最新更新日:2024/05/09
本日:count up5
昨日:30
総数:42175
共生社会の中で自立する生徒の育成 〜 まだ見ぬ自分との出会いと感動 〜

オンライン授業

画像1 画像1
 1年生は、残念ながらインフルエンザ罹患者数増加のため8日(木)まで学年閉鎖となってしまいました。学校では、その間オンライン授業を数時間予定しています。生徒の皆さんは、ぜひ、可能な限り参加してください。
 写真は、ただ今配信している数学科の授業配信風景です。実物投影機を使いながら、説明しています。視覚的に理解しやすい授業になるように、黒板を写すのではなく手元の図が見えるように工夫して授業を進めています。

暴風雪による臨時休校

 今週は、
22日(月) 暴風雪により3年生スキー授業中止
23日(火) 暴風雪により臨時休校
24日(水) 暴風雪により2年生スキー授業中止
そして、今日25日(木)も暴風雪により臨時休校となりました。
 今日は、1校時からオンライン授業を行っています。1校時の1年生英語、2年生国語、3年生理科の様子です。この後もオンライン授業を行っていきますが、暴風雪の影響で通信状況が悪くなる可能性もあります。慣れないオンライン授業ですが、生徒の皆さんは可能な限り参加してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネットには危険がいっぱい!

臨時休校

画像1 画像1
 本日は、暴風雪のため臨時休校でした。今週は、今日以降も警戒が必要な予報となっております。
 今日の学校の様子をお伝えするいい写真がなくて、たまたまとった1枚を紹介します。校舎中庭の写真です。吹き溜まりができていて、大人の身長ほどの高さとなっていました。

今日から3学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初日から風雪で心配しましたが、なんとか3学期始業式を迎えられました。早朝に教室を回っていると、生徒の皆さんにあてたメッセージが黒板に書かれていました。昨日までに担任の先生が予め書いたのでしょう。
 生徒たちは雪の中朝から元気に登校してきました。新年を迎え心新たに、さらなる成長ができるよう学校としてしっかり教育活動を展開していきたいと思います。本年もよろしくお願いいたします。

Cyber Security Information 2023 Vol. 5

画像1 画像1
SNSへの写真の投稿に注意
Cyber Security Information 2023 Vol. 5

殺菌スリッパ保管庫をご寄贈いただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、紋別地方法人会雄武支部様より社会貢献活動事業として「殺菌スリッパ保管庫」をご寄贈いただきました。今後は、来校いただく際には今まで以上に清潔なスリッパをご利用いただけると思います。貴重な備品を購入していただき、ありがとうございました。

生徒総会

 先週10日(金)に生徒総会が行われました。第46期生徒会スローガンは、「色を生かせ −君は完璧で究極の雄中生−」となりました。
 スローガンに込められた思いとしては、「一人一人に個性という色があり、その色を生かせる生徒になってほしい」ということでした。
 生徒総会でも話になりましたが、失敗を恐れずチャレンジできる、失敗を恐れないような環境を作っていく。そのために、互いのことを理解しあったり、失敗をフォローしあったりする思いやりのある集団作りが大切になると思います。第46期生徒会執行部を中心に、充実した生徒会活動を展開していくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「北海道妊婦・子育て世帯優先マーク」の愛称募集について

画像1 画像1
画像2 画像2
 こども・子育てにやさしい社会づくりのため、妊娠中の方やこども連れの方に対する様々な優先サービスを積極的に提供することを示すシンボルマークを作成し、今年4月から利用が開始されました。
 この度、多くの道民の方に親しみと愛着を持っていただけるよう愛称を募集することとなりました。興味がある方がいましたら、御協力いただきますようお願いします。
「北海道妊婦・子育て世帯優先マーク」の愛称募集について

和楽器(筝)の授業

 本日3校時に1年生で和楽器(筝)の授業がありました。3回の授業の中で「さくらさくら」の演奏ができるようになるのが目標です。今日は、正しい座り方や親指の使い方などを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ネットモラルキャラバン隊・イベント案内

画像1 画像1
画像2 画像2
生成AIと未来の学校教育
〜生成AIの可能性と守るべきリテラシーについて〜
ネットモラルキャラバン隊・イベント案内

Cyber Security Information 2023 Vol.4

「子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい一冊〜」について

画像1 画像1
 読書の秋です。
 文部科学省では、「子供の読書キャンペーン」を実施しています。このキャンペーンは、読書週間(10月27日〜11月9日)から開始し、来年4月23日(子ども読書の日)まで継続予定です。
 部活動や勉強等の様々なことに日々向き合う中学生が様々な本に触れ、読書に親しめる機会が増えるよう、教育、科学技術・学術、文化、スポーツの各分野でご活躍の方々によるお勧めの本とメッセージを紹介する読書キャンペーンとなっています。

文部科学省ホームページ「子供の読書キャンペーン〜きみに贈りたい1冊〜」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

