最新更新日:2024/05/16
本日:count up3
昨日:282
総数:272881

英比小活動の様子 夏休み前半編 1

 長い休みも20日ほど過ぎ、そろそろ折り返しですね。今年の猛暑はまさに異常。プール指導や解放も中止となりこれまでとは少し違う夏休みですが、子どもたちは元気に活動しています。

 そんな中、学校では、地域の方や高校生などが長期休業に合わせて様々なイベントを行ってくださっています。ここで夏休み前半の活動の一部をご紹介しましょう。



【あるある体験講座】〜バングラディッシュカレーライスづくり、金満腹さんマジック〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英比小活動の様子 夏休み前半編 2

【阿久比高校インターンシップ】 〜現役阿高生による学習指導〜


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英比小活動の様子 夏休み前半編 3

【あぐいみんなの科学教室】〜太陽電池・燃料電池を使った模型製〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日・2日 5年生キャンプ 1

 うだるような暑さの中、5年生が三重県菰野町にある朝明茶屋キャンプ場で1泊2日のキャンプを行いました。今年の夏の暑さはまさに異常。我慢の限界を超えています。熱中症にならないよ十分注意を払いながら、山の生活を満喫できました。

 5年生にとって、キャンプは泊を伴う初めての行事です。みんなで作って食べたカレーライス、登山ハイキング、キャンプファイヤー、バンガロー生活、魚つかみ、川遊びなど、どれも思い出にのこる内容ばかり。みんなキラキラと輝いた顔で思い出を話してくれました。

 川の水の冷たさと木陰の風のさわやかさは、きっと一生の思い出になったことでしょう。夏休み後半もさらにすばらしい体験を期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日・2日 5年生キャンプ 2


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日・2日 5年生キャンプ 3


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 1学期終業式

 例年になく暑い日々が続いていますが、1学期終業式が行われました。

 英比小学校では、式中に代表児童が1学期にがんばったことや夏休みのめあて等を発表しています。今回は3年生と6年生が2名ずつ発表しました。その後、「気球に乗ってどこまでも」を元気に全員合唱して1学期を締めくくりました。

 さあ、いよいよ明日から44日間の休みが始まります。病気やけがをせず、普段はできないような素晴らしい体験をしてください。新学期には、みなさんの楽しい思い出話を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 親子ビーチボールバレー予選大会

 今年も地区対抗の親子ビーチボールバレー予選大会が体育館で行われました。今年は連日の猛暑が続いていますが、熱中症に十分注意しながら、16チームによる熱い戦いが繰り広げられました。

 この大会は9月8日に行われる決勝大会の予選会。3チームが決勝に進みます。昨年度は、高根台チームはじめ英比地区代表の3チームがそのまま決勝大会でも上位3チームを独占し、英比地区の独壇場でした。今年もハイレベルな試合が繰り広げられました。

 試合結果は【 優勝:高台A、2位:板山 3位:高根台B 】でした。入賞したチームの皆さん、本当におめでとうございました。また、惜しくも入賞できなかったチームの皆さんもほんとうにご苦労様でした。
 9月の決勝戦では,声をからしてみんなで代表チームを応援しましょう。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日 すずらんさんお楽しみ会 読みきかせ

 英比小学校読み聞かせボランティア「すずらん」さんが、子どもたちにお楽しみ読み聞かせ会をおこなっていただきました。

 「すずらん」さんは,発足して今年で18年目。現在32名の方が登録し、英比小学校で毎月2回、各教室での読み聞かせ活動や掲示物環境整備をおこなっていただいています。昨年、本校が文部科学大臣表彰を受賞した際の大きな原動力となり、「学び〜ず」「どんぼちクラブ」とともにボランティア活動の象徴的な存在となっています。

 さて、今日は12月のクリスマス会、3月の卒業間近の会とともに、1年に3回ある大がかりな読み聞かせ活動日。「へんしんオバケ」と「へんしんトンネル」の2冊をペープサートを使いながら、とても愉快に発表していただきました。へんしんシリーズは子どもたちに大人気の絵本です。みんな大喜びで食い入るようにお話を聞き、たいへんに楽しい時間を過ごすことができました。

 「すずらん」さん、ほんとうにありがとうございました。2学期もよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日 全校お楽しみ読み聞かせ会

 子どもたちは絵本が大好き。英比小では、10年以上も読み聞かせボランティア「すずらん」さんが活動していただいています。そこで、今回はすずらんさんではなく、学校の先生方が読み手となって絵本の読み聞かせ会を行いました。

 ふだんは聞くことのできない先生方の読み聞かせに子どもたちは興味津々。真剣なまなざしでお話を聞くことができました。
 
 今回読まれた本は、図書館前の「先生のおすすめ本コーナー」に展示され、2学期から貸し出される予定です。みなさん、楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 後期児童会役員立会演説会・役員選挙

 7月2日、4〜6年生が児童会立会演説会・役員選挙を行いました。
 
英比小学校では,例年多くの子が立候補して自分の抱負を発表します。自分の考えを堂々と発表する姿は、学校をよくしたい、楽しい学校にしたい、という気持ちにあふれています。

 立会演説会の後にさっそく投票が行われ、6名の役員が選出されました。当選した役員の人は、さらに楽しい英比小学校にするよう期待しています。また、残念ながら落選してしまった人は、この悔しさをバネにしながら児童会活動を支えていってください。皆さんの活躍を期待していますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 4年出張出前講座 水道の様子

 6月19日、4年生と6年生が出張出前講座を行いました。

 出張出前講座とは、学校外の専門の方をが部講師としてお招きして授業を行っていただく企画。専門家ならではの視点でわかりやすくお話ししていただけます。

 今回は4年生が知多浄水場の方から愛知用水に関するお話しを、6年生が人権擁護委員の方にいじめを撲滅する意識づけをお話ししていただきました。外部講師の方のお話しを真剣に聞いて学んでいるこどもたちの様子が印象的でした。

 特に、いじめについては深刻な社会問題です。6年生は、いじめ撲滅講座を卒業する前にもう一度行う予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 6年出張出前講座 いじめについて考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月16日 親子ふれあい活動  大工になって木工作品を作ろう

6月9日、今年も多くの講師の先生をお招きして親子ふれあい教室を行いました。

 この行事は、地域から学校を支えていただいている家庭教育推進協議会主催の行事で、毎年、地域の方に講師をお願いして、楽しい講座を開いていただいています。
 
 大工になってイスを作成したり御幣もちに舌鼓を打ったりと、家族で協力して作品づくりに楽しむことができた梅雨の一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 親子ふれあい活動  光の不思議の万華鏡

 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 親子ふれあい活動  防災について学ぼう

 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 親子ふれあい活動  校庭の植物を知って味わおう

 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 親子ふれあい活動  パワーストーン まが玉をつくろう

 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 親子ふれあい活動  五平餅

 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 親子ふれあい活動  お琴を奏でよう

 
画像1 画像1
画像2 画像2
阿久比町立英比小学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字北大平7番地
TEL:0569-48-0022
FAX:0569-48-6853
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31