最新更新日:2024/07/13
本日:count up6
昨日:54
総数:291354
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

2年 国語

漢字のよくある間違いについてお話をしています。先生とクラスの子ども達の柔らかい雰囲気の中での学習の様子に、ちょっぴり笑えたので紹介します。
「聞く」の漢字でよくある間違いの部分、(突き出る)(突き出ない)についての会話です。

先生「ここは、つきでんよ。」「しっかり覚えといてや。頼むよ。」
  「先生も直すの大変なんよ。」   
  「一人、また一人同じ場所について間違いがあったとしてみ。」
  「3人が同じ間違いをしてるとするやろ。間違ってるところをなおし
   てたら結構、時間がかかるねん。」
子どもたち「ほんまやな。」
先生「お願いだからここは、つきでないでね。」
子どもたち「つきでないって〜。」

先生の切実なお願いとにこやかに先生とやり取りしている子どもたちの雰囲気がとてもほほえましかったです。
同じことを伝えるにしても、柔らかく伝えることも時には大切ですね。
画像1 画像1

2年算数

「100のまとまりで考えよう」の学習です。
今回は、ひっ算ではけいさんしません。100のまとまりで考える学習です。1000円は、100円が10枚 300円は100円が3枚として考えます。10枚から3枚を引くと7枚。100円が7枚残るので、答えは700円というやり方です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年

保健体育のテストをしているクラス。
理科のテストをしているクラス。
どちらのクラスもテスト中でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

6年

SDGs(持続可能な開発目標)世界共通の17の目標の中で、自分でできることについて提案する学習をしています。国語と総合をリンクさせた授業です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年

テスト中です。
画像1 画像1

4年 社会

「くらしをささえる水」についての学習です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 算数

テスト前の練習をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生活科

ミニトマトの観察をしています。一生懸命観察しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年 図工

一生懸命に作った「ゆめの帽子」。写真撮影していました。
画像1 画像1

1年 プール学習

すこしずつ水に顔をつける時間を長くしていきました。20秒がんばっていました。
力を抜いて浮くこともしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 理科1

ホウセンカの観察です。お花が咲いている鉢もありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 プール学習

今日は、プールの水も心地よい状況です。
子どもたちは、元気に活動しました。水慣れから始まってけのび、けのびバタ足、クロールまで頑張りました。

画像1 画像1 画像2 画像2

びっくりした!!

夜の出来事です。なにやらガサガサ。ブーン。バタン!!なんだろうと恐る恐る廊下に出てみるとカブトムシが活発に活動しています。ひっくり返ってジタバタしているのもいます。
 今日は、いつも見守ってくださっている見守り隊の方が地域の方よりいただいたとカブトムシ8匹ほどを暑い中、子どもたちのためにと持ってきてくださいました。ありがとうございました。
 夜間、こんなにも、ガサガサ、ブーン、バタン!!と活発に活動しているとは思いませんでした。あ〜びっくりした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室

1年生のプール見学の子どもたち。今日はとても暑いため、図書室で静かに読書をすることになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 プール学習

お顔をつけられるかな?力に抜いて浮けるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年図工の作品

2年生の廊下を通ったとき、天井に海のいきものたちがいてびっくりしました。風に揺られてゆらゆらしています。まるで、海の中で本当に泳いでいるように見えます。よくよく見ると、一つひとつ画鋲で止めています。先生は、放課後に黙々と作業していたんでしょうね。上を見ながら子どもたちの作品を貼り付ける作業は、きっと肩がこったでしょう。素敵な空間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

「あったらいいな、こんなもの」の学習です。子どもたちからは、「人は絶対に描かないとあかんの?」とか「二つ描いてもいいの?」とか質問が出ました。先生は、丁寧に説明していました。「まずは一つ、しっかり描こうね。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

先日の校区探検と国語のコラボレーションです。校区探検で見つけたものを文章にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽ新聞

完成しました。先日、あと少しで完成!!と聞いていました。今日、廊下に掲示されていました。国語の学習での説明文の順序だてて書く学習を活かしています。
画像1 画像1

4年 算数

「数の大きなわり算」の学習です。友だちからやり方を教えてもらうこともあります。みんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535