令和5年度中学校高等学校合同芸術鑑賞会

 10月25日(水)の5,6校時に雄武高校と合同で「令和5年度中学校高等学校合同芸術鑑賞会」が雄武町民センターで開催されました。今年度は「伝統文化みらい塾」の公演で、歌舞伎を通して日本の伝統文化について学ぶことができました。
 プログラムは、
 1 立ち廻り体験
 2 弁天小僧のセリフを読んでみよう
 3 公演『日本一の桃太郎』
 4 化粧実演
 5 長唄三味線のお話と実演
 6 公演『五条橋』 
と、公演だけではなく、生徒が実際に体験する場面もあり、あっという間に90分の時が過ぎました。
 生徒たちにとって、普段触れることのない芸術と身近に触れ合うことができ、有意義な時間となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月21日の雄中祭の午後に合唱コンクールが開かれました。
 1年生 マイバラード
 2年生 予感
 3年生 時の旅人
を練習の成果を見事に発揮し、体育館にすてきなハーモニーを響かせていました。合唱コンクール時には、体育館が満席となり、ご来校された方のうち約40名には立見をお願いしました。ご理解・ご協力ありがとうございました。

第30回雄中祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月21日(土)に第30回雄中祭を行いました。195名のご来賓、保護者、地域の皆様のご来校をいただきました。この場を借りて深く御礼申し上げます。
【写真1枚目】
 3年生演劇「夕輝〜ぼくの生きてきた証〜」
 1,2年生も熱演を見せていました。
【写真2枚目】
 全校制作「スーパーマリオ」
 作品の前で撮影する方がいっぱいいました。楽しんでいただきありがとうございました。
【写真3人目】
 有志発表

雄武町PTA連合会研究大会(2次案内)

画像1 画像1
 長年多くの子どもたちを見てきたご経験から、思春期の子どもたちの心理など、家庭で子どもたちにどう関わっていくかというヒントがたくさん得られる講演になると思います。
 読売新聞でコラムが好評連載中で、たくさんの著書もある先生です。今回は、お忙しい中、ご来町いただくというまたとない機会です。お誘いあわせのうえ、多くのご来場をお待ちしています。申し込みは、チラシのQRコードからか雄武中学校教頭までお願いします。
期日:11月18日(土) 10:00〜
場所:雄武町民センター
演題:精神科思春期外来の子どもたち
   ― 症状よりも生きづらさがつらい ―
講師:市立旭川病院精神神経科診療部長
                武井 明 
雄武町PTA連合会研究大会(2次案内)

ヒグマによる事故の防止について

 近年、市街地を含め、道内様々な場所でヒグマの出没が確認されていることから、児童生徒が、ヒグマの生態を正しく知り、ヒグマに遭遇しないための行動を取ることや、万が一、遭遇した際に自らの身を守る方策を身に付けておく必要があります。
 つきましては、資料「ヒグマとのおつきあい」を活用し、家庭内でも注意喚起が図られるよう働きかけをお願いします。学校でも同じ資料を活用し、安全指導を行います。
ヒグマリーフレット

画像1 画像1
画像2 画像2

読書感想文コンクール表彰

 10月13日(金)に読書感想文コンクールの表彰が校長室で行われました。豊田教育長から6名の生徒が賞状をいただきました。表彰後、豊田教育長から「これからも本との出会いを大切にしてください」というお言葉がありました。読書の秋です。秋の夜長に、本を手に取ってみるのもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋晴れの1週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、1週間晴れ渡った雄武町。気持ちの良い秋晴れが続く中、雄中祭に向けても順調に活動が続いています。さて、階段には以前校長先生が貼った掲示物の隣にもう1枚掲示物が貼られていました。写真では見にくいので、どんな内容の掲示物かここで紹介します。
【全校生徒のみなさんへ】
 周囲に目を向けてくれただけでもうれしいのに、手洗い場の清掃や花壇の除草作業など、校内をきれいにしてくれた人がいます。
『本当にありがとう!』
 雄中祭特別日課が始まりましたね。各自が志を高く持ち、みんなで最大限の努力を積み重ね、忘れがたい雄中祭を創り上げてください。途中、何があってもあきらめないでください。みんなが目標に向かって力を合わせれば、乗り越えられます。
 知っていますか? 必死にやると、心は動くんです。雄中祭が終わる時、やり切った仲間と一緒に『感動』なるものを、かんじてみませんか? 当日のみんなの発表を、今から私は楽しみにしています!
 自分を信じて! 仲間を信じて… 『やれば、できる!』
 感動の素晴らしさは『やれば、わかる!!』

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

新型コロナウイルス感染症

各種様式

インターネットのこと一緒に考えましょう。

HPでのお知らせ

雄武町立雄武中学校
住所:北海道紋別郡雄武町字雄武1490番地の1
TEL:0158-84-2529