最新更新日:2024/05/02
本日:count up28
昨日:317
総数:1064019
校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

9/21(水) 桜輝祭文化の部(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年ぶりの桜輝祭文化の部、いよいよ始まりました。
オープニングは生徒会が制作した動画を、各学級で鑑賞しました。

9/21(水) 桜輝祭 始まります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から先生方が正門に集まり、桜輝祭の看板を設置してくれていました。天気もよくて素晴らしい一日になりそうです。看板設置完了で、拍手。
先生方、早朝からありがとうございました。お疲れ様でした。

9/20(火) 明日から桜輝祭(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化部の作品展示会場もできあがりました。
日頃の活動の成果をみんなに知ってもらうチャンスですね。

9/20(火) 明日から桜輝祭(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各学年の作品も展示されました。
力作ぞろいです。
じっくり見ていると、時間が足りなくなりそうです。

9/20(火) 明日から桜輝祭(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は桜輝祭文化の部です。
体育館ではリハーサルが行われています。
看板も出番待ち中です。

9/20(火) 1年生 英語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の先生とALTの先生のTTの授業を参観しました。
イラストを見て、「Where is〜?」と質問し、「It is on,by,under,in〜.」で答える学習です。
驚いたことにこのイラスト、ALTの先生の自作だったのです。聞かされなければ、プロのイラストレーターかと思うほどの出来映えでした。ALTの先生と、楽しそうに会話をしている光景が印象的でした。

9/20(火) 3年生 道徳科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和への願いという教材で、国際理解について学びました。公開授業ということで、たくさんの先生が授業参観していました。
戦争がもたらす不幸について、生徒同士で話し合いをしていました。戦争はだれが悪いということでなく、戦争そのものをしない、させない、平和な世界をつくっていかなければならないことを、国際的な視野に立って考えることが大切であることを学びました。

9/20(火) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ソフト麺、トマトソース、コーンサラダ、冷凍ミカンでした。ソフト麺は人気で、残菜も少ないです。今日は、台風一過でさわやかでしたので、口の中が風邪をひきそうでした。
この学級は、生徒が残菜を再配膳していました。担任の先生は冷凍ミカンを三つも食べたそうです。

9/20(火) コロナ警戒中

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のコロナ関連のお休みは、先週と比べて半減しました。
明日からは桜輝祭が始まります。油断することなく、三密を避け、基本的な感染予防対策を講じて桜輝祭を迎えたいものです。

9/16(金) 1年生 みんなでジャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場で、1年生が長縄の練習をしていました。早くも30回以上跳べる学級もあって驚きました。水分をしっかりとって、熱中症にならないように、がんばってください。

9/16(金) 2年生 桜輝祭の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、桜輝祭の準備をしていました。学級のうちわやペットボトルを利用した応援グッズを作っていました。
そう言えば、最近、先生たちの服装が原色で派手だなあと思っていたら、学級カラーの服だったのですね。納得しました。

9/16(金) 3年生 私の記録

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は進路の願書書きに備えて、「私の記録」を整理していました。学級によっては進路相談を、廊下で個別に行っているところもありました。
いよいよ受験ですね。今年は、公立高校の受検も一か月近く前倒ししているので、早めに動いていかなくてはいけません。先生たちもしっかりサポートしますので、いつでも相談してください。

9/16(金) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、ニラ玉スープ、春雨の中華和え、大学芋でした。
この学級も残菜を残さないように、皆さんお代わりをしてくれていました。
しばらく黙食の様子を見ていましたが、ほのぼのとした学級でした。

9/16(金) 2年生 道徳科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「SNSとどう付き合う」という教材で、SNSのトラブルに遭った「私」について話し合いました。親友にだけに悩みを話したつもりだったのに、思わず拡散されて嫌な思いをし、SNSには、本音を書かないと学習したはずの「私」。それから、匿名だからと、油断して本音をつぶやき、その中で「大学生」と名乗る人とネット上でやりとりをしているうちに、会おうということになり、会ってみると、大学生ではなく、急いで逃げ帰るという、今となってはありがちなお話です。本音を書かないと言っていたはずの「私」が、相手の嘘にだまされるというなんとも滑稽なお話でもあります。
こうしたネット上のトラブルに遭わないためにも、こういう授業は大事だなと思いながら参観していました。

9/16(金) コロナ警戒中

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のコロナ関連のお休みは、昨日とほとんど変わらずです。
明日からシルバーウイークが始まります。不要不急の外出は避け、感染予防に努めましょう。
明日はお休みです。今日も一日明るく、元気にいきましょう。

9/15(木) 1年生 学年リレーの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が学年リレーの練習をしいてました。バトンを渡すのに、まだ慣れていないようで、かなり苦戦していた人もいました。
当日は、バトン渡しがばっちりできるように、しばらく練習ですね。

9/15(木) 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、牛乳、ご飯、おなじみ沢煮椀、鶏肉の照り焼き、イカと里芋の煮物、レモンマフィンでした。マフィンは米粉で作られていて、柔らかくておいしかったです。

9/15(木) 長縄の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
6時間目に、昇降口前で、2年生が長縄の練習をしていました。
なかなか揃わず、連続して跳ぶことはできなかったですが、長縄こそ、団結力が高まれば、数多く跳べるようになります。しっかり練習をして、当日新記録を出してほしいものです。がんばれ!

9/15(木) コロナ警戒中

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のコロナ関連のお休みは、昨日と比べて微減しました。
三密を避け、基本的感染対策を講じて教育活動を進めます。
併せて、まだまだ暑い日が続きます。こまめに水分を補給するなど、熱中症にも十分気をつけます。
写真は朝の黙想と読書の様子です。

9/14(水) 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、牛乳、黒ロールパン、白菜のクリームスープ、れんこんチップ、豆豆サラダでした。
黒ロールパンが大きすぎて、食べるのがたいへんでした。パンの残菜が多くて残念でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847