校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

中学生海外家庭生活体験事業派遣者の面接検査

中学生海外家庭生活体験事業派遣者の希望者が締め切られ、30名程度の応募者がありました。本日の13時から、阿久比町立中央公民館で面接が行われました。こうした機会に挑戦しようという気持ちが、まずすばらしいと思います。面接はとても緊張したと思いますが、貴重な体験にもなったと思います。第一次審査を通過した人は、3月16日(土)の抽選会で、抽選によって決定されます。  
画像1 画像1

JFAU15サッカーリーグ2019愛知が本日より開幕

JFAU15サッカーリーグ2019愛知が本日より開幕しました。開幕戦は阿久比中にて碧南FCと対戦しました。前後半を通して攻守がかみ合い、5-0で開幕戦を見事勝利で飾ることができました。サッカー部、次の試合も、この勢いで頑張れ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり、頑張れ〜!

卒業式に一輪でも多くのひまわりの花が咲くように、液肥をまいたり、日当たりがよくて室温の高い部屋での栽培が続いています。職員も気になり「きれいな花を咲かせてね」と声かけをしています。一輪、また一輪と開花が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

阿久比高校とのジョイントコンサートに向けて

3月17日(日)に阿久比中学校体育館で開催を予定している阿久比高校・阿久比中学校とのジョイントコンサートの合同練習が始まりました。高校生の高い技術に学びながらの練習です。合同の部では「ノートルダムの鐘」と「USA」を予定しています。当日は、13時開場、13時30分開演です。入場無料なので、ぜひ子ども達の演奏を聴きに来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業制作を見ていただきました

PTA理事会の後、時間のある理事さんに、3年生の卒業制作を見ていただきました。北館東の1階から2階に上がる階段の踊り場に設置されています。卒業制作の写真を多くの方々がカメラに収めてみえました。また、1階東の学年掲示板にはみんなのメッシセージが掲示されています。みんなの温かい思いが集まり、いい卒業式になればと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA理事会 「ありがとう」の言葉にあふれた理事会になりました

 役員会に引き続き、10時より今年度最後の理事会が行われました。
 会長様からも、本校の学校長からも、PTA活動に対するお礼の言葉がありました。その後、PTA事業と会計報告、バザー会計報告の中間報告が行われました。そして、各専門委員会の話し合いと報告が行われましたが、どの委員長の方からも、1年間のPTA活動へのお礼の言葉があり、「ありがとう」の言葉が、様々なところで聞かれる素敵な時間になりました。最後まで残って、同じ専門委員の方と交流する委員会もありました。
 その後、3年生が制作した卒業制作『つなぐ言葉「ありがとう」』を時間のある方に見ていただきました。
 PTAの役員・理事の方々のおかげで、1年間楽しくPTA活動ができました。本当に、「ありがとう」ございました。PTA活動は区切りがつきますが、今後も阿久比中学校をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA役員会 1年間ありがとうございました

 今年度のPTA活動の最後の役員会・理事会が、本日行われました。
 9時30分より役員会でした。30年度のPTA活動の中心となってお支えいただきました。本当にありがとうございました。
 4月に行われるPTA総会などがまだありますが、お世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

公立入試事前指導 がんばれ!3年生

 今日の6限に公立入試の事前指導を行いました。
 入試に向けた注意事項を、前日まで、前日、当時の朝、検査会場、検査終了後、合格発表と時間軸で分けて説明しました。その中で合格後の心構えについても確認しました。また、学校別に分かれて、それぞれの学校ごとの当日の集合時間や動きの確認をしました。
 入試まで、あと少しです。がんばれ!3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生お別れ会

 本日の1・2時間目に、3年生が、学年のお別れ会を行いました。実行委員のみなさんが、今日に向けてイベントを企画してくれました。「〇〇といえばクイズ」や「動画劇クイズ」、「その場チャレンジ」など、楽しい企画が盛りだくさんでした。
 後半には,思い出ムービーの上映や、先生へのお礼のメッセージを伝えるサプライズもあり,会場があたたかい、感動的な雰囲気に包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

思い出の詰まった卒業アルバム

3年生へ待ちに待った卒業アルバムが配布されました。一通り見た後は,友達や先生方からメッセージを卒業アルバムにもらっていました。中学校3年間の思い出が卒業アルバムには詰まっています。卒業式まであと少しです。いつまでもこの3年間を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校最後の給食 その3

会食が始まると,今日のために用意されたたくさんの給食を,おいしく,楽しく食べ始めました。ホールのいたる所から,笑い声が聞こえ,お祝い給食を満喫することができました。3年生の卒業前にまた一つ,素敵な思い出ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校最後の給食 その2

「いただきます」の前に給食でこれまでお世話になった,給食センターや栄養士さん,給食パートさんに感謝の言葉を伝えました。代表の生徒から,気持ちをしっかり伝えることができました。温かい雰囲気の中で,最後の給食が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校最後の給食 その1

今日が3年生にとって最後の給食になりました。奇数番号の学級がお祝い給食です。今日もPTA理事の皆さんが協力してくださり,配膳の準備をしていただきました。3年生のためにありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けて 西グラに砂利を入れました

 卒業式に向けての準備の一環として、西グラの窪地の水たまりになっているところに砂利を入れました。
 卒業式前日は雨の予報になっています。
 卒業式当日、保護者の皆さまが少しでも足下が良い状況で来ていただきたいと思い、予算にも限りがあるなかですが、準備しました。
 卒業式当日、お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわりの花が一輪咲きました

卒業式に向けて育ててきたひまわりが、一輪花を咲かせました。残りのひまわりのつぼみも大きくなってきています。卒業式まであと4日。一輪でも多くひまわりが咲いてくれたらと願うばかりです。
画像1 画像1

給食センターからのお祝い その3

「いただきます」のあいさつ後、みんなで楽しく会食をしました。各テーブルには、日頃お世話になっている先生方も招待していただけました。各テーブルでは、一年間の思い出や給食の話題に花が咲きました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食センターからのお祝い その2

このお祝い給食は、毎日おしい給食を提供いただいている給食センターや栄養士の方々、そして毎日の配膳をしてくださる給食パートに方々へ感謝の気持ちを伝える会にもなっています。代表生徒が感謝の気持ちとプレゼントをわたして、温かい雰囲気の中で会食が始まりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食センターからのお祝い その1

3年生の中学校での給食は、今日と明日の2回のみとなりました。今日は、偶数番号の学級が、アザレアホールでお祝い給食をいただきました。配膳にあたっては、品数が増えるためにPTA理事の方々が準備・配膳のお手伝いをしてくださいました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けての総合練習 その2

総合練習での前半は式の流れを中心に行い、後半は歌の練習を行いました。国歌斉唱にはじまり、仰げば尊しの歌練習を行いましたが、担当の先生の呼びかけにしっかりと応え、どんどんといい歌声にと変わっていきました。3年生の「旅立ちの日に」、在校生の「流れゆく雲を見つめて」の合唱を聴き合い、最後には温かい拍手が双方から送られ、とても温かい雰囲気の合唱練習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式に向けての総合練習 その1

卒業式に向けて、3年生のみ、1・2年生の合同練習をしてきましたが、本日3学年そろっての総合練習を行いました。式の流れを中心に、厳粛な式となっていくように、ひとつずつの動きを確認していきました。3年生だけでなく、1・2年生の意識も高く、みんなでいい卒業式をつくっていこうという気持ちを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

教育目標

年間行事予定

部活動各種大会結果

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847