最新更新日:2024/05/18
本日:count up19
昨日:260
総数:231781

重要 9月7日(月)南部小学校100周年事業航空写真撮影の延期について

9月7日(月)に予定していました航空写真撮影ですが、台風10号が接近し、悪天候が予想されるため、9月9日(水)に延期します。
日程につきましては、以前お渡ししました案内の通りです。以前参加申し込みいただいた方につきましては、ご多用とは存じますが、予備日の9日にぜひ参加していただきますよう、お願いいたします。

9月4日(金) 校訓碑除幕式リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週、100周年記念事業の一環として、校訓碑の除幕式が行われます。今日は、そのリハーサルを雨のため体育館で行いました。集まったのは、児童会の役員の児童、除幕式で幕を引く4年〜6年までの代表児童です。
リハーサルでは、本番さながらに、幕を引き、拍手するところまでを通してやってみました。本番の除幕式が待ち遠しいです。

9月3日(木) 放送委員会によるお昼の放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間には、放送委員が、毎日放送を流してくれます。お昼の放送では、毎日の給食の献立についての説明やその日にちなんだ話やクイズ、歌などを放送してくれます。教室では、感染予防のために、相変わらず一方を向いたまましゃべらず給食を食べているので、お昼の放送が、みんなの楽しみになっています。放送委員さん、毎日ありがとうございます。

9月2日(水) 2年生道徳研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の道徳科で研究授業が行われました。本校では、毎年すべての学級担任が、研究授業を行うこととしています。今日の研究授業では、「友情」について、どうしたら友達と仲良く過ごせるのかを資料を通して考えました。日常にありそうな資料の状況をしっかりと把握し、考えることができていました。

9月2日(水) 5・6年生運動会フラッグダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の運動会は、9月24日(木)午前に低・中・高学年に分かれて開催します。高学年では、応援団の活動として、フラッグダンスを行います。今日の大放課には、応援団のメンバーがフラッグダンスを練習していました。運動会の内容・方法は、変更されていますが、子どもたちの運動会への思いは変わりません。当日は、子どもたちの輝く姿をぜひご覧いただきたいと思います。

9月1日(火) 新給食センターお祝い給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日からいよいよ新給食センターが正式に稼働しました。今日は、その完成を記念してお祝い給食がありました。地域から寄付していただいた「れんげちゃん コシヒカリ」や阿久比町の菓子組合さんが作ったゼリーが出され、おいしくいただきました。
今回の新センター完成に伴って、食缶や食器も新しく変わりました。これからもおいしい給食をみんな楽しみにしています。

9月1日(火) シェークアウト訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日は、防災の日です。防災の日にちなんで、大放課にシェークアウト訓練を行いました。訓練で緊急地震速報がなると、教室や廊下にいた子どもたちは、素早く身をかがめ、ダンゴムシのポーズをとることができました。
これからも訓練を繰り返し、いざというときに備えたいと思います。

8月31日(月) 職員の消防訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年、児童の火災の避難訓練は行っていますが、職員が消防の訓練を行う機会がありませんでした。そこで、今日は、阿久比消防署の方に来校していただき、消防についての知識を得るための学習や実地での訓練をしました。
まず、阿久比消防署長様から消防について職員が知っておくべきことについての講義を受け、その後、実際に消火栓を使って放水訓練を行いました。また、ポンプ室での操作や火災報知器が発報した場合の対応を実地で訓練しました。
火災は、いつ発生するか分かりません。いつどこで発生しても、誰でも対応できるようにしていきたいと思います。

8月31日(月) コロナ差別を防ごう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウイルスの流行が、収まることがありません。我が校でも、いつ感染者が出てもおかしくありません。そこで、今日の朝会では、コロナ差別について話をしました。日本社会では、現実にコロナ差別が、発生しています。しかし、コロナにかかってしまったことは、悪ではありません。どんなに気をつけていても、かかることはあるのです。差別することで、より発覚が遅れて結果としてコロナ感染を広げることもあります。コロナを収束するためには、みんなが思いやりの気持ちをもち、コロナに対応することが大切です。
朝会では、この他、保健委員や百周年キャラクターの発表もありました。

