最新更新日:2024/05/14
本日:count up11
昨日:698
総数:1069160
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

桜輝祭文化の部 Part8

 夏休みに行われた海外家庭生活体験の報告が行われました。スライドを用いて、カナダで感じたこと、学んだこと、日本について考えたこと、自分が成長してきたことなど発表することができました。学んだことを、阿中生にも伝えてください。
 造形部の発表でした。素敵な作品ばかりで、日頃から真剣に取り組んでいる様子が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜輝祭文化の部 Part7

 次は、合唱部の合唱でした。美しい歌声が、体育館中に響き渡りました。
 有志は、「白鳥の湖バレエ団」でした。優雅な踊りが素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜輝祭文化の部 Part6

 休憩を挟んで、第2部のスタートです。
 初めは、「Capriccio」です。かっこいい演奏でしたね。三保先生もノリノリでしたね。
 その次は、ポスターコンクールの表彰がありました。素敵なポスターばかりでした!入賞作品は、桜輝祭パンフレットに載っています。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜輝祭文化の部 Part5

 情報科学部の発表です。今日に向けて準備してきた成果が出ていました。思わずやってみたいゲームでした。2階図書室で展示もしています。ぜひ、ご覧ください。
 次の有志は、「ニノゴンクエスト」でした。クラスの団結の様子が伝わってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜輝祭文化の部 Part4

 オープニング後は、有志の発表です。
 トップバッターは、「ポケモンマスター畑中サトシとその仲間たち」です。とても面白い動画でしたね。
 次は、「Rainbow」でした。素敵な笑顔のダンスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜輝祭文化の部 Part3

 生徒会の発表に続き、阿中生と先生たちみんなの桜輝祭に対する気持ちのつまったオブジェが披露されました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜輝祭文化の部 Part2

 校長先生のお話の後は、生徒会のオープニングです。夏から撮影して準備してきた動画で、生徒会の生徒の桜輝祭にかける気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜輝祭文化の部 Part1

 平成30年度の桜輝祭が、いよいよ始まりました!
 スローガンは「エール〜みんなに届けみんなの思い〜」です。お互いの思いをエールに変えて、素敵な学校祭にしましょう。

 初めは校長先生のお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜輝祭 いよいよ始まります!

 いよいよ待ちに待った桜輝祭が始まります。わくわくしながら開会を待ちます。
 
 司会の生徒、オブジェ担当の生徒など、自分たちの役割を最終点検しながら、開会を待ちます。先生たちも最終確認です。

 阿中生、全員の力を結集して、素敵な1日にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

阿久比ライオンズクラブから寄贈していただきました!

 阿久比ライオンズクラブから、校旗の旗棒と旗頭を寄贈していただきました!旗頭はオーダーメイド!世界に一つしかない、阿中だけの旗頭です。古くなった旗頭と比較すると、今までの阿中の長い歴史を感じます。
 新しい旗頭とともに、新たな阿中の伝統を作っていきましょう。お披露目の機会をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日に向けて、準備がんばっています!

 いよいよ桜輝祭が明日から始まります。今日は文化の部の準備を行いました。これまで製作してきた作品の展示や体育館会場の準備、発表のリハーサルが校内のいたるところで行われました。
 生徒が楽しみにしてきた桜輝祭です。今日の準備の様子から、明日がとても楽しみになりました。多くの方のご来場をお待ちしています。お車でいらっしゃる方は、西グラウンドへの駐車をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桜輝祭まであと1日 最後の縦割り練習会

 いよいよ明日は、待ちに待った桜輝祭!
 阿中生の熱い心が集結する2日間が始まります。今日は、最後の縦割り練習会が行われました。3年生の号令の元、応援や競技の練習に励みました。
 大切なのは、阿中生みんなの心を一つにすること。気持ちを一つに、色で、阿中で団結して、最高の2日間にしましょう!
 天気が心配ですが、みんなで雨が降らないことを願いましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化の部の発表に向けて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化部の生徒が、当日の発表に向けての練習に力が入ってきました。部員同士で、役割分担を確認したり、発表内容を確認したりしました。少しでもいい発表をしようという気持ちが、打合せをしている様子から伝わってきました。文化部のみなさん、頑張れ〜!

文化の部の発表に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20日(木)の文化の部の発表に向けて、さまざまな準備が進んでいます。体育館では、生徒会、視聴覚関係の教師も入って、生徒との打合せを行いました。こうした綿密な打合せのお陰で、当日の運営がスムーズに進んでいきます。当日も、よろしくお願いします。

6時間目のOTの時間帯では(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、廊下への掲示物はおおよそ完了しています。6時間目のOTの時間帯は、グラウンドで練習をする学級と、体育館で椅子を並べる学級に分かれて活動しました。体育館の椅子は、しっかり揃うようにメージャーを使いながらの作業です。1年生のみなさん。体育館の会場準備をありがとう。

6時間目のOTの時間帯では(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、職場体験学習のまとめを掲示する学級が多くありました。生徒の手作りの作品で、廊下が潤いのある空間に変わってきています。中には、有志発表に向けての準備をしたり、作戦会議を立てたりと、さまざまな活動が行われています。

6時間目のOTの時間帯では(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生では、OTの時間帯を利用して、東京分散研修の壁新聞の掲示、学校祭に向けての抱負の記入、作成タイム等、各学級の実態に合わせた取組をしています。廊下の掲示物ひとつ見ても、学校祭が迫っているという足音が聞こえてきます。

プランナーさん、今日もありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼放課の時間帯にプランナー会を行い、各学級のエントリーを印刷した冊子を配布しました。今週末に迫った体育の部での、学級エントリーの最終確認を行いました。ケガ等の理由で変更が必要な場合もあります。当日、選手変更で戸惑わないようにプランナーが中心となって、準備をしていきます。プランナーさん、いつも学級のために、そして全体のスムーズな運営に向けてありがとう。

1年生はじめての体育館シートひき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目の時間帯を使って、体育館の会場準備を1年生が行いました。中学校に入学して初めての体育館の準備です。何気なくひかれていたシートですが、作業を通して、そのたいへんさを実感する機会にもなりました。時間はかかりましたが、みんなで協力し合って準備をする姿は、とても中学生らしく見えました。一歩ずつ階段を確実にのぼっていく1年生です。

学生サポーターが教育活動にも参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、学生サポーターが参加をしています。大学1・2年生で、体験的に学校教育に触れる機会として位置づけられていて、授業以外にも教員がか抱えている仕事を理解する機会にもなっていきます。今日は、教育環境を整えるという意味で、除草にかかわる業務を体験してもらいました。その後は、1・2年生の学級に入って、一緒に給食を食べて、中学生と交流をしてもらいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

教育目標

年間行事予定

部活動各種大会結果

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847