校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

祝 16万アクセス達成

画像1 画像1
平成ラスト2日前の2019年4月29日(月)。皆様のおかげで、ブログアクセス数が16万を達成いたしました。たくさんの皆様にご購読していただきありがとうございます。これからも、生徒の活躍する様子を、タイムリーにブログで発信していきたいと思います。これからももよろしくお願いいたします。

ゴールデンウィーク中も部活動を頑張る阿中生です

東海市ジュニアスポーツフェスティバルも昨日で全ての種目が終了し、各部活動では郡大会に向けて、新たなスタートが切られています。惜敗となった部活動も、勝利をつかんた部活動も、新たな目標を立てて再スタートが切られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は昭和の日

祝日昭和の日に、平成最後の「春だ!れんけだ!農業まつり」が草木グラウンドで盛大に開催されました。阿久比町は農業でも名高い町。水をみんなで分け合いながら、農業が盛んになってきました。イベントステージやアトラクション、そして出店など魅力満載のおまつりです。本校生徒、そして卒業生が、イベントや出店などいろいろな所で活動し、地域貢献する姿をとても嬉しく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海市ジュニアスポーツフェスティバルバスケットボール女子 決勝 その2

後半も、前半の勢いが衰えることなく安定したプレーでの攻撃が続きます。得点を入れたら必ず取り返すという攻防が繰り広げられました。最終的には、84対41で、見事優勝をすることができました。秋の半田市体育大会に続いて、春の東海市ジュニアスポーツフェスティバルでの優勝おめでとう。今回の優勝を励みにして、さらに強いチームを目指していってください。バスケットボール部女子、頑張れ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海市ジュニアスポーツフェスティバルバスケットボール女子 決勝 その1

東海市ジュニアスポーツフェスティバルのバスケットボール大会女子の決勝は、11時55分から加木屋中学校で行われました。対戦相手は八幡中学校で、前半からどんどん得点を重ね、前半が終了した段階で40対20の20点差をつけて折り返しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県中学生バドミントン大会 2日目

本日も昨日に引き続き、愛知県中学生バドミントン大会がメディアス体育館大府にて開催されました。本日は男女シングルスです。

連日の試合で疲れも見えましたが、入念にウォーミングアップをして、試合に臨むことができました。

今大会で新たな課題や目標とするプレーを見つけることができました。この課題に対し、しっかりと向き合い、どのような取り組み方ができるか、ここが大きなポイントです。さらに気を引き締めて頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海市ジュニアスポーツフェスティバル バスケットボール大会 女子準決勝

東海市ジュニアスポーツフェスティバルバスケットボール大会の女子準決勝は、加木屋中学校で9時15分から行われました。対戦相手は知多中学校で、第一クォーターの立ち上がりもよく、28対3と大きくリードします。その後も、全員バスケットを目指しどんどん点差を広げていきました。3年生のリードのもと2年生も大活躍で96対20で勝ち決勝進出を決めました。バスケットボール部女子のみなさん、優勝目指して頑張れ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

愛知県中学生バドミントン大会

愛知県中学生バドミントン大会がメディアス体育館大府にて開催されました。本日は男女ダブルス全試合と男女シングルスの一回戦です。

先週行われた大会での反省も活かしながら、試合に臨みました。この一週間の中で前回見つかった課題にも取り組んだことを発揮する姿が多くありました。確実に力をつけています。

明日は男女シングルスの二回戦からです。
本校から本日勝ち上がった四名が参加します。
応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 中日少年野球大会の予選会

 東浦第1グラウンドにて、中日少年野球大会の東区予選を行いました。
 阿久比中学校と東浦中学校、東浦北部中学校の三つ巴の戦いです。上の大会につながる大事な試合なので、「負けられない!絶対勝つ!」という強い思いで挑んだ試合でした。
 今までの練習試合や公式戦で課題となっていたバントや、試合中の声出しからの雰囲気作りなど、克服することができてきたように感じる試合でした。
 
 〈1戦目〉vs東浦中学校
 東浦中 2−6 阿久比中○

 〈2戦目〉vs東浦北部中
 北部中 0−3 阿久比中○

 今回の東区予選で優勝することができましたので、中日少年野球大会知多ブロック予選に出場することができます。これからも日々の練習を大切にして、勝利を目指していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海市ジュニアスポーツフェスティバル バスケットボール大会 女子二回戦

東海市ジュニアスポーツフェスティバルバスケットボール大会は、東海市民体育館で開催されました。チームの課題である試合の入り方を意識して試合に臨みました。そのため序盤からしっかり足が動き、ディフェンスから速攻という理想の試合展開ができました。終始自分たちのリズムで試合を運び、85-30で勝つことができました。次は14時15分から成岩中との3回戦になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海市ジュニアスポーツフェスティバル バレー部女子

