最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:1
総数:46162
令和4年3月31日(木)をもって、72年の歴史に幕

社会科見学1

画像1画像2
 3年生は、社会見学に行きました。
 まずは、雄武町漁業協同組合へ…。普段食べている魚介類ですが、こんなにたくさんのものを実際に見ることはありません。本物のせりの様子も見ることができました。その他、工場の中、冷凍室などなど普段見ることはできないものばかり…とても貴重な時間となりました。
 お忙しい中、丁寧な対応をしてくださり、どうもありがとうございました。

アサガオ

画像1画像2
 1年生の生活科で育てたアサガオ…
 毎日お世話をし、観察したり、絵を描いたり、押し花で栞を作ったり、種を取ってプレゼントしたり……たくさんのことを学習しました。今日は校長先生から「アサガオマスターの称号」の認定証をもらいました。そして最後に、リースを作っておうちの人にプレゼントしました。おうちの人もとても喜んでいました。

プログラミング

画像1画像2
 今日の6年生の理科はプログラミングの学習です。レゴの教材を使います。
 最初は、レゴのロボットがセンサーに反応すると光るというプログラミングです。試行錯誤して正解にたどり着きました。
 次は、新しいロボットを一から組み立てます。遊びのようにも見えますが、立派な学習です。こちらもセンサーに反応して音が鳴るプログラミングを完成させました。

プルコギ

画像1画像2
今日の給食は、鮭菜ごはん、みそ汁(もずく、ネギ)、プルコギ、オムレツ、牛乳です。プルコギの肉は、雄武の農家さんが飼育した牛肉だそうです。

牧場見学

画像1画像2
 今日の3〜4時間目は、1年生は国語の学習、3年生は総合的な学習の時間で牧場見学に行ってきました。
 至近距離で見る牛に最初は怖がっていましたが、慣れてくると触れるまでになりました。今日の見学で見て聞いてきたことをこれからまとめていきます。子牛が特にかわいかったと言っていました。
 お忙しい中、見学をさせていただき、どうもありがとうございました。

ジョリーフォニックス

画像1画像2
 今日は、英語の発音の学習「ジョリーフォニックス」の日です。
 今日の発音は「j」でした。ゼリー(jelly)がプルプルと震えるところをイメージしながらの練習です。ジェスチャーと一緒に楽しみながら学べるところが、この学習の良いところです。

ハンバーガー

画像1画像2
今日の給食は、ハンバーガー、コーンポタージュ、カリフラワーサラダ、ラ・フランス缶、牛乳です。

グループチャレンジ

画像1画像2画像3
 今日は業間なわとびの日でした。待ちに待ったグループチャレンジです。
 紅白に分けたチームで大縄跳びで跳べた回数を競います。相手チームが跳んでいる時にはしっかりと応援をしていました。どちらのチームも今回のチャレンジを通して、結束をさらに強める事が出来ました。
 来週からはまた違ったなわとびへの取り組みが始まります。今後も「チームとよっこ いっしょうけんめいチャレンジ」です。

少年の主張発表会

画像1画像2
 今日は少年の主張発表会を行いました。
 本来であれば、町の行事として町内の小中学生が集まって発表する予定でしたが、中止となってしまったため校内での実施となりました。
 6年生は昨年度の経験を生かし、原稿に頼らず堂々と発表することができました。5年生は今回が初めてでしたが、難しい内容をよく調べて書きあげることができていました。最後は校長先生から記念の楯を一人一人に手渡してもらいました。来年度は、5年生は6年生として、6年生は中学生として多くの町民の皆さんの前で発表できることを願っています。

和風ハンバーグ

画像1画像2
今日の給食は、わかめごはん、中華スープ、和風ハンバーグ、キャベツのコーンあえ、牛乳です。

一面雪化粧

画像1画像2
朝、外を見ると一面の雪化粧でした。一晩で10cmは積もったでしょうか。子どもたちが雪玉を作りながら登校する姿が浮かびます。

ミッションコンプリート

画像1画像2
 1年生が生活科で育てていたアサガオのミッションが全て終えることができました。
 ミッションは校長先生からのものでした。アサガオのお世話で困ったことがあると、3年生や校長先生に聞いたりしながら育てました。今日は後片付けまでしっかりと行うことができました。 

ティーボール

画像1画像2
 今日の中学年の体育はティーボールでした。
 2回目だったので、ルールの確認などをしながら一つ一つ丁寧に進めました。バットだと最初のうちはちょっと難しいため、ラケットを使うことでボールが飛んだ爽快感を味わいながら楽しく取り組むことができました。

ちぎって小さくすると…

画像1画像2
 3年生の理科は「物の重さを比べよう」の学習でした。
 100gの粘土の塊を小さくちぎると軽くなるのか…を実際に実験で試してみました。結果は、子どもが立てた予想とは違ったようです。なぜなんだろう…???と思うことが次への学びにつながります。

トントントントン、ツルツルピカピカピカ

画像1画像2画像3
 今日の5・6年生の図工は、「コリントゲーム」と「セロテープカッター」を制作していました。
 図工室からは、トントントントン…と、5年生がくぎを打つ、小気味良い音がずっと校舎内に響き渡っていました。くぎを打つのもだんだんと慣れてきたようです。
 6年生はセロテープカッターのパーツにニスを塗ってツルツルのピカピカに仕上げていました。どちらも完成が楽しみです。

鮭バーグ

画像1画像2
今日の給食は、米飯、とり肉のあんからめ、鮭バーグ、中華サラダ、牛乳です。

杏仁フルーツ

画像1画像2
今日の給食は、秋の香カレー、杏仁フルーツ、ツナサラダ、牛乳です。

からあげ

画像1画像2
今日の給食は、チャーハン、ワカメスープ、からあげ、グリーンサラダ、牛乳です。

たこやき

画像1画像2
今日の給食は、ジャージャー麵、かき玉汁、たこやき、コールスローサラダ、クレープチョコ、牛乳です。

白身フライ

画像1画像2
今日の給食は、米飯、豚汁、白身フライ、白菜のおかかあえ、牛乳です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
雄武町立豊丘小学校
住所:北海道紋別郡雄武町字北雄武401−1
TEL:0158-84-2236