校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

4/22(金) つつじだより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南部坂周辺のつつじが咲き始めました。週明けには満開になるのではないでしょうか。
それにしても南部坂は、つづら折れの坂で、勾配も急なので、登るのも一苦労です。最後の階段を登りきったあとは、まるで山の頂上にたどり着いたような疲労感と達成感を味わえます。何事もポジティブに考えると、人生楽しくなりますよ。

4/22(金) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、昨日と変わらず若干名です。明日からはお休みになります。不要不急の外出は避け、コロナに感染しないように十分気をつけてください。週明け、元気な顔で登校してくれるのを待っています。

4/21(木) 3年生 進路相談

画像1 画像1
画像2 画像2
SDGsの調べ学習に平行して、進路相談もしていました。皆さん、真剣そのものです。人生最初の岐路に立つ3年生、後悔しない進路選択ができるよう、先生たちもしっかりサポートしていきますので、いつでも相談してくださいね。

4/21(木) 3年生 SDGsについて調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タブレットを使って、SDGsについての調べ学習をしていました。17の項目から、いちばん関心の成る項目を選び、学習していきます。持続可能な社会を創造していく担い手として、SDGsに関心を持ち、自分ができることを見つけて、身近なところから社会に貢献したいものです。
タブレットを持ち上げている生徒がいたので聞いてみると、電波がよくないから動かしているという答えでした。通信環境ももうすぐよくなりますので、今しばらく辛抱してください。

4/21(木) 3年生 英語科 エクセレント!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自慢したいことありますかという質問に、英語で、have(has)+過去分詞の形で答える学習をしていました。二人ずつペアになり、聞く側と答える側で会話の練習をしていました。
先生が褒めてあげてと言われていました。エクセレント(excerent)っていえばよいのですね。
参観していると、生徒から自慢したいことは何ですかと聞かれましたので、思わず「欽ちゃんの仮装大会に出たこと」と答えましたが、英語ではどう言うのでしょうか。

4/21(木) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、玉麩汁、まぐろのオーロラ揚げ、ひじきと大豆の炒め煮でした。
この学級は、給食が始まって以来、残菜がないそうです。素晴らしい。

4/21(木) 朝の風景3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下に、たくさんの生徒が出ておしゃべりをしています。予鈴の合図で、各学級に入っていきました。

4/21(木) 朝の風景 YDK

画像1 画像1
画像2 画像2
YDK、やればできる子の集団です。先生からの何気ないメッセージが生徒の心に染み込みます。居心地のよい、安心できる学級を創ってくださいね。

4/14(木) 朝の風景1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、午後から雨が降りそうなので、傘を持ってきている生徒がほとんどでした。

4/21(木) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、昨日と変わらず若干名です。学級閉鎖等の緊急事態措置等を講じることはありませんので、ご安心ください。油断することなく、感染予防対策を徹底し、教育活動を進めます。

4/20(水) うれしい

画像1 画像1
画像2 画像2
給食終了後、中庭にある観察池のメダカを見に行くと、3年生が声をかけてくれました。どの顔もうれしそうでした。そして、気づきました。今日は学年懇談会があるので、午後から帰れるのですね。道理でうれしそうなはずです。

4/20(水) 学年懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
新型コロナ感染予防のため、PTA総会が紙面開催とさせていただき、学年懇談会を学年ごと時間差で体育館で行わせていただきました。
各学年の学習、部活動、修学旅行、林間学習、校外学習、集金等の説明がありました。

4/20(水) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の給食は、牛乳、ご飯、肉じゃが、レバー入り胡麻つくね、もやしの和え物でした。
皆さん、とてもよい笑顔で給食の時間を楽しんでいますね。

4/20(水) 朝の風景2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらは、2,3年生の教室です。さすがお兄さん、お姉さんという感じです。
朝の提出物の点検、黙想、読書と、落ち着いた雰囲気の中で学校生活が始まります。
背筋を伸ばして、黙想をする生徒を見かけました。すばらしい。

4/20(水) 朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の階は、北館3階にあります。1年生の教室の様子は、座っている生徒はほとんどいないで、廊下に出て友達と話したり、教室でも、立ったまま話していたりする生徒が目立ちます。まだまだまだ新しい友達ができていないように思いますが、生徒の方から、笑顔であいさつをしてくれます。
朝からロッカーに上がり、掲示物を生徒と一緒に貼っている先生がいました。
師弟同行、いいですね。

4/20(水) コロナ警戒中

画像1 画像1
本日のコロナ関連のお休みは、昨日と変わらず、若干名です。学級閉鎖等の緊急事態措置を講ずることはありませんので、ご安心ください。

4/19(火) 部活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の部活動見学が始まりました。
今日は学級単位で各種部活動を見学していました。今年度から部活動は任意加入制となりましたので、まずは、入部するかどうかを決めましょう。
2、3年生にとってみたら、たくさん入部してほしいでしょう。はりきって活動していました。

4/19(火) 部活動と藤の花

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場にある藤棚の藤が、満開となっていましたので写真を撮ろうとしましたら、生徒に見つかり、記念写真撮影となりました。阿中には美しい花がたくさん咲いていますので、心が和みます。

4/19(火) 週二回の清掃の時間2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カメラを向けると、どうしてもポーズをつけてしまうお茶目な生徒たちです。
清掃の邪魔をしているようで、気が引けますが、楽しそうなので、リクエストされると、ついつい応えてしまいます。

4/19(火) 週二回の清掃の時間1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
阿久比中学校では、清掃の時間は週二回しかありません。その分汚さないように心がけ、清掃のある日は一生懸命清掃をしてくれています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847