校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

離任式 お世話になった先生方、ありがとうございました! Part3

 離任される先生へ代表生徒から花束贈呈がありました。それぞれ言葉を交わし、感謝の気持ちを伝えました。

 このメンバーで歌う最後の校歌を、心をこめて歌いました!

 離任された先生方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 お世話になった先生方、ありがとうございました! Part2

 続いて、それぞれの先生からのご挨拶をいただきました。阿久比中に赴任した当時の思い出を話す先生、部活動の生徒へメッセージを送る先生、想いを語る先生、とそれぞれの先生の個性あふれる熱いメッセージをいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式 お世話になった先生方、ありがとうございました!

 今日の午後、体育館で離任式が行われました。
 昨年度までいらした12名の先生がお忙しい中、来てくださいました。懐かしい先生方の顔を拝見して、とてもうれしい気持ちになりました。

 先生方の入場に続き、校長先生から離任される先生の紹介がありました。その後、それぞれの先生からあいさつをいただきました。
 まずは、教頭先生です。教頭先生と言えば、校歌3番の踊り、ということで「愛」のある踊りでした。異動された先生も後ろで「がんばれ〜!」しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期学級3役任命式 よろしくお願いします

 離任式の前に、前期学級3役の任命式が行われました。それぞれの学級、学年を引っぱっていってください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほくぶ幼稚園の園児たちが、阿中にかわいい笑顔を届けに来てくれました

 今日の午前中、ほくぶ幼稚園の園児が、阿中を訪問してくれました。
 かわいい笑顔に癒やされました。職場体験や幼稚園訪問などでまた会う機会があると思います。その時は、よろしくお願いしますね。
 また、ぜひいらしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から通常授業が始まりました!

 昨日までは、学級の組織決めや学年集会などが多くありましたが、いよいよ今日からわくわくどきどきの通常授業がスタートしました!
 教科担任の授業がスタートし、1年生も担任の先生以外の授業を受けました。はじめは、中学校の学習内容についての説明、持ち物の確認、どうやって学習していけばいいかの説明などありました。映像を使ったり、実験をしたり、様々な方法を使って、より分かりやすく、楽しく伝えられるよう工夫して説明していました。 
 2・3年生も新しい学年になりました。節目は変わるチャンスです。
 今日の新鮮な気持ちを大切に、がんばっていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝部もがんばっています

 どの部活も、朝からがんばっています!週末には、東海ジュニアや練習試合を控えている部活動も多くあります。健闘を祈ります。
 毎日の積み重ねを大切にがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会スタート!

 31年度、第1回目の委員会が今日からスタートしました。
 新しいメンバーで新鮮な気持ちで集合しました。今日は、委員長や副委員長を決め、組織決めを行い、1年間の行動計画を話し合いました。
 その後、それぞれの委員会の常時活動について話し合いました。緑化委員では、水やりの仕方、注意することを、共有しました。
 みんなが帰った後、自主的にホースを片付ける3年生。素敵ですね。自分から進んで行動する自主性のある3年生の姿を見習っていきましょう。

 今日の計画をもとに、阿中をより良くしていくために、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラスの団結を強める長縄飛び

 今日の午前中、芝生広場では、3年生の2クラスが、長縄飛びを行いました。
 担任の先生は、アドバイスをしないというルールで行ったそうです。担任の先生が見守る中、自分たちで自主的にアドバイスし合う姿が見られました。
 さすが、3年生!
 そういった自主性のある姿を、これからもどんどん後輩に示していってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花々に囲まれた阿久比中

 桜坂の桜は先日の雨でだいぶ散ってしまいましたが、阿久比中は花に囲まれています。抜けるような青空、空に浮かぶ飛行機雲、咲き誇る花々。そのコントラストがとてもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 毎日職員が出向いて、登校の様子の指導をしましたが、日増しにきちんとした姿で登校できる阿中生。さすがです!
 安全に毎日登校するために、学んだルールをきちんと守っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別教室の位置を確認

12日(金)から普通授業が開始になり、特別教室等へ移動も生徒だけで行っていきます。そのため、特別教室の位置を確認し、教科連絡のための職員室への入室の仕方も、校内巡りをしながら学びました。今年度は、避難経路の確認も行い、いざという時の避難についても学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体計測を実施

学年単位で、本日、身体検査を行いました。アザレアホールでは身長・体重と四肢検査、保健室では聴力検査、学級では視力検査を行いました。待機、移動、整列、あいさつなど、検査以外にも大切なルール確認の場になります。ひとつずつ中学校生活のルールも学んでいく一年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会第二段を開催

身体検査前に、アザレアホールで一年生が学年集会を開催しました。前回の学年集会では、生活指導についての時間がとれなかったため、今回の集会で、説明や確認を行いました。担当の先生から「まずは、日常の活動をしっかりすることが一番大切」という話から、集団生活をしていくために大切なルール等の確認を行いました。とても話がしっかり聞ける一年生に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日の登校

今朝は、久しぶりの雨となりました。1年生の自転車通学生にとっては、カッパを着ての初登校です。いつもより準備に時間がかかったと思いますが、落ち着いて登校することができていました。ひとつずつ経験の中から、新たな学びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から清掃活動開始です

清掃班も決定し、今日から通常清掃がスタートとなりました。今日は、初めての清掃ということで、監督の先生との顔合わせをした後、通常より長めの時間30分間を使って掃除の方法の確認等を行いました。「礼に始まり礼に終わる」こんな姿もありました。自分たちの生活する場所を自分たちの手できれいにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NRT学力検査を全校で実施

オリエンテーションとしてNRT(Norm Referenced Test)という学力検査を行っています。相対評価法による検査で学習指導要領に準拠し、各教科の「内容」に合わせた領域で構成されています。どの程度学習が身に付いているかを診断し、検査結果をもとにこれからの授業や学習にも生かしていきます。まずは、自分を知ることからスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 朝の様子

 登校後は教室で荷物の片付けがしっかりできている1年生。目標としている8時10分の教室入室もしっかりできています。
 RT(朝の読書)の前に心を落ち着ける「黙想」をおこなってから読書に入ります。今日は昨日、今日で行っている学力テストに向けて、「テストの受け方」の確認をしてから読書をしました。

 教室のロッカーや、昇降口のくつ箱を見てみると、カバンやくつがきちんとそろえられています。昨日の学年集会で学年主任の先生からお話のあった「統一の美」をしっかり意識できています。
 この調子で、中学校生活を頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年が一つ上に上がって

朝の読書タイム(RT)の時間帯は、どの学年も落ち着いた雰囲気で取り組めています。各階の様子も、学年に応じた雰囲気が伝わってきます。2年生は一年間の取組の中で、読書タイムの過ごし方がしっかりと定着していて、自然体で活動が始まっていきます。こんな成長した姿を、とても嬉しく思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 登校の様子

 昨日の帰りに自転車通学者の自転車置き場の確認を行いました。指定された場所にきれいに駐輪することができていました。
 自転車に乗るときは交通ルールをしっかり守り、安全に留意していきましょう。また駐輪する際はしっかりと鍵をかけ、鍵の管理もきちんとできるようになるとよいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847