最新更新日:2024/05/16
本日:count up53
昨日:231
総数:231555

11月12日(木) 1年生道徳研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生では、「ルールってなんだろう?」を主題に道徳の研究授業を行いました。子どもたちは、ルールは守らなければならないものと分かっていても、守れないこともあるものです。なぜ、守らなければならないのかを考えることによって、規範意識を高めました。

11月12日(木) 5年生理科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科「流れる水のはたらき」の単元で、研究授業が行われました。「水量が増えると流れる水のはたらきがどのように変わるか」というめあてをもって、実験を行いました。実際に、土の上で水量を変えて水を流して行う実験では、子どもたちの目が輝いていました。

11月12日(木) 3年生交通教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では、交通教室で3年生から自転車の乗り方訓練を行っています。運動場に引かれた線に沿って、自転車に乗り、道路の横断の仕方を学びました。下校後、自転車に乗って遊んでいる子どもたちをよく見かけます。自転車の交通事故で一番多いのが、飛び出しによる事故です。安全をよく確認して、道路を横断するようにしましょう。

11月11日(木) 5年生体育研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生で体育の研究授業を行いました。バスケットボールの授業で、友達と協力しながら2対1でパス回しをしたり、ランニングシュートをゲームで使えるようにするためのワンバウンドキャッチの練習をしたりしました。その後、3対2ゾーンポイントゲームに取り組み、友達と声をかけ合いながら、思いっきり体を動かすことができました。

11月10日(火) 4年生学習発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、4年生の学習発表会が行われました。例年、4年生は、二分の一成人式を行ってきましたが、今年度は、総合的な学習の時間で学んできた「福祉」をテーマに、発表しました。学級毎に発表したい内容を決めて、それぞれ工夫を凝らして発表していました。福祉を学んで、助け合うことの大切さに気づくことができました。

11月9日(月) 朝会で表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝会では、夏休み中に行われた読書感想文と読書感想画の表彰が行われました。今年度は、新型コロナウイルスのために夏休みが短縮され、作品応募は、希望者のみとなりました。その中でも、多くの子どもたちが自ら感想文や感想画に応募し、町の審査を経て金賞の作品が選ばれました。おめでとうございました。読書感想画は、町立図書館で展示されていますので、ぜひご覧ください。

11月6日(金) 2年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、2年生が校外学習に出かけました。生活科「わくわくなかよしまちたんけん」の学習で榊原農材、ゲンキー、ファミリーマートでお店の人にインタビューをしました。その後、新美南吉記念館でもインタビューをし、お弁当を食べて、館内見学をしました。帰りには、植公園で遊びました。
晴天にも恵まれ、子どもたちはとても楽しんでいました。

11月6日(金) 南部小学校100周年が新聞に掲載

画像1 画像1
画像2 画像2
11月5日(木)、6日(金)と2日間にわたって、南部小学校の100周年が中日新聞の知多版に掲載されました。5日の記事では、南部小学校の歴史について詳しく解説があり、町長様など南部小の卒業生のインタビュー記事もありました。6日の記事では、昨日行われた記念式典や記念音楽会での児童の活躍の様子が書かれています。ぜひご覧ください。

100周年記念品2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南部小学校の沿革誌と南部小学校の写真資料です。
地域の方には、回覧板でご覧いただけるようにします。

子どもたちの活躍2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会役員は、中心になって活躍しました。

100周年記念事業子どもたちの活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どのたちが、司会や劇、ナレーターとして大活躍しました。

100周年記念品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、全児童に記念品として9月に撮影した航空写真が印刷されたクリアファイルと100周年記念学校要覧が配付されました。阿久比町のわくわくコラボ事業と南部学区会、南部小学校PTAのご支援によって作成されたものです。ありがとうございました。
学校要覧は、南部小学校の100年の歴史が分かるものになっています。ぜひ、ご覧ください。