東海市ジュニアスポーツフェスティバル バレー部女子の大会は加木屋中学校で開催されました。一回戦は、常滑中学校との対戦となりました。相手のアタックに第一セット苦戦をしましたが、後半しっかり拾えるようになりました。第一セットを落とし、第二セットにかけ、粘り強い試合が展開されました。結果は惜敗となりましたが、次の試合につなぐ部分も見つかりました。バレー部女子のみなさん。今回の結果をバネにして、さらに成長をしていってください。バレー部女子、頑張れ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海市ジュニアスポーツフェスティバル バレー部男子

東海市ジュニアスポーツフェスティバル バレー部男子の大会は、横須賀中学校で開催されました。一回戦の相手は、常滑中学校です。男子らしく、力とスピードのある試合が展開されます。いいアタックやサーブが決まりましたが、なかなかいい流れをつくれずに苦戦をしました。残念ながら惜敗となりましたが、確実に成長してきたプレーも随所に見られました。今回の結果をステップにして、さらに成長していきましょう。バレー部男子、頑張れ〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体験入部3日目 ソフトテニス部

 今日は、体験入部3日目が行われました。ソフトテニス部の様子を掲載します。
 芝生広場で、フォームの練習をしました。ソフトテニス部は、明日試合もありますが、希望してくれた1年生のために、顧問の先生や、先輩がやり方を教えていました。1年生は、説明を聞き、上達していました。
 最後には、教えてくれた先輩への挨拶をして終わりました。そういった礼儀についても、体験することができました。
 
 ソフトテニス部以外にも、明日試合が行われる部活動がたくさんあります。各部活動の健闘を祈ります。がんばれ!阿中!!
画像1 画像1
画像2 画像2

緑化委員会 緑の羽根募金と水やり、生徒総会に向けて話しました

 委員会が行われ、生徒総会に向けた話し合いや常時活動を行いました。
 緑化委員会では、緑の羽根募金について話をしました。緑の羽根募金の一部は、阿久比中学校にも反映され、パンジーやサクラソウ、ヒマワリなどの校内の緑化活動にも使われています。募金は、5月13日(月)に生徒総会で委員長が呼びかけ、緑化委員が教室で呼びかけます。そして、14日(火)〜17日(金)に募金が行われます。ぜひ、ご協力よろしくお願いします。
 また、常時活動の水やりについて話を聞きました。最後に、委員長から、生徒総会で話す内容の提案がありました。

 それぞれの委員会の活動が学校を支えています。委員会の皆さん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休直前の授業も頑張ってます

1年生は、とても元気で初々しい雰囲気が廊下まで伝わってきます。「何かを学びとりたい」こんな意欲を、どの授業からも感じます。国語の授業では、間違えやすい送り仮名の確認をしたり、空書をしたりしながら学習が進んでいます。辞書の引き方にも、少しずつ慣れてきていています。知らない言葉に出会った時に、自分で調べて解決していくことにも、少しずつ慣れてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術のデザインセット購入

昨日に続いて、朝の登校時間に合わせて、デザインセットの販売がありました。業者の方へのさわやかなあいさつが交わされ、気持ちのいい朝を迎えています。あいさつは社会人としての基本、そしてコミュニケーションの第一歩。これからも大切にしていきたいことのひとつです。 
画像1 画像1

突然の雨

今日は、平成最後の登校日となりましたが、朝の部活動中、1年生の登校時間に、突然雨が降ってきました。雨で濡れてしまった生徒もあるため、健康に配慮してジャージ等で授業を受けている生徒もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

カナダ海外生活体験学習に向けて 後半グループ

カナダ海外生活体験学習に向けての後半グループの学習会が、昼食時に行われました。英語でALTに、カナダにかかわる質問をしていきます。会話の中では、時折、笑顔と笑顔でのコミュニケーションが進みます。GWの宿題がでましたが、見本となった先輩のレポートの内容にビックリです。充実した海外生活体験となるよう、チームで頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

デザインセット購入

1年生美術科で使用するデザインセットの販売を、朝の登校時間を使って行いました。業者の方からは「あいさつがいいですね」「礼儀正しい子が多いですね」というお褒め言葉もいただきました。入学して一ヶ月たたない間に、時と場に応じた言葉使いができるようになってきていることをとても嬉しく思いました。今日、購入したデザインセットを使って、いい作品をこれからつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行に向けて

 3年生では、修学旅行に向けて、学活やOTを利用して、準備を進めています。その一環として、学年掲示板を活用しながら、学び合える工夫をしています。
 学年で一致団結、素晴らしい行事にしましょう。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847