校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

9/24(金) 桜輝祭 阿中theハリケーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も嵐を巻き起こしています。

1年 1位2組(赤) 2位6組(橙) 3位8組(青)
2年 1位5組(黄) 2位2組(紫) 3位8組(橙)
3年 1位1組(橙) 2位3組(黄) 3位4組(赤)

9/24(金) 桜輝祭 応援席より(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
緑・赤組の応援席です。

9/24(金) 桜輝祭 応援席より(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
橙・黄組の応援席です。

9/24(金) 桜輝祭 応援席より(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紫・青・桃組の応援席です。

9/24(金) 桜輝祭 つなげ阿久比魂

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から下から、ラグビーボールをつなぎます。

1年 1位2組(赤) 2位1組(黄) 3位3組(桃)
2年 1位5組(黄) 2位2組(紫) 3位6組(緑)
3年 1位7組(桃) 2位6組(紫) 3位2組(橙)

9/24(金) 桜輝祭 準備運動

画像1 画像1
画像2 画像2
伝統の「ポニョストレッチ」です。
けがのないように、念入りに!

9/24(金) 桜輝祭 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会長のあいさつに続き、力強い選手宣誓がありました。

9/24(金)  桜輝祭 まもなくスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、エントリー確認中です。
まもなく開会式が始まります。

9/24(金) いざ決戦へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。さわやかな秋晴れです。
今日は桜輝祭体育の部が行われます。
朝早くから、体育科の先生たちを中心に準備が進められています。
開会式は8:40スタートです。どんな戦いになるのか、楽しみです。

9/22(水) 1年生 美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ほんものそっくりな立体作品を作るために、鑑賞を行いました。
写真の作品は、象牙でできているのだそうです。タブレットで細かいところまで鑑賞して、ほんものそっくりになっているのはなぜか、秘密をさぐりました。
色だけでなく、どの角度から見てもそっくりな形であること、細かいスジや凹凸も表すこと、質感もそっくりにすることなど、実際に作品を作るときに気を付けることがたくさん見つかりました。
各自が気付いたことをプリントに書き、書いた文を写真に撮り、タブレットで共有しました。話し合い活動ができないため画面越しでの情報交換でしたが、友達の意見を取り入れて、考えを深めることができました。

9/22(水) 1年生 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科で「旬」(初物)の学習をしていました。おいしい、価格が安い、栄養価が高いの3拍子そろった旬の食品について、タブレットを使って調べていました。
今の旬は何ですかという質問で、栗、サンマ等が挙がりましたが、サンマは漁獲量が減り、スーパーでは300円以上するとか、旬だからと言って、価格が安いとはいかないようです。

9/21(火) 授業後の体育館で

画像1 画像1
授業後の体育館では、何かの撮影会をしていました。桜輝祭に関係があるようですが、何の撮影かは秘密です。お楽しみに。

9/21(火) 2年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
九州地方の学習をしていました。タブレットを使って観光名所を調べていました。みんなで調べた観光名所を電子黒板に写していましたが、ほとんど重複していませんでした。九州は観光名所が多いことがこのことからもわかります。ハウステンボスを取り上げ、ハウステンボスはどの国をイメージしてつくられたものかというクイズをしていました。長崎と関係の深い外国と言えば、あの国ですよね。

9/21(火) 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食の献立は、牛乳、ご飯、豚汁、里芋のコロッケ、イカとキュウリの酢の物、月見団子でした。今日は、中秋の名月です。曇りなので、今日はお月見はできないかもしれませんが、満月を思い浮かべながら、月見団子をいただきました。実は昨日の夜、ほぼ満月のお月様を眺めておきましたので。
ごちそうさまでした。

9/17(金) 譲り先、決まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長室前の水槽で育てていた金魚が大きくなりすぎたので、先日から譲り先を募集していました。すると、ぜひ育てたいと名乗り出た生徒がいました。
今日、金魚は生徒の家に旅立っていきました。大事に育ててもらって、さらにビッグになるといいなと思います。

9/17(金) 3年生 桜輝祭の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は午後からの練習でした。あいにくの雨のため、体育館とアザレアを使って、全員リレーと長縄跳びの練習をしていました。中学最後の桜輝祭は笑顔輝く体育祭にしたいものですね。がんばれ、3年生!

9/17(金) 1年生 桜輝祭の学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気が心配な中、1年生がグランドで全員リレーの練習をしていました。バトンがうまく渡せるようにチェックしながらも、全速力で走っていました。練習の結果と当日の結果が同じとは限りません。バトンパスの練習をしてチームで勝利を目指してください。
下の写真は大きな中学生ではなく、昨日紹介した教員の卵、大学生が中学当時の体操服を着て応援してくれていました。

9/17(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、春雨スープ、シューマイの野菜あんかけ、海藻の中華和えでした。シューマイの野菜あんかけは初めていただきましたが、とてもおいしかったです。
写真は残菜を再配膳している先生の様子です。
みなさん協力してくれてありがとうございます。
そして、ごちそうさまでした。

9/17(金) 2年生 学年練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の学年練習は、途中から雨が降ってきたので大急ぎで予定の内容を進めました。
さすが2年生。少しでもたくさん練習をするために、協力して動くことができました。

9/16(木) 先生の卵 母校にかえる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の道徳の授業を参観しました。担任の先生以外にも2人の先生がいると思ったら、阿久比中の卒業生で、将来教員を目指す学生さんが授業を参観していました。昔はなりたい職業の上位だった「先生」も、最近では、先生の仕事はたいへんでブラックだと言われる昨今ですが、子どもの成長に寄り添い、関わることができるやりがいのあるすばらしい仕事です。ぜひ、「先生」になって、母校の阿中に帰ってきてくださいね。応援しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847