから生徒たちも同じメニューで「いただきます」をします。
 親子で同じ給食を食べるという貴重な1日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラウンド整備

 先日、陸上競技部が中体連、通信陸上ともに全道大会出場を決めました。最近、陸上トラックには草が目立ち始めていたところでしたが、今日グラウンド整備をして全道大会に向けていい環境で練習ができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年総合的な学習の時間 ふるさと調査(その2)

 1年生の総合的な学習の時間のまとめの発表会が7月23日(火)に予定されています。その中で今回のふるさと調査を含め、これまでのふるさと学習の成果がまとめられることになります。

画像1 画像1
画像2 画像2

1学年総合的な学習の時間 ふるさと調査(その1)

 7月10日(水)に1年生の総合的な学習の時間でふるさと調査を行いました。5名の講師の皆様から雄武町の産業についてたくさん学ばせていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

「オホーツク西部地区PTA連合会研究大会」1次案内について

画像1 画像1
 今年度から本大会は「子育て研究大会」と一本化されました。7月下旬に2次案内が届きますので、申込方法につきましてはその時にお知らせいたします。

オホーツク西部地区PTA連合会研究大会 1次案内

今日の給食 みんな大喜び!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食時間に廊下を歩いているとにぎやかな声が聞こえてきました。
 今日の給食メニューは、ナン、豆入りキーマカレー、ブロッコリーとコーンのサラダ、おこっぺアイス(ココア)、牛乳です。おこっぺアイス(ココア)は、北オホーツク農業協同組合様からのご提供となっております。
 2年生では、欠席者分のおこっぺアイスをゲットしようとじゃんけん大会が。3年生をのぞいてみると、豆入りキーマカレーの入った食缶は見事に空っぽでした。

こどもの事故防止週間(こどもの熱中症予防)

 7月15日〜7月21日は、こども家庭庁による「こども事故防止週間」です。今年度は、熱中症による事故への安全対策がテーマになっています。

みんなで見守り「こどもの熱中症」を防ぎましょう
画像1 画像1

北海道医師会HPVワクチン研修会

(北海道医師会より)

 本研修は本年度より、保護者の方々の参加も可能となっております。
 HPVワクチンは、小学校6年生から高校1年生相当が対象であるとともに、平成9年度生まれから平成19年度生まれで接種の機会を逃した人を対象に、2024年度末(2025年3月末)まで公費により接種できることができます。


北海道医師会HPVワクチン研修会
画像1 画像1

七夕飾り

画像1 画像1
 昨日7月7日は七夕でした。
 北海道では、8月7日に七夕を行うところが多いのかなと思います。七夕は、織姫と彦星が1年に1度だけ、天の川で会える日とされています。
 図書室をのぞいて見ると、七夕飾りがありました。生徒たちが何やら願い事を書いて貼っているようです。時節柄、中体連や吹奏楽コンクールで活躍できるように願う短冊もありました。

遊泳事故防止

(海上保安庁からのお知らせです)

 夏の暑い時期を迎えるにあたり、海岸や河川付近等の野外におけるレジャー等の機会が増え、遊泳中の事故に遭う危険性が懸念されます。

1 河岸や河川付近等の野外におけるレジャー等については、危険な場所に絶対に立ち入らないことや天候の急変に十分注意すること。
2 児童生徒等が個人やグループで水泳や水遊びに出かける時は、必ず保護者や水泳の熟練者と同行することや、海水浴場に指定されていない場所や遊泳禁止場所では、絶対に遊泳しないこと。

海水浴リーフレット(中学・高校生向け)

海水浴リーフレット(中学・高校生の保護者の皆様へ)
画像1 画像1
画像2 画像2

少年の非行・犯罪被害の防止

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(北海道警察本部からです。)
 道内における少年を取り巻く犯罪情勢ですが、平成24年から9年連続で減少していた少年の検挙・補導人員は、令和3年から増加に転じているところであります。
 加えて、近年においては、SNSに掲載された高額報酬を示唆する投稿を見た少年が、アルバイト感覚で応募し、特殊詐欺等の犯罪に加担した事例も確認され、大きな社会問題となっているほか、昨年、少年の大麻事犯による検挙者が60人と過去最多を更新し、本年に入っても増加傾向に歯止めがかからない極めて憂慮すべき状況となっています。
 さらに、コミュニケーションの主流となっているSNS利用の広がりを背景に、少年が凶悪な事件や児童ポルノの被害に巻き込まれるなど、非行と犯罪被害の両面において予断を許さない状況となっています。
 こうした情勢を踏まえ、道警察では、少年の福祉を害する犯罪の徹底した取締りはもとより、関係機関・団体の皆様方と緊密に連携を図りながら、児童・生徒に対して事の重大性を認識することなくアルバイト感覚で犯罪に加担することの危険性や、大麻を始めとする薬物乱用の防止、更にはSNS等の適正利用など、非行と被害防止に向けた広報啓発を一層推進して参りたいと考えております。
 なお、これから迎える夏休みは、解放感から気持ちが緩みがちとなり、子供たちの非行や犯罪被害のリスクが高まる時期であることから、子どもたちの未来を守る取組に一層の御協力をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

子供をネット犯罪から守るために

闇バイトは犯罪です

大麻は違法薬物です!

夏のリコチャレ2024〜理工系のお仕事体感しよう!〜

日 時: 2024年6月〜9月
場 所: 全国の企業・大学等の事業所、研究所等およびオンライン
内 容: 理工系の職場・工場等の見学、仕事体験、実験、工作教室、女性研究者・技術者との交流会等
対 象: 女子中高生等(一般公開)
主 催: 内閣府、文部科学省、一般社団法人日本経済団体連合会
※ 詳細は特設ページを御覧ください。
 https://www.gender.go.jp/c-challenge/event/2024...

夏のリコチャレ2024〜理工系のお仕事体感しよう!〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部中高合同演奏 〜第46回おうむ産業観光まつり〜

画像1 画像1
 6月30日(日)に第46回おうむ産業観光まつりが晴天のもと行われました。例年通り、昆布(テープ)カットのファンファーレの後、雄武中学校・雄武高校吹奏楽部の合同演奏がありました。3曲を演奏させていただいた後に、アンコールをいただき2曲を演奏し、合計5曲をご来場いただいた皆様に聞いていただけました。たくさんの手拍子やご声援をいただきありがとうございます。吹奏楽部は、8月3日(土)の北見地区吹奏楽コンクールに向けてこれからも頑張って練習します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

新型コロナウイルス感染症

イベント案内

いじめ防止基本方針

インターネットのこと一緒に考えましょう。

HPでのお知らせ

雄武町立雄武中学校
住所:北海道紋別郡雄武町字雄武1490番地の1
TEL:0158-84-2529