8月28日(金) 修学旅行説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では、修学旅行を10月20日、21日に予定しています。新型コロナウイルスの流行の影響があり、保護者の方も不安に感じていらっしゃることだと思います。そこで、本日の説明会では、感染を避けるための提案や参加同意書についての説明をしました。保護者のみなさまが、納得していただいて修学旅行に参加していただくことを望んでいます。

8月28日(金) 図書室には本がいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、図書室を使って国語の学習をしていました。図書室には、子どもたちの興味を引きつける本がいっぱいあります。今日は、その中から初めて知ったことをノートに書き出していました。

9月集金案内

画像1 画像1
9月集金案内です。9月7日(月)が引き落とし日になります。金額をご確認いただき、9月8日(火)までに農協の指定口座への入金をお願いします。

※ 残高不足が発生しないよう,振替日前に必要額の入金をお願いします。
  なお,口座からの引き落としができなかった場合は,学校から連絡させていただき,現金での集金になりますので,ご協力ください。
  現金での集金にならないように確実に事前に農協の指定口座への入金をお願いします。

8月27日(木) 校訓碑設置

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100周年記念事業の一つに校訓碑の建立があります。玄関ロータリーの中に本校の校訓を彫刻した石碑を建てるものです。今日は、業者の方が、その石碑を設置しに来てくれました。
校訓碑は、9月7日(月)の9時から除幕式を行い、お披露目します。ご期待ください。

8月26日(水) 眼科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期に行うことができなかった健康診断が始まりました。今日は、全学年の眼科検診が行われました。今後順次健康診断を行っていきます。

8月26日(水) 朝の健康観察カードチェック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から健康観察カードの点検方法が変わりました。登校すると昇降口で健康観察カードをチェックします。異常がなければ教室へ進みます。カードに異常があった場合は、教室へ行かず、早退します。学校の中にコロナウイルスを持ち込まないための措置ですので、ご理解とご協力をお願いします。今のところ、カード忘れや記入漏れもほとんどなく、スムーズな点検ができています。保護者のみなさまのご協力に感謝します。

8月25日(火) 手洗いキャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阿久比町での感染レベルが2に引き上げられたことによって、本日から健康観察カードの内容や点検方法が変更になりました。保護者のみなさまには、ご協力をありがとうございます。大変スムーズな点検ができました。
子どもたちが正しい手洗いができるように、保健委員会では、手洗いキャンペーンを実施し、上級生が下級生の学級にいって、手洗いの方法を再度確認しました。手洗いは、感染予防に大変効果的です。これからも、しっかり手洗いを実施していきます。

8月25日(月) 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期からは、毎週行われる朝会もテレビ朝会となりました。委員会の子どもたちも声だけでなく顔を映し出されるので、緊張気味です。今週からは、保健委員会と生活委員会が連携して、コロナ対策や熱中症対策について取り組んでいきます。熱中症とコロナどちらにも気をつけて暑い時期を過ごしていきたいと思います。
校長先生からは、今年度から英語科が教科化された理由について話がありました。

8月21日(金) CACが取材

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の始業式をCACが取材してくれました。
始業式の様子の他に、子どもたちにインタビューがありました。子どもたちは、2学期に向けて意欲満々。元気に答えていました。
この様子は、本日のCACかわら版というニュースで放映されるとのことですので、みなさんぜひご覧ください。

8月21日(金) 2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
例年より10日早く2学期が始まりました。今日は、始業式です。元気に子どもたちが登校し、とてもうれしいです。夏休み中、新型コロナウイルスへの感染はありませんでした。みなさんが、気をつけて過ごしてくれたからだと思います。
始業式は、校長先生から、熱中症と新型コロナウイルス、そして新給食センター「AGUMOGU」の話がありました。
2学期になったとは言え、まだまだ厳しい暑さが続きます。熱中症には特に気をつけて学校生活を送らせたいと思います。
2学期からは、少しずつ学校行事も始まります。楽しい2学期にしたいと思います。

8月20日(木)阿久比町新給食センター竣工式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阿久比中学校の西に、新しい阿久比町の給食センターが完成し、本日竣工式が行われました。給食委員長が、南部小学校の代表としてテープカットをしました。新給食センターでは、これまで以上に多くの給食をおいしく安全に提供できるようになります。来週からの給食が楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価アンケート結果

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務だより

新型コロナウイルス関連

その他

阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872