最新更新日:2024/04/27
本日:count up39
昨日:403
総数:1061214
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

自画像のギャラリー

昨日に続いて、自画像の力作を紹介させていただきます。どの作品もとても丁寧に仕上げられていて、生徒が秘めている創造力の素晴らしさを感じます。いろいろな作品に触れることで、自分の創造力をさらに磨いていってくれたらと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 今年度最後の…

 今日は今年度一緒に過ごしたクラスメイトとの最後の給食でした。
 毎日、3時間目くらいから「今日の給食は何かなぁ」と気になっていた人も多かったのではないでしょうか。
 給食センターの職員さん、1年間ありがとうございました。来年度もおいしい給食を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学年レクリエーション開催(第二部)

 第二部はグラウンドに出て、けいどろを行いました。
 春のうららかな陽差しの中、グラウンドを駆け回りました。このけいどろも学年運営委員のみなさんが取り仕切り、盛り上げました。

 第一部(ドッチボール)の結果
  優勝:3組 準優勝:4組 3位:7組
 
 第二部(けいどろ)の結果
  優勝:1組・5組 3位:7組

 総合優勝:3組 総合準優勝:1組・7組

 楽しく、親睦を深めることができました。
 2年生に向けて、パワーいっぱい!頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年レクリエーション開催(第一部)

 2時間目からの時間は、学年全体の親睦を深める時間となりました。
 第一部はクラス対抗のドッチボール大会です。入学したばかりのときにも同じようにドッチボールを行いましたが、ボールの勢いが強くなっていたり、応援の仕方がレベルアップしていたり、成長した姿を見ることができました。
 今回の学年レクは、学年運営委員のみなさんが、時間のない中、「学年のみんなを楽しませたい。学年の和を深めたい。」ということを目標に計画しました。会の進行も自分たちで考え、指示を出して行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会

 本日、2年生は4時間目に学年集会を行いました。
 学年集会では、修学旅行や学習、2年生職員の話を子どもたちにしました。それぞれの先生の思いを聞き、3年生に向けて意識を高めることができました。きちんとした姿勢で話を聞くことができました。3年生につなげていってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学習コンテスト

 本日、2年生は3時間目に学習コンテストを行いました。
 学習コンテストでは、重要語句や計算問題など基礎の定着を意識して取り組みました。学習コンテストに向けて、こつこつ努力を積み重ねてきました。今回の結果を生かして、春休みの復習につなげていきましょう。
画像1 画像1

2年生 学級レク

 本日、2年生は学級レクリエーションを行いました。それぞれのクラスでハンドボールやドッジボール、リレー、どろけいなど、子どもたち自身が主体となって、活動しました。
 2年生最後の思い出として、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年度末の大掃除

 今日の1時間目は大掃除の時間でした。1年間お世話になった学び舎を、自分たちの手できれいにしました。普段手の届かない部分まできれいにすることで、気持ちもきれいになります。新年度を気持ちよく迎えることができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アザレアホール・武徳館の電球を取り替えました

 アザレアホールと武徳館の切れた電球を取り替えました。足場を組んで、高所作業を行っていただきました。ありがとうございました。
 当たり前にスイッチを入れればつく電球も、当たり前ではなく、誰かの作業によるものなんですね。当たり前にあることに感謝しつつ、当たり前にあるものを大切にしていきましょう。
 新年度を迎える準備を着々と進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

一年の集大成の作品が完成しました その2

自画像だけでなく、背景にもこだわりをもった作品を作成してきました。部活動への思いや大切な思い出、印象に残っている風景などを載せたことで、作品から制作者の思いがより伝わってきます。一年の学習の集大成の作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一年の集大成の作品が完成しました その1

2階東渡りには、1年生美術で取り組んだ「自画像」の作品が展示されました。どの生徒もすごく丁寧に取り組み、個性的な作品が仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ご卒業おめでとうございます

絶好の天候に恵まれる中、小学校の卒業式が盛大に挙行されました。町内四小学校に、四役が参加をさせていただきました。証書を受け取る返事、呼びかけや歌に、小学校6年間の万感の思い、そして中学校に向けての意気込みが伝わってきました。小学校6年生のみなさん。ご卒業おめでとうございます。4月4日(木)にみなさんの入学を、職員、在校生ともに心からお待ちしています。
画像1 画像1

