校訓「自主 勤労愛好 時間尊重」のもと、令和6年度も生徒・教職員一丸となってがんばります!

3/20(月) 先生たちは研修中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生たちには、教員になってからの年数に応じて行われる研修があります。
今日は、今年度研修を行った先生たちによる発表会がありました。次年度研修を受講する先生たちも参加して、研修の内容や進め方についての見通しをもちました。
先生たちも切磋琢磨しながら、授業改善や自身のスキルアップに取り組んでいます。

3/20(月) 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、牛乳、ごはん、玉ふ汁、鮭の中骨付銀紙焼き、ヒジキと大豆の炒め煮でした。ごちそうさまでした。

3/20(月) 2年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この学級も2年生の学習事項が終わり、各自で学習してもよし、地球創世のアニメを観るもよしという授業でした。電子黒板のアニメを食い入るように観ている生徒の姿が印象的でした。普段の授業もこれくらい集中できるとよいですね。

3/20(月) 1年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この学級では、都道府県ビンゴなるゲームをしていました。電子黒板に県別のルーレットが映し出されていました。グループに分かれ、ビンゴのマスに適当に都道府県を書き込んでいました。さあ、どのグループが優勝したのでしょうか。

3/20(月) 1年生 数学科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は、1年生での学習事項も終わり、教科とはやや離れたことも学習しているようです。
この学級では、4人のグループになって、何やら楽しそうに話し合っていましたので、教室に入ってみました。
時間が限られていて、好きなものや嫌いなものを言い合って、3人以上が同じ意見なら1点になるそうで、どれだけたくさん共通したものを言えるかを競っていました。こんなゲーム見たことないですが、お互いのことを知り合うゲームとしては面白いなあと感心しました。

3/20(月) 桜坂だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜のつぼみが少しずつ膨らんできました。今週には開花しそうです。
校舎裏の山桜?でしょうか。こちらは開花していました。

3/20(月) コロナ警戒中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日のコロナ関連のお休みは、ゼロです。インフルエンザの生徒が数人います。
基本的な感染予防対策を講じて、教育活動を進めます。
今日は、小学校の卒業式です。よい天気になってよかったですね。

3/19(日) 祝優勝 サッカー部 おめでとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18.19日と連日、サッカー部がごんぎつねカップという大会に参加しました。半田市サッカー協会主催の大会ですが、知多近郊だけでなく一宮市や安城市など様々な地域からも参加しており、多くの中学校と交流することができました。
そしてサッカー部は本大会で優勝することができました。特に18日の雨の中での試合ではぬかるんだコートで十分なパフォーマンスも発揮できない中、最後まで泥臭く走り抜く姿は素晴らしいものでした。
また本大会の最優秀選手(MVP)も本校から選出していただきました。
サッカー部のみなさん、おめでとうございます。そして、2日間お疲れ様でした。

3/17(金) 新校舎 ちらっとご紹介(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手洗い場も、トイレもピカピカです。
水道は蛇口をひねらなくても、自動で水が出るので、衛生的です。
1階には車いすで入れる多目的トイレもあります。

新品の、木の香りのする校舎が完成し、いよいよ4月から新3年生が使うことになります。夏の暑い日も、冬の雪の降る日も作業を進めてくださった工事関係者の皆様、ありがとうございました。
大切に使っていきます。


3/17(金) 新校舎 ちらっとご紹介(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下も教室も、木のぬくもりの感じられるつくりになっています。
窓が大きく、明かりがふんだんに入ってくる教室です。

3/17(金) 新校舎 ちらっとご紹介(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、無事竣工式を終えた新校舎(南館)。今日は生徒用の新しい机やいすが運ばれてきました。
中をちらっとご紹介いたします。

職員室のちょうど向かい側にある昇降口を入ると、木でできた靴箱が現れます。傘立ても木のボックスに入っています。上り口は段差がなく、バリアフリーになっています。

3/17(金) 2年生 進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業した3年生の進路が決まったばかりですが、2年生の進路説明会が行われました。
今年度は3年ぶりに親子そろって体育館で説明を聞くことができました。
今回は公立高校・私立高校の先生にもお越しいただき、それぞれの学校の特色や、進路選択において大切にしたいことなどのお話をうかがうことができました。
2年生にとっては、まだまだ先のことのように思えるかもしれませんが、「行ける学校」ではなく「行きたい学校」を見つけられるように、自ら情報を集めて、見学や体験の機会を生かしていきましょう。

3/17(金) 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、牛乳、ミルクロールパン。ホタテのクリームソース、ウインナーのトマトソースかけ、ツナサラダでした。いつもながら大きなパンで、食べるのに苦戦しましたが、無事完食しました。今日もとてもおいしかったです。ごちそうさまでした。

3/17(金) 進路説明会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、午後から2年生が保護者と生徒そろっての進路説明会を行いました。
4時間目に2年生が会場の準備をしてくれていました。ありがとうございます。

3/17(金) 2年生 音楽科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式と言えば、この歌、レミオロメンの3月9日の練習をしていました。実はこの歌の歌詞の一節が、卒業式の式辞で使われていました。「3月の風に想いをのせて 桜のつぼみは春へとつづく」です。とて素敵でせつない歌で、思わず一緒に口ずさんでいました。

3/17(金) 1年生 理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年間の理科の授業を振り返るために、グループに分かれ、1枚の紙に習ったことをひたすら書き込んでいました。とにかく数が多いグループが勝ちだそうで、協力して取り組んでいました。

3/17(金) 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
被服室で黙々と作業をしていました。トートバッグを作る生徒、刺繡をする生徒など、集中して作業をしていました。先生も息をのんで見守っていました。完成が楽しみですね。

3/17(金) 1年生 美術科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
できあがった作品を回して、観賞文を書いていました。なかなかの傑作です。

3/17(金) 2年生 体育科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もアザレアホールで、ドッジボールをやっていました。勇ましくボールを投げる生徒が多かったです。かなりのスピードのボールも見事キャッチしていました。白熱した戦いを繰り広げていました。

3/17(金) 桜坂だより

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜の開花がそろそろニュースに取り上げられていますが、桜坂の桜はまだまだ蕾のようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
阿久比町立阿久比中学校
〒470-2212
住所:愛知県知多郡阿久比町大字卯坂字半田ケ峯1
TEL:0569-48-0050
FAX:0569-48-6847