校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

6/12(日) キャンプ1日目(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長良川SAを出ました。
どのバスもみんな元気いっぱいです。

6/12(日) キャンプ1日目(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長良川サービスエリアに、予定より早く着きました。
トイレ休憩中です。

6/12(日) 林間学習に出発しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から二泊三日で、岐阜県郡上八幡自然園に林間学習に行ってきます。参加者は、みんな元気に出発しました。それにしても、今日は暑いです。コロナと熱中症に気を付けて、楽しい林間学習にしたいものです。

6/12(日)キャンプ1日目(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生のキャンプ、晴天の中、無事出発しました。

6/11(土) 部活動懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週に引き続き、部活動懇談会が行われました。
懇談後には、多くの保護者の方が活動の様子を熱心に見ていらっしゃいました。
試合の送迎など、多くの場面でご家庭のご協力が必要となります。ご協力をお願いします。

6/10(金) 1年生 芝生グランドフォトコンテスト撮影中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、1年生の芝生グランドのフォトコンテストの撮影が始まりました。
担任の先生も様子を見に来ていましたが、生徒に撮影を頼まれていました。先生も休憩中、お疲れ様です。でも、楽しそうでした。
学級全体で参加しているところもありました。どこが優勝するか楽しみですね。

6/10(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、麦ご飯、カレー、メヒカリフライ、シーフードサラダでした。
蒲郡の名物であり、深海魚メヒカリのフライがいただけるとは思いませんでした。美味しかったです。今日は、学級をまわっていましたら、ご飯大盛の生徒に会いました。たのもしいです。
林間学習のカレーも楽しみにしています。

6/10(金) 明後日からキャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は日曜日からキャンプに出かけます。
今日がキャンプ前最終の登校となるので、荷物点検や各活動の最終チェックをしていました。
中には、記念写真を撮るポーズを相談しているグループも。わくわくしますね。

6/10(金) 1年生 保健体育科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調和の取れた生活について、教科書にあるAさんの普段の生活に、アドバイスをするという授業でした。各グルーで話し合い、代表者がグループの話し合いの結果を報告しました。「夜更かしをしない」、「夜食はやめる」、「ゲームは控える」など、どれも調和の取れた生活に必要不可欠な意見でした。
「人のふり見て、我がふり直せ」という諺がありますが、自分の生活を見直す機会にもなりましたね。

6/3(金) 1年生 国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生さんが「ちょっと立ち止まって」の授業をやってくれていました。作品を読み、考えたことを体験や例を使って文章にする課題が出て、みんなで情報交換をしていました。「人は見かけによらない」と答えている生徒もいて、どんな例を文章にするのか、楽しみですね。

6/10(金) 1年生 数学科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「four fours」という問題をやっていました。4を4回と+、−、×、÷を使って、1から10までの答えになる式を作るそうです。なかなか難しいですが、符号の使い方もわかって、おもしろい問題だなと思いました。数学ではメジャーな問題だそうで、勉強になりました。全部正解できた人は何人にいたのでしょう。

6/10(金) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、最少人数です。いよいよ明後日から2年生が林間学習です。体調万全な状態で参加できることを願っています。また、明日から休日になります。来週からは定期テストも始まりますので、不要不急の外出は避け、体と心を休めてほしいものです。

6/9(木) 家庭科部の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コロナの影響で、家庭科部もずっと調理実習ができずにいました。今日は約3年ぶりの調理実習として、梅シロップづくりをしていました。
梅をきれいに洗って拭き、熱湯消毒したガラス瓶に氷砂糖と一緒に入れました。持ち帰って冷蔵庫で寝かせるそうです。
シロップができたら、氷水や炭酸水で割って、おいしい梅ジュースが楽しめそうですね。

6/9(木) 地震避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震避難訓練が行われました。
授業中に地震が起こったという想定で、教室から運動場へ避難しました。900人以上が避難するのに、11分かかりました。
本物の地震では、壁が崩れたり、ガラスが割れたりして、スムーズに避難経路を通ることができないかもしれません。授業中ではなく、放課や登下校中に地震が発生するかもしれません。自分の目で見て判断し、安全に避難できるようにしていきましょう。

6/9(木) 部活動訪問3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外での剣道部の練習は、なかなかレアです。真剣に面の練習をしていました。
がんばれ、1年生。

6/9(木) 部活動訪問2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2つ目の部活動は、バスケットボール女子です。外で練習するのは珍しく、青空と、バスケットゴールのコントラストがとてもきれいでした。これでゴールも決まると、最高ですね。

6/9(木) 部活動訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もさわやかな天気になりました。久しぶりに部活動を紹介します。
今日お邪魔したのは、ソフトテニス部男子です。顧問の先生が、サーブを打っていました。サーブのリターンとボレーの練習です。鋭い打球がネット際をめざして返ってきます。そこをすかさずボレーで返す。うまく決まると、気分も最高ですね。

6/9(木) 阿中ポロシャツつくりました

画像1 画像1
画像2 画像2
教職員の有志で、阿中ポロシャツを作りました。
色は黒、紺の2色、胸にピンクの阿中の校章を入れたドライポロシャツです。
一部の生徒から、「わたしもほしい」という要望をいただいていましたので、追加で作ることにしました。ご希望の方は、校長室前に申込書を用意しましたので、必要事項を記入して、6月21日までに、校長室前のポストに投函してください。
蛇足ですが、阿中が今のジャージになる前は、胸に校章の入ったえんじ色の体操服だったのです。(今回は復刻版ではないです。)

6/9(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、親子煮、レバーいり胡麻つつくね、竹の子の酢味噌和えでした。親子煮にご飯を入れて親子丼にしていただきました。美味しかったです。ごちそうさまでした。
いつもの事ながら、給食の時の笑顔がいちばん輝いていますね。

6/9(木) コロナ警戒中

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のコロナ関連のお休みは、昨日と変わらずです。
今日も明るく元気に楽しく学校生活を送りましょう。
廊下の窓を開けてくれている生徒を見かけました。いつもありがとうございます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847