最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:0
総数:46163
令和4年3月31日(木)をもって、72年の歴史に幕

おにぎり(鮭・こんぶ)

画像1画像2
今日の給食は、おにぎり(鮭・こんぶ)、みそ汁、白身フライ、切干大根のにつけ、牛乳です。

体育館が…

画像1画像2
 学芸会にむけて会場設営をしてしまっているので、体育館で遊ぶことができません。
 なので、声かけ運動の担当になっていない子たちは、朝からうんていや鉄棒、かけっこをして元気に遊んでいました。

春巻

画像1画像2
今日の給食は、チャーハン、コーンポタージュ、春巻、グリーンサラダ、牛乳です。

声かけ運動

画像1画像2
今週は、町子ども育成会のあいさつ運動期間となっています。17日(木)と18日(金)各学校玄関前で声かけ運動が実施されます。たくさん、気持ちのよいあいさつが交わされています。

会場設営

画像1画像2
 放課後は学芸会の会場設営をしました。
 子どもたちの頑張りが本番で映えるように、照明の位置や角度にこだわって設置しました。本番まで3週間と少しです。

体育

画像1画像2
 4時間目は体育の学習でした。
 いよいよシュート練習に入りました。インステップキックとインフロントキックでシュートの練習です。試合形式までもう少しです。

スープカレー

画像1
今日の給食は、ナン、スープカレー、粗挽きウインナー、コールスローサラダ、白桃缶、牛乳です。

国語の成果

画像1画像2
 1時間目の1年生は国語の学習でした。
 今日は職員室で発表をしました。発表後は職員室の先生方から、お褒めの言葉やアドバイスをもらい、満足そうな表情でした。

フォニックス

画像1画像2
 今朝はフォニックスから始まりました。
 今日の発音は「g」でした。今日も日本語に近い発音だったのでスッと入ってくることができました。後半は「g」が含まれている単語を発音します「gas」「gap」「dig」等……子どもたちは習ったことのない単語ですが、「今までフォニックスで一つ一つ学習したものばかりなので、自然と読めてしまうんですよ。」という外国語巡回の先生の言葉に感心ばかりでした。

クラブ

画像1画像2
 今日の6時間目はクラブでした。
 クラブの内容は子どもたちが決めたものです。今日は「ペットボトルロケット」でした。まずは、2グループに分かれて協力してロケットを作りました。担当の児童が進めていきます。先生方が口を出さずとも、きちんと作業は進みます。
 さて、いざ発射してみると最高で60mくらいは飛んだようでした。次回は「サイクリング」の予定です。こちらも楽しみです。

算数

画像1画像2
 3時間目の1年生は算数の学習でした。
 おはじきの形を式に表してたし算をする学習です。具体物を実際に操作するのとしないとでは理解度は大きく変わります。担任が手を出しすぎない絶妙な匙加減で、授業は進められていました。

劇練習

画像1画像2
学芸会に向けて、今日から劇の練習が始まりました。
大きな声でゆっくりと話すことを心がけて、せりふの練習をしました。

おからのみそマヨ

画像1画像2
今日の給食は、米飯、ジンギスカン、おからのみそマヨ、オムレツ、牛乳です。

国語で学習したことを

画像1画像2
 1時間目に4年生教室に1年生がやってきました。
 国語の学習で、文の構成を学習して、「いきもの」「からだのつくり」「かくれ方」をキーワードに調べたことを発表してくれました。『たこのまくら』という貝について調べたようです。
 スラスラと読み上げ、上手に発表できました。4年生からは「1年生でここまで調べてまとめるのがすごい」「もっと声が出るはずだから次の発表は大きな声で…」などと感想やアドバイスをもらいました。

体育

画像1画像2
 今日の4時間目は体育でした。
 1年生は、ストレッチ、ランニング、上体起こし、反復横跳び、ボールゲームともりだくさんのメニューでした。上体起こしや反復横跳びは継続して取り組めばその成果が表れてきます。他の学年は、ゴール型ゲームでサッカーを。インサイドキックの復習をしてから、今日はドリブルの練習に取り組みました。ゲーム形式でやるのが楽しみです。

ハンバーグ

画像1画像2
今日の給食は、塩こんぶごはん、根菜ごまみそ汁、ハンバーグ、ボイルキャベツ、牛乳です。

農業体験

画像1画像2
 今日の5〜6時間目は、全校で農業体験の学習でした。
 毎年お世話になっている農家さんのお宅で行いました。いつもですと、春に植えるところから始めるのですが、今年度は収穫だけです。しかたありません…。
 じゃがいもと玉ねぎの収穫を行いました。土まみれになるのも、いいもんです。スイカとイチゴのお土産もいただきました。ありがとうございました。

1年生と3年生

画像1画像2
 1年生は、図工で「いろいろなかたち」の学習でした。
 いろいろな形や大きさの箱をくっつけて、なにやら楽しそうに作っていました。
 3年生は、係の仕事をしていました。仮面ライダーのぬり絵をリクエストされたので、画像を探しているぬり絵係でした。しかたなくやる…のではなく、能動的な係活動となっているのがいい感じです。

タラフライ

画像1画像2
今日の給食は、米飯、みそ汁(とうふ・ねぎ)、タラフライ、キャベツのおかかあえ、牛乳です。

けがを減らす作戦をたてよう!

画像1画像2画像3
今月のミニ保健指導は、「けがを減らす作戦をたてよう!」でした。学校でけがの多い場所や原因について知り、けがを減らす方法などを考えました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
雄武町立豊丘小学校
住所:北海道紋別郡雄武町字北雄武401−1
TEL:0158-84-2236