校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

7/10(日) 愛知県ジュニア新体操選手権大会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人戦も行われました。
徒手とロープの演技を見せてもらいました。
息が詰まるような緊張感のなかで、凛々しく演技をしていました。すばらいの一語に尽きます。

7/10(日) 愛知県ジュニア新体操選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県ジュニア新体操選手権大会が、阿久比高等学校で行われました。
颯爽と登場し、息の合った演技をしていました。練習時間の少ないなかで、すばらい演技を見せてくれた選手たちに感動しました。

7/9(土) がんばれ!サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日はサッカー部が、JFA 県U15サッカーリーグの試合を豊田市の会場で行いました。攻めきれない場面が続き、焦りがみえた前半でしたが、後半に建て直し、勝利することができました。今日得た課題を意識して、次のトレーニングに臨みましょう。

7/9(土) 阿久比町社会を明るくする運動大会、安全安心町民大会、青少年健全育成推進大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エスペランス丸山で、阿久比町社会を明るくする運動大会、安全安心町民大会、青少年健全育成推進大会が行われました。この大会で、募集された習字や標語等の優秀作品の表彰がありました。また、「家庭や地域で今、思うこと」と題して、意見発表もありました。受賞されたみなさん、おめでとうございます。

7/8(金) 本日の給食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食のようすです。黙食で話すことができませんが、みんな楽しそうに食べています。

7/8(金) 本日の給食1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、麦ご飯、カレーライス、鶏肉のハーブ焼き、冷凍みかん、福神漬けでした。献立表を見ると、福神漬けは愛知県産だそうです。暑さが厳しいときの冷凍みかんがいくらか暑さを和らげてくれました。

7/7(木) 高校の先生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、内海高校の先生が研修で、中学生に数学の授業をしてくれました。とても明るくはきはきしていて、一人一人の生徒を褒めてくれるので、生徒もやる気アップです。
高校の先生がどんな授業をしてくれるのか、生徒にとっての興味津々でしたが、すぐに慣れて楽しそうに授業に臨んでいました。
蛇足ですが、ちょうど進路指導主事の先生とのコラボでしたので、今後の進路相談でも交流を深めていけそうです。
高校の先生、授業をしてくださり、ありがとうございました。貴重な経験になりました。

7/7(木) 3年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに、ALTの先生とのTTの授業を見させていただきました。ALTの先生は身振り手振りのオーバーアクションで、授業が楽しいです。授業の内容も、食べ物について英語で答えるという授業でしたので、親しみやすかったです。

7/7(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、七夕汁、星形ハンバーグ、小松菜の大豆和え、七夕ゼリーでした。七夕にちなんだメニューで、うれしかったです。ごちそうさまでした。

7/7(木) 今日は何の日

画像1 画像1
今日は、言わずもがなの「七夕」です。七夕は雨の日が多いような気がします。今日は天気ですので、織姫と彦星は出会えそうですね。久しぶりに夜空を見上げてみます。

7/7(木) 第一回プランナー会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼放課にプランナー会を行いました。
9月に行う桜輝祭体育の部で、生徒が主体となって行えるように準備をしていきます。
今日は今後の流れの確認と各色のプランナーの顔合わせをしました。
一生懸命話を聞き、前向きに取り組むことができました。
これからの活動に期待です。

前田杯争奪知多地方卓球大会

画像1 画像1
画像2 画像2
7月2日(土)に行われた前田杯争奪知多地方卓球大会で、3位に入賞しました。
修学旅行明けで疲れもありましたが、日頃の練習の成果を出すことができました。
郡大会も近付いているので、今後も練習に励み、よい結果が残せるように精進していきます。

7/7(木) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、最少人数です。全国的にも感染者がじわりじわりと増加しています。感染予防対策を講じて、教育活動を進めます。生徒たちが、笑顔で学校生活が送れるように。

7/6(水) 評議員さん来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
評議員さんが来校されました。授業を参観していただき、その後、ご意見を伺いました。
タブレットの活用や自主的な学びなどについて話し合いました。
マスクのために、口元がみえなかったり、声が聞こえづらかったりすることについて、対策を講じていきたいと思います。また、電子黒板が角度によってみえにくいというご指摘もいただきました。生徒の立場に立って授業を行うように、再確認していきます。
今後とも忌憚のないご意見をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

7/6(水) 民生委員・児童委員懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年ぶりに民生委員・児童委員懇談会が行われました。コロナの影響でずっと中学校の活動の様子を見ていただくことができていませんでした。来ていただいた方々からは「久しぶりに中学生の授業が見られてうれしいです」「みんな静かに授業を受けていて感心しました」との声が聞かれました。
これからも阿中生が地域でお世話になります。よろしくお願いします。

7/6(火) 2年生 音楽の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
リコーダーの練習をしていました。指づかいを確認しながら、ゆっくり、ていねいに吹けるようになりました。

7/6(火) 1年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気のよくない日の体育の授業は、活動場所の調整がとても大変です。今日も2・3年生の水泳が中止になった都合で、1年生は武徳館で大縄の練習をしていました。桜輝祭体育の部の恒例の種目でもあります。回し方、跳び方のコツをつかむことができましたか?

7/5(火) 見納め 芝生グランド

画像1 画像1
芝生グランドに、大きなテントが用意されました。いよいよ明日は、新校舎の起工式です。長年使っていた芝生グランドにお別れするのは寂しいですが、新しい校舎との出会いも待ち遠しいものです。

7/5(火) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ソフト麺、肉味噌かけ、新メニュー、たこの形をしたたこ焼き、切り干し大根のカレー炒めでした。注目すべきは、やはり、たこの形をしたたこ焼きです。結構大きくて、ボリューミーでした。ごちそうさまでした。

7/5(火) 3年生 英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
有名人に英語の手紙を書こうという授業をしていました。自分の好きな歌手や俳優さんに、手紙を書いていました。アリアナグランデに、手紙届くとよいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847