最新更新日:2024/05/05
本日:count up60
昨日:326
総数:1064377
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

1年生 百人一首大会 大盛り上がりでした!Part3

 1年生の先生も生徒も、学年で一つになって楽しく取り組むことができました。明日からは2月になります。このエネルギーをさらに発揮して、残り2ヶ月。1年生のまとめをしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 百人一首大会 大盛り上がりでした!Part2

 学年の先生も、生徒と一緒に参加しました。生徒と一緒に大盛り上がりでした!
 一瞬の静寂と、笑い声が、交互に訪れる体育館。クラスのために、一生懸命、楽しんで取り組む1年生の姿が印象に残りました。
 入学式から考えると、大きく成長していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 百人一首大会 大盛り上がりでした!Part1

 午後の5・6限を使って、1年生は百人一首大会を行いました。
 読み手は、国語の先生二人。途中で校長先生も読んでくださいました。練習の成果が発揮され、上の句でどんどん取っていく生徒も多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談に向けて

 今日の朝のRTの時間を利用して、1・2年生が教育相談アンケートの記入を静かな雰囲気の中行いました。学級や部活動での生活を振り返りながら、交友関係や学習などについての悩みなどを記入しました。このアンケートをもとに教育相談を実施し、ひとつでも心配なことを減らしていけたらと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

梅の花が、例年より早く開花しました

令和のいわれにもなっている梅の花。正門付近には、紅白の梅の木がありますが、例年より早く開花しました。梅の香りが、登校時にはうっすらと漂ってきます。
画像1 画像1

1年生 職業人講話を開催!(1月29日実施)

1年生はOTの時間を使って「職業人講話」を実施しました。
 ・サービスを提供する職業として美容師さん
 ・食品製造に関する職業として町内の酒造メーカー
 ・工業に関する職業として航空機製造の企業
 ・人に関わる職業として介護士さん
 ・公共に関わる職業として消防署の方
 ・メディア関連では地域のケーブルテレビの企画・カメラマン
 ・アパレル関係では学生服などのメーカー
 ・阿久比町特産の阿久比米を育てる農家さん
 ・販売に関わるメーカーの方
と、たくさんの業種、職種に分かれてお話をいただきました。
職業について事前に図書やインターネットで調べていたものの、現場で働く方のリアルな声から知る職業に驚いた生徒もいたようです。講師の先生方が阿中生のために、実際にお仕事で使われている道具を持ってきてくださったり、プレゼンテーションを用意してくださったりしました。見て、触れて、体験する学習になりました。
これからも引き続き取り組んでいく職業調べや、2年生で取り組む職場体験などにつながる学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

招待給食 Part2

 先程の続きです。
 
 取材に行きましたが、生徒も楽しい時間を過ごすことができ、笑いに溢れた給食になりました。本当に、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

招待給食 Part1

 今日の給食は、4名の町の教育委員様にお越しいただき、生徒と一緒に会食していただきました。お忙しい中、お越しいただき、ありがとうございました。その様子について、2つに分けて掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 懇談会1日目

 3年生は、今日から懇談会が始まります。
 懇談会前の教室・廊下・自習教室の様子です。自習教室はとても静かで、一生懸命勉強していました。さすが、3年生です。
 廊下が寒いので、暖房器具も準備していますが、暖かくしてお越しください。
 将来の方向性を考える大切な懇談会になります。よろしく、お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入試当日を迎えました

私立専修学校推薦入試の当日を迎えました。緊急事態に備えて、早朝から3年生職員を中心に学校で待機しています。また、駅に職員が出向き点呼と激励の声を届けました。推薦入試を受けるみなさん、自分の力を信じて、もてる力を発揮してきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生がリーダーとなって

卒業を祝う会のビデオ撮りが始まっています。3年生の背中をおっていた2年生が先頭にな立って、1年生をリードしていきます。戸惑いなどもありますが、一生懸命さが伝わってきます。リーダーとなって活動していく中での苦労ややりがいなど、初めて発見することもたくさんあります。
画像1 画像1

百人一首大会が近づいてきました

1年生の百人一首大会が、今週の金曜日に迫ってきました。廊下には、国語の時間に作成した百人一首で好きな歌の調べ学習が掲示されています。百人一首大会では、その歌の札がとれるといいですね。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

保健体育の授業

2年生体育では、学年末テストも近づき、保健の授業を行いました。プロジェクターを持ち込んでの授業です。画像から、いろいろな情報が瞬時に飛び込んで来ます。ICT機器の活用で学習効果を上げています。
画像1 画像1

エーデルワイスのリコーダー演奏

1年生音楽の授業では、エーデルワイスのリコーダー練習です。難しい指使いの練習をして、全員でのリコーダー演奏。全員のリコーダーの音が重なり、とてもきれいな音が響く合奏となりました。何事も集中して取り組んだことは、成果となって現れます。(*^o^*)
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒の気付きを引き出す

1年生社会ではオセアニアの学習をしています。地図の中から山脈や川などを拾い上げていきます。拾い上げていく中で「グレート」という言葉が共通してついていたり、川が少ないことの気付きが生まれます。川が少ないことから砂漠があることに、知識がつながっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水墨画の文化に触れる

今月のアグピーギャラリーには、水墨画同好会のみなさま方の水墨画が掲示されています。丹精込めてつくられた素敵な水墨画を、身近な空間で鑑賞できることは、とても嬉しくありがたいことです。いろいろな文化に触れられる空間ができています。
画像1 画像1

いよいよ私立専修学校に出願

受験にあたって出願をする体験は初めてです。体育館に学校ごとに集合をして、必要書類をもって学校ごとに出発をしていきました。その姿には「いよいよ入試だ」という決意と力強さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

東京分散研修の計画ができてきました

修学旅行二日目に予定している東京分散研修の計画が少しずつ進んでいます。研修目的に添った研修場所を選び、その研修地までの移動方法等を調べていきます。調べていく中で、路線図の色が地下鉄の色と同じであることに気付いた生徒もいます。調べ学習を通して、情報収集と処理・判断をしていく力も少しずつ育ってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、私立専修学校一般入試出願

明日は、私立専修学校の一般入試の出願予定日となっています。一般入試を受験する生徒が体育館に集まり、明日の出願に向けての事前指導を行いました。当日の受験会場までの経路等を確認しながらの出願です。
画像1 画像1

一歩一歩進んでいます

1年生美術の絵画「自画像」の制作が、一歩一歩進んできています。自画像の背景には、自分のお気に入りの絵が描きこまれていくことで、その人の個性が伝わってきます。1ステップずつの丁寧な取組がされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

桜坂のたより(学校だより)

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

阿中メール配信の登録

年間行事予定

自動音声電話による対応について

阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847