最新更新日:2024/05/14
本日:count up14
昨日:197
総数:231285

10月26日(月) 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の図工の授業は「すてきなものいっぱい」を行いました。自分のお気に入りのものを箱に入れて、すてきに見えるように考えました。6年生の図工の授業は、「テープカッター作り」でした。糸のこぎりで、下書きのとおりに切った後、やすりで削ってなめらかにしていました。どちらも個性的な作品が出来上がりそうです。

10月23日(金) 阿久比中央公民館作品展2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの作品も児童たちが思いを込めて創りました。ぜひご覧ください。

10月23日(金) 阿久比中央公民館作品展1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月22日(木)〜11月4日(水)に阿久比中央公民館で作品展が開催されています。南部小学校の児童の素敵な作品が展示されているので、お時間のある方は、ぜひ足を運んでください。

10月22日(木) 算数の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は「かたちづくり」の学習をしました。パズルを使って、教科書と同じ形をつくりました。4年生は、「式とその計算の順じょ」を学習しました。1.かっこ2.かけ算・わり算3.たし算・ひき算の順番で計算することを学びました。5年生は、「ひし形の面積」を学習しました。児童たちは積極的に手を挙げ、前に出て堂々と説明をしていました。どの学年も大切なことを学習しているので、しっかりとマスターしてほしいです。

10月21日(水) 各学年の図工作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学級の教室の掲示板には、図工の作品が掲示してあります。どの学年も鮮やかで個性的な作品が掲示してあります。写真は、上から2年、4年、5年の作品です。

修学旅行11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行最後の見学地、平城宮跡を見学しました。いざなぎ館では、平城京についてしっかり学ぶことができました。全ての見学地を終え、予定通り奈良を出発しました。
2日間を通してよいお天気に恵まれ、たくさんの体験、学びをすることができました。ここまでに至る保護者のみなさまをはじめとする多くの方々のご協力に感謝いたします。ありがとうございました。

修学旅行10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東大寺の後は、班別に分散研修をしました。鹿にしおりを食べられてしまたった人もいました。

修学旅行9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、東大寺に見学に行きました。朝は、他の団体もおらずゆったりと見学できました。

10月21日(水)修学旅行8

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。修学旅行2日目スタートしました。今日もとてもいい天気です。全員元気です。

修学旅行7

画像1 画像1
画像2 画像2
旅館では、対面を避け、一人一人に衝立てを立てて食事をしています。寝る時は、頭の向きを交互にして、換気扇をつけたまま寝ます。コロナの感染予防に配慮して過ごしています。参加者全員元気です。

修学旅行6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日目の最後は興福寺の見学をし、国宝の阿弥陀如来像も見ることができました。その後、夜店で、お土産を沢山買いました。

修学旅行5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次にキトラ古墳の見学をました。

10月20日(火) 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が修学旅行に行っている間も、2〜5年生は、真剣に学習していました。4年生の音楽の授業では、新型コロナウイルス感染防止のため、外でリコーダーの練習をしました。3年生の書写の授業は、「小川」という字を一画一画丁寧に何度も練習しました。1年生の生活科の授業では、学習発表会に向けて、台詞や振付けを練習しました。その他の学年も集中して学習に取り組んでいました。

修学旅行4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石舞台古墳で学級写真を撮りました。

修学旅行3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
石舞台古墳の広場でお弁当を食べました。お天気がとてもよく、美味しくいただきました。

修学旅行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初の見学地、飛鳥資料館に着きました。しっかり飛鳥時代について学習しました。

10月20日(火) 6年生修学旅行1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7時25分から6年生が修学旅行の出発式を行いました。その後、JAの植大支店まで歩き、バスに乗り込み出発しました。今年度は、新型コロナウイルスの影響で行き先が奈良のみになりました。今までとは違う修学旅行ですが、楽しみながら、多くのことを学んできてほしいと思います。

6年 修学旅行荷物確認

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3時間目に荷物確認を行いました。男子は6の1教室、女子はプレイルームで行いました。先生が言った持ち物があるかどうか一つ一つ確認しながら、鞄に入れていきました。
大きな鞄は、学校に置いていくので、忘れてしまった持ち物は、明日リュックサックに入れてきてください。6年生は4時間で下校します。体調を整えて、明日からの修学旅行に備えてください。

2年 学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学習発表会「やさいフェスティバル」を行いました。今年度は新型コロナウイルス感染防止の観点から、クラスごとに発表しました。野菜について気付いたことを発表したり、野菜クイズを出題したり、ダンスをしたりしました。また、音楽に合わせてフラフープを披露しました。どの児童も、笑顔で堂々と発表し、素敵な発表会となりました。保護者の皆様、ご参観していただき、ありがとうございました。

1年 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2時間目に1年生が交通安全教室を行いました。交通指導員の方、町役場の方にご指導していただきました。実際に道路を歩いたときには、正しい横断歩道の渡り方などを確認できました。どの児童も真剣に取り組んでいました。また、交通指導員さんが「道路でしてはいけないはひふへほ」についてお話をしてくださいました。「走らない・広がらない・ふざけない・変な人についていかない・歩道から出ない」をこれからも守って安全に登下校してほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価アンケート結果

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務だより

新型コロナウイルス関連

その他

阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872