最新更新日:2024/05/31
本日:count up37
昨日:51
総数:123928

5/24(金) 4年生授業風景(理科)

 4の1教室では、理科の授業で「体の曲がるところを調べよう」という学習をしていました。人体模型を観察しながら、「ここも曲がるんじゃない?」と友達と話し合いながら、ノートに記入をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/24(金) 6年生授業風景(体育)

 運動場では6の1が体育の授業でハードル走の練習をしていました。5月とは思えない暑さの中、子どもたちは自分に適したインターバル(ハードルとハードルの間隔)を選び、各自で練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/24(金) くすのき授業風景(音楽)

 音楽室ではくすのき学級が合同音楽で「小さな世界」の合奏を練習しているところでした。「♪せーかいーはー せーまーいー」の所までは歌を歌い、その後ハンドベルや鉄琴を使ってきれいな音色を奏でていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24(金) 5年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年2組の体育では、リレーの練習をしています。子ども達はバトンパスの仕方やテイクオーバーゾーンでの助走の仕方などを意識して取り組んでいました。運動会のリレーにもぜひ活かしてほしいです!

5/24(金) 本日の給食。

 今日の献立は、
 ・ごはん ・牛乳 ・豆乳入り根菜のみそ汁 ・シシャモフライのレモン風味 ・切り干し大根の含め煮 です。
 今日で今週も終わりです。児童の皆さん、今週も1週間よくがんばりました。暑い日が続きますが、体調を崩さないように気を付けてくださいね。
 ともあれ、今日も美味しくいただきます!
画像1 画像1

5/23(木) 5年生授業風景(社会)

 5の1では社会の授業が行われていました。今年度、本校では高学年の教科担任制を進めており、5・6年生の社会の授業はすべて6年担任一人が行うことになっています(社会以外でも教科担任制を取り入れています)。講義形式で教員が一方的に説明をするのではなく、子どもたちの話し合い・学び合いを多く取り入れた授業を行うことで、子どもたちも意欲的に学習に取り組んでいるのが分かります(^ ^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(木) 6年生授業風景(外国語)

 6の2教室では外国語の授業が行われていました。いつも来てくださるALTの先生の代わりに、今日は別のALTの先生が来てくださっていました。ジャマイカ出身ということもあり、自己紹介を聞いている子どもたちは興味津々でALTの先生の英語に耳を傾けていました。その後はalways(いつも)やusually(たいてい)という単語を使って、1日の生活について英語で表現する練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(木) 6年生授業風景(家庭科)

 家庭科室では6の1が調理実習を行っていました。「野菜を使ったメニュー」というお題で、前時にはグループごとに話し合いをしてメニューを考え、今日は実際に調理をしていました。どのグループも大満足の出来栄えだったらしく、笑顔があふれていました。中には、別のクラスで授業をしている担任の先生のための料理を職員室に届ける心優しい児童もいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23(木) 本日の給食。

 今日の献立は、
 ・サンドイッチバンズパン ・牛乳 ・アスパラガス入りクリームスープ ・薄型ハンバーグのケチャップソースがけ ・コールスローサラダ です。
 久しぶりの「パン」であることに加えて、子どもたちが大好きな「ハンバーガー」というメニューであるからか、給食の時間は子どもたちのテンションはいつも以上に高かったように感じられました。もちろん、大人も大満足のメニューです!
 ともあれ、今日も美味しくいただきます!
画像1 画像1

5/22(水) 3年生授業風景(理科)

 3年生は中庭で、自分が育てている植物の観察をしていました。カメラを向けると思わずポーズを決める男子もいましたが、彼らは「観察した植物の絵を描く」という課題が終わっていましたので、あしからず・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/22(水) 4年生授業風景(算数)その2

 4の2でも算数の授業が行われていました。こちらは4の1とは少し違って、各自の理解度(ペース)に合わせて自分の学習を進める、というスタイルで授業が行われていました。ある男子児童は「オレ、最近算数が分かるようになってきた!」と嬉しそうに話しているのを聞いて、こちらも嬉しくなりました(^ ^)
画像1 画像1
画像2 画像2

5/22(水) 4年生授業風景(算数)その1

 4の1では、算数の授業で割り算のひっ算を学習していました。グループごとに、理解の進んだ児童が他の児童を教えるというスタイルで、実に和気あいあいと学び合いをしていました(^ ^)
画像1 画像1
画像2 画像2

5/22(水) 本日の給食。

 今日の献立は、
 ・ごはん ・牛乳 ・もずくスープ ・マグロのネギソース ・春雨サラダ です。
 さて、「春雨」という名称は、中国から日本に入ってきた時に、細長く透明で繊細な見た目を春の雨に見立てて、春雨(ハルサメ)と呼んだのが一般にも定着した、などと言われています(^ ^)b
 ともあれ、今日も美味しくいただきます!
画像1 画像1

5/22(水)【くすのき 体育の様子】

画像1 画像1
画像2 画像2
体力テストに向けて、体をたくさん動かしています。体力テストの練習をした後は、お楽しみの中当てをしました。ボールのスピードが速くなってきました。キャッチしてから投げるまでの時間も短くなってきました。どんどん上達しています!

5/21(火)くすのき学級の書写の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 5時間目の書写の様子です。先生から習字の説明をしっかりと聞き、筆を斜めにした「なっちゃん」の書き始めで書くようにがんばっています。集中して字が書けるようにこれからもがんばります。

5/21(火) 5年生授業風景(体育)

 運動場では5の1の児童が体育の授業で、短距離走で速く走るための特訓をしていました。この時は「マリオジャンプ」(膝をできるだけ上にあげてスキップ)に取り組んでいました。今月末にある体力テストに向けて、しっかりと練習に励み、タイムを伸ばしてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/21(火) 3年生授業風景(算数)

 3年生は算数の授業で「ひき算のひっ算」の学習をしているところでした。どの子も集中してノートをとっている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/21(火) 2年生授業風景(国語)

 2年生教室では、国語の授業で「タンポポ」の音読をしているところでした。担任の先生の後に続いて、元気よく音読している姿が実にほほえましかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/21(火) 本日の給食。

 今日の献立は、
 ・麦ごはん ・牛乳 ・カレーライス ・鶏肉のハーブ焼き ・冷凍ミカン です。
 さて、「Boys, be ambitious!」で知られるクラーク博士は、日本にカレーを広めた立役者の一人と言われています。日本人向けにカレーをアレンジし、開校した札幌農学校(現在の北海道大学)の寮で1日おきにライスカレーを出したり、東京・神田に日本初の本格的なカレーを提供するレストランを開業したりするなど、カレーの普及に大きな役割を果たしましたのだとか。
 ともあれ、今日も美味しくいただきます!
画像1 画像1

5月20日(月) 2年生の体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の1学期の体育の授業は、「かけっこ」「リレー遊び」「おにごっこ遊び」「鉄ぼう遊び」をやっていきます。今日は体育館で、ラジオ体操をしたのちに「バナナ鬼」→「かけっこ」→「リレー遊び」をしました。リレーは自分たちで道具なども準備・片付けをしたり、コースを工夫したりして楽しんでいます。そして、体育館利用の場合は最後の10分くらいをドッジボールもしています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校からのお知らせ

年間行事予定

給食献立表

学校だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

阿久比町立草木小学校
〒470-2211
住所:愛知県知多郡阿久比町大字草木字中郷77
TEL:0569-48-0053
FAX:0569-48-6856