校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

10/19(水) 1年生 国語科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
接続詞を使ったすごろくゲームをしていました。
サイコロを転がして駒を動かし、止まったマスに書いてある接続詞を使って、即興で文を作ります。うまく文をつなぐことができたら拍手が起こるなど、和気あいあいとした雰囲気で楽しんでいました。日頃何気なく使っている接続詞を、正しく使えているかどうか見直す機会にもなりました。

10/19(水) 1年生 数学科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
比例について学習していました。
小学校でも比例・反比例の学習はしましたが、中学校の数学では負の数が出てきたり、文字を使った式で表したりします。今日は表を縦に見たり横に見たりしながら、比例の式を作りました。xとyの組が一組分かれば式が作れることが分かりました。

10/19(水) 部活動指導員募集中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、学校に来ると、部活動指導員の方が熱心に生徒を指導してくれていました。
来年度途中から一部の部活動を地域部活動に移行していくことを、教育委員会が中心になって検討してくれています。再来年度には、完全移行を目指して計画中ですが、中学生を指導してくださる方を随時募集しています。今朝指導してくださっている方も今年度から指導員に登録してくださり、こうして熱心に指導してくださっています。
地域部活動に移行するためには、指導員の方と運営費(お金)が必要不可欠です。中でも中学生を指導してくださる心身ともに健康な指導員の方が指導員として登録していいただくことが成否にかかわります。ぜひ、阿久比中のためにご協力くださる方ががいらっしゃいましたら、阿久比中(担当教頭)にご連絡ください。お待ちしています。
子どもは阿久比町の宝です。その宝を一緒に磨いていただけませんか。

10/19(水) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、またまた沢煮椀、定番人気鯖の銀紙焼き、イカと里芋の煮物でした。この学級の担任の先生は、鯖の銀紙を一つ食べられない生徒に、半分にして配膳していました。その心遣いが憎い。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

10/19(水) 3年生 保育園訪問(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お別れのあいさつです。
兄弟で抱き合っている生徒もいました。生徒が作った手作り絵本を寄贈する生徒もいました。保育園の先生方も、「あんなに小さな子どもがこんなに大きくなって」と、久々の再会に目を細めてみえました。保育園訪問をお引き受けけいただき、感謝、感謝です。ありがとうございました。園児の皆さん、また中学校で会いましょう。よかったら、ぜひ遊びに来てください。

10/19(水) 3年生 保育園訪問(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が保育園訪問をしました。園児と楽しく遊びました。読み聞かせをしたり、園児のリクエストをピアノで演奏したりとしっかりお兄さん、お姉さんをしていました。

10/19(水) 2年生 任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業前、2年生の後期の生徒会、学級役員の任命式が体育館で行われました。厳粛なムードの中、呼名された生徒が元気よく返事をしていたのが印象的でした。
これからの阿久比中を牽引していくのは2年生です。阿久比中学校の象徴とも言える「機関車人間」という石碑が保健室前にありますが、機関車のように、力強く学校を引っ張っていってくださいね。

10/19(水) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、最少人数です。三密をできるだけ避け、基本的感染予防対策を講じて、教育活動を進めます。(写真は、2年生の学年集会です。)

10/18(火) 清掃中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに清掃の様子をお知らせします。
カメラを向けるとてを休めてピースしてくれてしまうので、今日はこっそり望遠で一生懸命清掃する姿を写真に納めました。それでも見つかってしまい、ピースで応えてくれる生徒もいました。
お疲れ様でした。お陰様できれいになりました。

10/18(火)本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ソフト麺、キツネ汁、豆腐団子、大根の胡麻和えでした。
ソフト麺は人気があるので、いつもより残菜が少なかったようです。
ごちそうさまでした。

10/18(火) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、最少人数でした。このままゼロになるように、基本的な感染予防対策を講じて、教育活動を進めます。

10/17(月) 卒業アルバム実行委員

画像1 画像1
実行委員の生徒が卒業アルバムに載せる写真の選別をおこなっています。
3年生も後半になり、少しずつ卒業が近づいてきています。
一瞬一瞬を大切にしていきたいですね。

10/16(日) サッカー部 U15の大会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、2.3年生によるU15の試合が行われました。終始、自分たちがゲームを支配し、快勝することができました。
残すところあと2試合です。特に3年生は悔いのないように、精一杯プレイして下さい!

10/17(月) AMF練習中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の練習風景を参観しました。みなさん、和気藹々とした雰囲気の中、合唱練習を楽しんでいました。先生方は熱く指導していました。歌声が響く学校って、素敵ですね。

10/17(月) AMF(阿久比ミュージックフェスティバル)の練習始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習に先立ち、各学級の曲のイメージ画が昇降口に貼り出されていました。
今年は、優劣をつけるコンクールというかたちでなく、純粋に合唱を楽しむという趣旨から、フェスティバルとしました。学級のみなさんの声と、心が一つになるようなそんなAMFにしたいものです。
それにしても、曲のイメージ画は力作揃いです。絵だけで感心させられました。

10/17(月) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、かき玉汁、和風コロッケ、ひじきと大豆の炒め煮でした。
今日も牛乳が余った学級から牛乳を回収して再配膳してくれていました。相変わらず、笑顔の絶えない絶えない明るい学級ですね。

10/17(月) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、若干名です。今年はインフルエンザも流行するという情報があります。三密を避け、基本的感染予防を講じて、教育活動を進めます。

10/15(土) サッカー部 U13の試合

画像1 画像1
本日U13の試合が行われました。惜敗とはなりましたが、得られたものの多い、よいゲームでした。これからも多くの試合を経験し、大きく成長していってください!

10/15(土) PTA 除草作業(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさんの草が集まりました。
最後に緩い集合写真を撮り、お互いのがんばりを称えあい拍手で終わりました。
皆さん本当にお疲れ様でした。せっかくのお休みに関わらずご参加いただいたことに深く感謝申し上げます。
ありがとうございました。今後ともご支援、ご協力をお願いいたします。

10/15(土) PTA 除草作業(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋とは言え、暑い日になりましたので、皆さん額に汗しながら黙々と作業してくださいました。
除草だけでなく、溝にたまった泥もかき出してくれていました。
中には、小学生のお子様もおり、一足早く中学校に来て一生懸命作業してくれているのを見て、思わず「中学校に入学してくれるのを待ってますよ」と声をかけていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847