記念音楽会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記念式典、記念音楽会を通じて、子どもたちが主体的に参加し、活躍しました。南部小学校は、これまで100年の歴史の中で多くの人に支えられて、今日の姿があります。「より高く」と校訓にあるように、今日から、よりよい南部小学校へと新たなる歴史をつくっていきます。
子どもたちには、今日の日のことをいつまでも覚えておいてほしいと思います。そしていつか地域の大人として南部小学校を支える人になってくれたらうれしいです。
今回の記念式典、記念音楽会を開催するにあたって、阿久比町、南部学区会、南部小学校PTAには、多大なるご支援をいただきました。本当にありがとうございました。
尚、この記念式典、記念音楽会の様子については、中日新聞に掲載予定です。また、明日のCACかわら番(午後5時、8時、10時、11時45分)で放映予定です。
また、保護者、地域の皆様につきましては、来週末を目処にYou Tubeで公開予定です。詳しくは、後日配付される文書でご確認ください。

100周年記念音楽会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
記念式典の後は、高学年と低学年を入れ替えて、記念音楽会を開催しました。音楽会のテーマは、「大正から令和 音楽で綴る100年の歴史」です。南部小学校は、大正、昭和、平成、令和と4つの時代を経て、今日に至っていますが、その代表的な曲を演奏していただいたり、歌ったり、踊ったりしました。
また、本校の校歌の歌詞について、学習し、全校で合唱しました。

100周年記念式典2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
100周年記念式典では、児童参加型の式典を目指して、約100名の実行委員が中心となって、活躍しました。来賓の方のごあいさつの後は、児童による劇やスライド紹介がありました。子どもたちが、劇を演じたり、古い写真の紹介をしたりしながら、南部小学校の歴史を学んでいきました。

11月5日(木) 100周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大正9年に阿久比第四尋常小学校として誕生した南部小学校は、本年度100周年を迎えました。今日は、その100周年をお祝いして記念式典を行いました。コロナ感染予防のため、体育館には、全校児童の半数の高学年のみ入り、半数の低学年は、教室でオンライン放送で参加しました。
記念式典では、校長式辞の後にご来賓の町長の竹内啓二様、実行委員長の竹内祥樹様からごあいさつをいただきました。すべての方から、100周年をお祝いしてくださる温かい気持ちが伝わってきました。

11月4日(水) 100周年記念事業リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ明日100周年記念式典・記念音楽会を開催します。今日は、2時間目に記念式典、3・4時間目に記念音楽会、授業後に演奏家の方とのリハーサルを行いました。児童会役員・実行委員が最後の確認をしました。また、1〜3年生の児童たちも、元気よく歌たっり、踊ったりしていました。明日の100周年記念式典・音楽会が思い出に残る会になりそうです。

11月2日(月) 菊で100周年をお祝い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
植菊花愛好会の皆様が、100周年をお祝いするために菊の花を100鉢ほど玄関に飾っていただきました。玄関は、菊の花でいっぱいになり、とても華やかになりました。地域の皆様も100周年をお祝いしてくださっていることに感謝いたします。

11月集金案内

画像1 画像1
11月集金案内です。11月6日(金)が引き落とし日になります。金額をご確認いただき、11月5日(木)までに農協の指定口座への入金をお願いします。

※ 残高不足が発生しないよう,振替日前に必要額の入金をお願いします。
  なお,口座からの引き落としができなかった場合は,学校から連絡させていただき,現金での集金になりますので,ご協力ください。
  現金での集金にならないように確実に事前に農協の指定口座への入金をお願いします。

10月30日(金) 100周年記念桜の木植樹

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JAの方が、南部小学校の100周年を記念して、桜の苗木を寄付してくださいました。今日は、緑化委員がその苗木を植樹しました。場所は、校地北東の温室の北側です。緑化委員が水をやったり、土をかけたりしました。苗木が、子どもたちとともに大きくなり、花を咲かせてくれるのが楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価アンケート結果

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務だより

新型コロナウイルス関連

その他

阿久比町立南部小学校
〒470-2216
住所:愛知県知多郡阿久比町大字植大字北後24
TEL:0569-48-0014
FAX:0569-48-6872