2年生 球技大会

 本日、2年生は球技大会を行いました。内容は総当たり戦のドッジボールで、どのクラスも優勝を目指して楽しみながら、熱い試合を繰り広げました。
 全力でボールを投げ、最後まであきらめずに戦う姿を見て、2年生の力強さを感じることができました。そのエネルギーを3年生でも発揮できるよう、これからも生徒を見守り、支援していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 最後の学年集会

 4時間目は学年集会の時間です。春休みの過ごし方や、1年間の学習の振り返りの話を聞きました。話を聞く姿勢や眼差しの中に、1年生のみなさんの成長を感じることができました。
 この春休みを越えれば、2年生になります。来年度、よいスタートを切るために、この春休みに2年生の準備をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学級レクで親睦を深めました。

 2・3時間目は、学級別のレクリエーションの時間でした。
 それぞれのクラスが、自分たちで考えたレクを楽しみました。どのクラスからも大きな笑い声が聞こえ、たくさんの笑顔があふれていました。
 学級の仲間とともに過ごす時間も、残りわずかです。限られた時間を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 職場体験オリエンテーション

 1時間目に1年生はアザレアホールで、来年度の夏休みに実施する予定の職場体験について話を聞きました。
 社会人として働くために必要なスキルや振る舞い、そして職場体験活動を通して何を学ぶのかを学年全体で共有しました。
 1年生では後期の活動として、キャリア教育に取り組んできました。近い将来としての「進路」、その先の遠い未来の「職業」という観点で学びを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

公立高校合格発表

公立高校の合格発表があり、合格証を受け取るために3年生が登校してきました。校長先生と学年主任の先生からお話を聞き、担任の先生から合格証と高校別案内を受け取りました。自分の目標や夢に向かっての第一歩がスタートしました。卒業生のみなさんのこれからの活躍を祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の全校集会 その1

3学期も最後の週となりました。本日の6時間目に、今年度最後の全校集会を開催し、まず初めに表彰伝達を行いました。表彰伝達を待つ生徒が体育館の後方まで並びました。表彰内容は、次の通りです。
・人権を理解する作品コンクール県佳作
・全国中学校人権作文コンテスト奨励賞
・阿久比町健康づくりマラソン大会男子2位・3位
・阿久比町健康づくりマラソン大会女子1位・2位
・ゆめたろうスマイルマラソン男子2位・3位・4位・5位・10位
・ゆめたろうスマイルマラソン女子1位・2位・7位・8位・9位
・阿久比町近郊リレーカーニバル1500m男子3位、女子1位・2位

※表彰は次に続きます。  
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度最後の全校集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
次の表彰も行いました。
・AIFAU-14サッカーリーグ知多2018第3位
・東浦町秋季バスケットボール大会優勝
・半田市中学生新人大会優勝
・第10回うの花杯優勝
・個人重奏コンテスト知多地区大会
  サクソフォン6重奏金賞、フルート三重奏銀賞、管弦3重奏銀賞
  ユーフォニューム独奏金賞、トランペット独奏銀賞
・柔道石原杯中学校団体の部3位
・柔道石原杯中学2年の部3位
・バトントーワリング東海大会ペアU15 1位
・バトントーワリング東海大会U15 3位
・赤い羽根コンクール ポスターの部県特賞
・読書感想画コンクール入賞
入賞したみなさん。おめでとうございます。今回の表彰を、これからの活動の励みにしていってください。  

今年度最後の全校集会 その3

表彰に続いて校長先生から、東日本大震災にかかわるお話を聞きました。南三陸町に今も赤い骨組みだけが残っている防災庁舎での出来事を通して、被災者の方々の気持ちを伝えられました。そして、被災者の方々や幼い子ども達が命と直面した体験談を聞いたり読んだりすると、今生かされている私たちの命のあり方を考えざるを得ないこと。そして、この災害のことを忘れず、将来自分ができることが見つかったら是非力になってあげてほしいという願いも伝えられました。
全校集会の最後には、後期生徒会役員が壇上に上がり、生徒会活動へのふりかえりと協力への感謝の気持ちを、全校生徒に伝えてくれました。後期生徒会のみなさん。後期の生徒会活動の推進役としてお疲れ様でした。そして、実のある生徒会活動をありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

教育目標

年間行事予定

部活動各種大会結果

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847